軌跡シリーズの時系列&順番まとめ。軌跡シリーズ新作『英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)』の時系列も紹介


軌跡シリーズとは日本ファルコムから発売されているタイトルの総称で古くから愛されている作品だ。愛されている理由とは一貫した時系列にある。今回はそんな時系列を説明しながら、作品を紹介していこうと思う。さらに、2021年9月30日に発売される軌跡シリーズ新作『黎の軌跡(くろのきせき)』。時系列はつながっているものの新しい舞台に変更され軌跡シリーズ未プレイでも楽しめるようになっている。さらに、その続編となる『英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ -CRIMSON SiN- 』の発売も決定し、ますますの盛り上がりを見せる軌跡シリーズ。作品の時系列だけでなく、黎の軌跡の時系列も紹介していこう。

作品の時系列

発売された順番 作品タイトル 作品の時系列
1 空の軌跡FC 七耀暦1202年
2 空の軌跡SC 七耀暦1202年11月~1203年
3 空の軌跡 the 3rd 七耀暦1203年11月
4 零の軌跡 七耀暦1204年1月~5月
5 碧の軌跡 七耀暦1204年8月~12月
6 閃の軌跡 七耀暦1204年3月~10月
7 閃の軌跡 七耀暦1204年11月~1205年3月
8 閃の軌跡 七耀暦1206年4月~7月
9 閃の軌跡 七耀暦1206年8月~9月
10 創の軌跡 七耀暦1207年2月~3月
11 黎の軌跡 七耀暦1208年
12 黎の軌跡Ⅱ -CRIMSON SiN- 七耀暦1209年

基本的には年号が被らないが、零の軌跡閃の軌跡Ⅰ、碧の軌跡閃の軌跡Ⅱは時間が重なっている。作中でもクロスベル自治州とエレボニア帝国の出来事が触れられている。
本作の『黎の軌跡』は前作『創の軌跡』から約一年後の世界が舞台になっている。

新作『黎の軌跡』

舞台はゼムリア大陸の南東に位置するカルバード共和国。"裏解決屋(スプリガン)"を営む若い男がいた。名はヴァン・アークライド。男が経営する「アークライド解決事務所」に一人の女生徒が訪れた。女性の名はアニエスクローデル。ここから新たな軌跡が始まる。
本作の戦闘システムは今までの軌跡シリーズとは異なり、フィールドバトルが存在する。そのほかにも魅力的なキャラクターも存在。小倉唯さんが声優を務める“フェリ・アルファイド”や内田雄馬さんが声優を務める“アーロン・ウェイ”が作品に登場する。

黎の軌跡以前の時系列

七耀暦 出来事
1104年 女性革命家シーナ・ディルク主導による民主化革命が起こる (カルバード革命)
カルバード共和国 建国
1150年 C・エプスタイン博士が導力器(オーブメント)を発明
「導力革命」が勃興
1154年 C・エプスタイン死去
1155年 エプスタイン財団が設立
1192年 カルバード共和国に隣接するエレボニア帝国とリベール王国の2国間で「百日戦役」が勃発
リベール王国軍の電撃作戦によりエレボニア帝国軍が降伏
1196年 カルバード共和国の第22代大統領に中道穏健派のロックスミスが就任
1203年 猟兵団「赤い星座」とカルバード共和国を拠点とするシンジケート「黒月」の大規模抗争が勃発
1204年 クロスベル自治州にて西ゼムリア通商会議開催
エレボニア帝国にて内戦が勃発
1205年 クロスベル自治州がエレボニア帝国領として併合される
1206年 カルバード共和国にて大統領選挙が実施され、現職のロックスミスの落選が決まる
エレボニア帝国のカルバード共和国への侵略戦争ヨルムンガンド戦役」が勃発
1207年 ロイ・グラムハートがカルバード共和国 第23代大統領に就任
エレボニア帝国からの戦後賠償が未曽有の好景気をもたらす
クロスベル自治州が再独立を遂げる

続編『英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ -CRIMSON SiN-』

七耀暦1209年。マフィア組織《アルマータ》の脅威が過ぎ去り、かつての平穏を取り戻したカルバード共和国。そんなある日、首都イーディスの片隅で、CID中央情報省特殊部隊が何者かに惨殺されるという猟奇的な事件が発生する。そんな中、『裏解決屋スプリガン』ヴァン・アークライドも意外な人物の来訪をきっかけに調査に乗り出すこととなる。惨殺事件を引き起こした人物は一体誰なのか? その目的とは?獣じみた“紅黎あかぐろい”異形の咆吼と、“何か”を追い求める少年少女との邂逅かいこうが、彼らの《軌跡物語》を逃れられぬ因果へと誘いざなっていく。
公式サイトから抜粋した文章だ。もし、全部見たいという方は公式サイトを見てほしい。
さて、公式サイトにある画像には一体の黒い獣と二人の人物が写っている。この人物はおそらくヴァン・アークライドとエレイン・オークレールだ。二人の関係が発展するのか、エレインのメインヒロイン化はあるのか。今後の情報を待とう。

黎の軌跡の気になる点

黎の軌跡の気になる点をいくつか挙げていく。

新しい戦闘システム

本作は従来のコマンド型AT(アクションタイム)バトルの要素を受け継ぎつつ、さらに快適にバトルを楽しめるようになっている。フィールドバトルからコマンド型バトルへと移行するので従来の軌跡シリーズとはまた違ったバトルを楽しめる。さらに、フィールドバトルからコマンドバトルへの移行はプレイヤーの任意でできるため好きなほうでバトルを楽しめる。

ついに三高弟の最後のひとりが登場

“三高弟”とは“導力革命”と呼ばれる技術革新をもたらしたエプスタイン博士の弟子のこと。名前はラトーヤ・ハミルトン博士。声優は井上喜久子さん。工学都市バーゼルにある歴史ある理科大学の名誉教授にして総合技術メーカー“ヴェルヌ社”の元最高顧問。現在は自身の愛弟子たちに後事を託し、国外で研究を続けている。この人物がどのようにストーリーに関わるか注目したい。

閃の軌跡に登場していたあの子が...

閃の軌跡に登場していた“フィー・クラウゼル”が本作には関わってくる。声優は金元寿子さん。本作では帝国遊撃士協会所属のB級遊撃士として登場。共和国内で増加を続ける様々な案件に対し、人手不足を解消するための助っ人として帝国から来訪した。前作よりも結構大人びている印象を受けるので内面に関しても注目したい。

まとめ

軌跡シリーズの最新作ということで新たな要素が追加されているが、今までの軌跡シリーズの良さを残したものになっていると思う。本作からでもストーリーがわかるようになっているので気になった方はぜひ!

【FGO】『反乱せよ 瞼瞼』『欠員なしでの勝利は望めない』の意味は?シオンの気になる動向、ヒエログリフの予測は6.5章以降にどう響くのか。2部6章内容まとめ【ツングースカ・サンクチュアリ】

【12/18追記】
シオンが読み上げた『問題なし。反乱せよ。瞼瞼』に関しての追記を行いました。

【9/5追記】
改めて後編、戴冠式の情報を含めたまとめを追加しました。
6.5章に関係してくるであろう情報も中心でまとめましたので、そちらも是非ご覧ください。




FGO新章、楽しんでますか?


きっと前編をクリアした人の中には
「ほんとに3割ぐらいじゃねえか!やってくれたなきのこォ!」
と、叫んだ方も多いことでしょう。
無論筆者もその一人です。今も残り7割が一気に押し寄せてくる歓喜と恐怖に震えています。

さてさて、そんな恐ろしくも楽しみな残り7割。もうすぐ配信でございます。
妖精郷と化したブリテンにて、カルデアを待ち受ける運命をあなたの目で確認するその前に!
一度ここまでの情報を軽くおさらいしてみましょう!

6.5章以降に繋がるであろう部分

戴冠式を終え、あらためて6章内で出たものの中から、さらに次に発展しそうなものをまとめました。

決戦術式

星の内海で編まれ、“人類の脅威”に対する防衛機構の具現である『聖剣の基型』を手にしたカルデア
彼らは異星の神に対する最終手段として、これを用いた決戦術式の制作に入ります。
以降のストーリーにおいて、最も重要となる部分でしょう。恐らくこの決戦術式の制作絡みでもう一悶着あることでしょう。

新クラス“プリテンダー”

『役を羽織る者』としての新クラス“プリテンダー”
このクラスに該当するのは、現状ではオベロンしか存在しません。
しかし、少しメタな話にはなりますが、ムーンキャンサーにおけるジナコ、アルターエゴにおけるシトナイしかり、プリテンダーにも新たな恒常召喚が可能なサーヴァントが追加されると考えるべきでしょう。
そしてそのサーヴァントは、おそらくストーリー上大きな役割を持つことも予想されます。
世界を敵に回す詐称の英霊……こんな存在が複数いてたまるか、という気持ちもありますが……。

シオン、及びトリストメギスⅡの予測

エピローグにて、なにやら意味深な言葉が交わされていましたね。
いくつか単語がありましたので、小分けにして確認していきましょう。

次のデッドポイント

シオンが準備をする、と言っていた次の懸念事項。 ビーストの幼体であるコヤンスカヤ過去最大規模の特異点発生の可能性がそれに該当する模様。
まあコヤンスカヤはそうだとは思いますが、特異点発生の可能性というのが気にかかりますね。
5.5章も特異点だったことを考えると、もしかしたら6.5章で直面するのはこの特異点なのかも。

【12/18補足】
期間限定イベントとして、「ツングースカサンクチュアリ」が発表されましたね。過去最大規模の特異点もこれでしょう。
コヤンスカヤとはここで決着をつけることになりそうです。


カドックの回復

大令呪の取り外しは出来ないようですが、どうやら最終段階にはある様子
カドックと共闘する未来もそう遠くはなさそうです。

ヒエログリフの予測

全文としては『問題なし。反乱せよ。瞼瞼』
よく分からない文言ではありますし、シオンも無視をする判断を下しています。
しかし無視をするのもどうか・・・と思い意味を考えてみたところ、意外と面白い結論が出てきました。
以下に考察を載せていますので、興味のある方はぜひともお付き合いください。

『問題なし。反乱せよ。瞼瞼』に関する考察

意味が分からんしアラビア語、いや日本語でおkって感じではあるのですが、どうしても気になるので個人的な考察をば。

まず文脈としては“残りのヤバげな特殊事案(ビースト幼体、最大規模の特異点、カドックの容態)に関しての予測”と見るべきでしょう。
で、そこに対して『問題なし。』としている、と。さらに『反乱せよ。』と続くわけです。

瞼瞼ってなに?

そして気になる『瞼瞼』。瞼というと、目を塞ぐもの。目というのは型月の魔術、魔法観的にも大きな役割を持つ器官です。魔眼とかね。
大概の場合において、神話で瞼が登場する場合には魔眼とセットで出てくることがほとんどでしょう。瞼によって強力な魔眼が塞がれているみたいな感じですね。
なんでこの場合の瞼とは、『強力な魔眼による妨害が入らない状態』を指しているのでは無いでしょうか。
となるとこのヒエログリフの文章は、『ノウム・カルデアは何者かの魔眼による監視、緊張状態にあったが、今はそれらのマークが外れている。邪魔な要素は排された。異星の神への反乱を続行せよ。』というような感じでしょうか。

なんでノウム・カルデアの未来を暗示する内容であればそんなに悪い予測ではないと捉えるのが無難なのかも知れません。

『瞼瞼』の『。』について

上の考察とは別になります。 全文は『問題なし。反乱せよ。瞼瞼』ですが、『瞼瞼』だけ『。』が無いんですよね。他の文章がわざわざ区切るために『。』を使っているので、少しばかり注目したいところ。区切るなら空白でもいいですし。
文末だし当然じゃない?みたいな気持ちもちょっとあるのですが…一応考えておきましょう。

文末の単語にのみ『。』が無い。これを通常他人に対して送るメッセージと結びつけるのであれば、『瞼瞼』は結びの単語(敬具 みたいな)や自己の名前、個体名と取ることが出来ます。
つまり『瞼瞼』という存在による反乱のメッセージと捉えるような感じでしょうか。
うーん、『瞼瞼』の意味が詰め切れない限り正体はわかりそうにも無いですね。先ほどの考察と合わせるのであれば、異性の神の目を塞ぐ役割を持った存在とか?

とは言ってもヒエログリフ、及びトリストメギストスⅡの文章がどのように生成されるかの凡例が無く、文章ルールの比較検討が不可能なんですよね…。なので少々穿ちすぎな意見だとは思います。まあ一つの考察ということで。

トリストメギストスⅡが反乱を起こす可能性

『反乱せよ。』がトリストメギストスⅡによるノウム・カルデアに対しての結論だとする考えです。
多分考えすぎのトンデモ論です。まあ無いと思います。
シオンの謀反という可能性も考えましたが・・・だとしたらこのメッセージは普通に受け取るべきでしょう。アラビア語でおk、みたいな返しにはならないはずです。
トンデモ論ではありますが、可能性の一つという感じですね。

シオンは裏切るのか?

十中八九無いでしょう。反乱せよ、はあくまでもヒエログリフの予測であり、シオン個人の考えとは違うと考えられます。
しかし、現状シオンに関しての言及はちょっと少ないんですよね。シオン個人としての目的というものが見えていないような状態にある印象です。
なのでそのあたりは後々深掘りがあると思います。Fate世界線におけるシオンはどういったことを目的に動くのかに注目したいところですね。

欠員無しでの勝利

これまでの6度の戦いにより、『異星の神』も学習を終えたとシオンは判断しています。
そして以降の戦いでは「欠員なしでの勝利は望めない」とも。
あまり考えたくない事ではありますが、犠牲は覚悟しなければならないのかも知れません。

主人公『ぐだ男/ぐだ子』について

今回の『失意』の結界において改めて明らかにされた感じもありますが、やはり完全に精神性が常人のソレを逸していますね。
オリュンポスにおいては、ブラックバレルと通じたためかディオスクロイに恐れられる一幕もありました。このように2部後半あたりから主人公の少し一般とは外れた部分が目立っているように感じます。
基本的には我々の分身である彼/彼女ですが、これからその枠には収まらなくなるような何か大きな変化が訪れるのでしょうか。

2部6章『アヴァロン・ル・フェ 星の生まれる刻』

前編の内容に追記する形で全体をまとめています。

カルデアの目的


まずは今回の異聞帯攻略におけるカルデア側の目的を確認してみましょう。
最初に示された大きな目標は以下の通り

1.ブリテン異聞帯の崩落に伴う世界の消失を止める
2.可能であれば異聞帯の王と交渉し、”異星の神”に対する切り札を手に入れる

の二つです。
ブリテン異聞帯における空想樹は既に燃えているため、空想樹の切除を以て異聞帯を消し去るといったいままでの目的とは少し違うわけですね。

戴冠式後追記】

この2つは無事達成することが出来ました。
異星の神に対する切り札として『星の聖剣の基型』を手に入れ、これから決戦術式へと組み上げていくようです。

ブリテン異聞帯の特徴

では前編で発覚したこの異聞帯における大きな特徴をまとめてみましょう

・既に消滅する運命にあるが、その消滅に伴い地球自体も消滅する
妖精によって作られた歴史である
・人間は妖精にとっての栄養源、嗜好品であり、奴隷や家畜のような扱い
・他の異聞帯にも存在した人類史が存在せず、多くのサーヴァントが召喚・活動不能
・土地の縁があるサーヴァントのみ召喚が可能(?)
・妖精國ブリテン以外の国は存在しない
厄災と呼ばれる現象が存在する
・女王である『モルガン』が治めている

今までの異聞帯は、あくまでも人類史の延長でした。
しかし今回はその痕跡すらもない。他の異聞帯と一線を画す異常さがよく分かります。
じゃあ何故この異聞帯の崩落が我々の世界の消滅に関わってくるのか・・・謎は深まるばかりです。

戴冠式後追記】

このブリテンにおける分岐点は、文明を滅ぼす白き巨人『セファール』を撃退できたかどうかでした。
彼の巨人を打倒する手段としての『星の聖剣』を妖精たちが仕事をさぼり作らなかったため、一度文明が完全に滅び、そのまま妖精たちが残って生活を続けた結果がこの異聞帯です。
そして既に異聞帯としての領分を越えており、一つの有り得たかもしれない『異聞世界』として現実世界にも影響を来たすものとなっていたため、崩壊がこちらにも波及するような形になっていたのです。

『妖精』とは

この異聞帯に住まう種族、『妖精』。
彼らの情報で、現時点で分かるところはこんなところでしょうか。

『風の氏族』『土の氏族』『牙の氏族』『翅の氏族』『鏡の氏族』『王の氏族』の6つの氏族が存在する
『鏡の氏族』は既に滅び、『翅の氏族』も残すは氏族長のみとなっている ・獣人、エルフ、ドワーフ、ピクシーなど様々な見た目をしている
魔術という形式無しで神秘を行使出来る
・人間文明の模倣は行うが、あくまで模倣のため発展はしない
・基本不滅であるが、自身の生きる理由の消失に伴い、名前を忘れると”モース”と呼ばれる存在になってしまう

TYPE-MOON系列作品でも何度か触れられてきた存在ですが、やはり神秘の行使に関しては無茶苦茶な存在ですね・・・。
今回新規で書き起こされたキャラクターも多く、FGOではおなじみワダアルコさんも含め多くのイラストレーターさんが担当なさっています。

重要単語、及び重要人物


ストーリー中に頻出、もしくは重要(であろう)とされる単語と人物たち。
これからの後編でどういった展開を見せてくれるかが楽しみですね。

予言の子

・現在の王政を終わらせる存在であり、妖精たちの希望の星
・女王が支配する前の時代に存在した救世主トネリコの生まれ変わりであるとされる
・選定の杖によって選ばれた
6つの鐘を鳴らすことで真なる王として迎え入れられるという
・鐘の所在は妖精国にあるそれぞれの都市 しかし6番目の鐘だけ行方が分からなくなっている
アルトリア・キャスターのことである

戴冠式後追記】

・楽園の妖精 アヴァロン・ル・フェ ・鐘はそれぞれの氏族の長が、自分たちの罪(聖剣を作らなかった)を認めるために作られたもの
・予言の子は星の内海からの使者であり、これらの罪を全て認めさせることが巡礼の目的
・巡礼の末、予言の子は聖剣を作成する神秘を取り戻し、自身の体を星の内海にて聖剣に作り替える

妖精騎士

・妖精に汎人類史の英霊の力を宿したもの
『トリスタン』『ガウェイン』『ランスロットの三人で構成される
女王により力を与えられた

妖精騎士トリスタン

・残虐な性格を覗かせる妖精騎士の一人
女王モルガンの娘を名乗るが、実際に血縁などは無いようだ
・ベリル・ガットにぞっこん

戴冠式後追記】

・妖精バーヴァン・シー。
・妖精にいいようにこき使われた、奴隷のような存在
・最期は妖精全てを呪う存在として、ケルヌンノスの核となった

妖精騎士ガウェイン

・ブラックドッグと呼ばれる妖精を従える妖精騎士の一人
・城への忠誠は殊更に高いように見受けられる
・アルトリア・キャスターはガウェインのことを知っているようだが、ガウェインは何も覚えていないようだ

戴冠式後追記】

・正体は妖精バーゲスト
・食らった者の力を受け継ぐ能力を有している
・最期は愛する者を失い厄災と化した

妖精騎士ランスロット

・空を飛びながらの戦闘もこなす小柄な妖精騎士の一人
アルターエゴ・千子村正すらも凌ぐ戦闘力を持つ

戴冠式後追記】

・正体は妖精メリュジーヌ
・最後の純血龍アルビオンの身体の一部
・”自分を拾い上げてくれたこの世で最も美しいもの”である士族長オーロラに姿を真似た ・全てをオーロラに捧げ、オーロラのため動いていた ・最期はオーロラを殺したことで妖精の姿を保てなくなり、正気を無くした龍に変じた

円卓軍

・女王の王政に反逆すべく立ち上がった軍
・人間最強の騎士パーシヴァルが率いる

パーシヴァル

・円卓軍の長 ・メリュジーヌとは幼い時から一緒に生活しており、姉弟のような関係 ・かつてトネリコが振るった”選定の槍”を持つ

オベロン

汎人類史側のサーヴァントであり、妖精
・異聞帯ナビゲーター、及び情報収集で活躍している
主人公との仮契約を交わしてはいないが、現界に支障は無いようだ

戴冠式後追記】

・正体はオベロン・ヴォーティガーン クラスはプリテンダー
・世界に対する敵対者であり、汎人類史そのものを嫌っている正に混沌・悪といったサーヴァント
奈落の蟲という名前の怪物を使役し、世界そのものを崩壊しようと目論んでいた
・モルガンが邪魔であり、排除する目的でカルデア接触


モルガン

・2000年前より妖精國を統治する女王
汎人類史を知っている

戴冠式後追記】

・汎人類史のモルガンそのものであり、ブリテンを今度こそわが手に収めるため行動していた
・その行動原理はブリテンへの愛
・ベリルに召喚された後、レイシフトの構造を読み解き、自身の意識、記憶を異聞帯のモルガンに移した ・彼女はトネリコと名乗ったアヴァロン・ル・フェ(予言の子)でもあったが、妖精の愚劣さからその役目を放棄し、女王としてブリテンを統治した
・最期は妖精たちの身勝手な裏切りと傍観により、命を落とした


ハベトロット

記憶を無くしたマシュの面倒を見ていた妖精
・マシュの花嫁衣裳を仕立てた

戴冠式後追記】

トネリコの相棒である、妖精トトロットその人
・水鏡の効果で過去の妖精郷に飛ばされたマシュと共に行動しており、別れる際に花嫁衣裳を作るという約束をした
・妖精にとっては毒とも言える技術の塊である“ブラックバレル”を最期まで守り、マシュに渡した

マイク

ダ・ヴィンチちゃんと共に働いた妖精 ・知的好奇心にあふれ、新たなことを覚えて実行に移すことを好む妖精にしては珍しい存在 ・(人間にとっては)妖精の最後の良心



最後に

壮絶な戦いが行われた第6の異聞帯アヴァロン・ル・フェ。
多くの想いや策略が飛び交った重厚なシナリオでしたが、特に印象に残ったのは”妖精の悪辣さ”でしょうか。
聖剣製作の職務放棄や徹底的な快楽主義。人間である自分には全くと言っていいほど理解ができない、正に違った思想、主義を持った別存在であると突き付けられた気がします。
TYPE-MOON世界にとっての妖精がどういうものか、それが知れたことが個人的には何より嬉しいです。

さて、6.5章の存在は8/5ファミ通におけるインタビューにて正式に発表されています。
アヴァロン・ル・フェが非常に満足度が高い物語であっただけに、今から期待が高まるばかりですね!
次が一体どんな物語になるのか、このページがそういうことを考える人の一助になれば幸いです。

『原神』世界ランク8でのメリットは? 聖遺物育成ライン・地脈について、おすすめキャラクター・やるべきことの紹介

『原神』 初心者必見!! やることはこのまとめ記事を見れば解決!!

オープンワールドRPG『原神』はリリース日から9ヵ月を迎えた。リリース日から現在までプレイし、先日冒険者ランクが56に到達した私が現在に至るまでの過程を紹介。育成してよかったキャラ、おすすめの祈願(ガチャ)、やっててよかったこと、やること、後悔したことなどを1プレーヤー目線で伝えていきます。 初心者や、やることがわからない方はもちろん、やり込んでいるプレイヤーも私と比較するためにもぜひ見てほしいです。

追記 2021年12月04日 更新

約半年ぶりの更新となります。 原神も1周年を迎えました。 筆者の冒険者ランクは58となりました。 この空いた期間内で見えてきた新たな課題、問題点についてもご紹介できたらなと思っています。

この記事を読んでくれている方へ!!

筆者より伝えなければならないことがある。

伝えなければならないこと とは 自由にプレイしろ である。

・・・は?

何言ってんだこいつと思う気持ちはわかる。 モチベーション高く『原神』をプレイし、分からないことを解決するためにこの記事に辿り着いたと思うが、この言葉だけは頭の片隅に置いといて欲しい。 ソシャゲにありがちな謎の使命・義務感からプレイするのはよくない、私も当事者だが(笑) この記事に書かれているやること、やっていること、後悔したことは必ず真似しろといったものではない。 1番はこの『原神』という素晴らしい作品を楽しく遊んでいる人がより楽しめるよう、リリース日からプレイしている私が私なりの経験談を伝えるのが目的。 無理に「真似」て自分のプレイスタイルを曲げるようなことは望んでいない。 この記事を見て「参考」にし、ゲームを快適に・効率よく・楽しく遊んで頂けると『原神』ファンとして私は嬉しいです。

長くなりましたが、気になる本題へどうぞ!

現在の日課

2021年6月25日 冒険者ランク56(90000/250000RP)

Ver1.6「真夏!島?大冒険!」が絶賛開催中だ。 そんな中、私が行っている日課というと

デイリー任務と樹脂消化だ。

え?それだけ?と思う人もいると思うがそれだけだ。 毎日獲得できる冒険者経験値を回収し、ランクアップとアップデートを待つ。 悲しい(切実) 現状、冒険者ランク50からこれといった変化がなく、冒険者ランク55で実質カンスト状態。 ランクを上げるメリットは間違いなくあるが、長い目で見れば自然と上がっていくものなので急ぐ必要はない。 むしろランクと同時に世界ランクが上がっていくため、敵が強くなり、育成が追い付いていないと日課の消化すら厳しくなる(先日のアップデートで世界ランク5以上の場合1つ下げることが可能になったのである程度改善された)

追記 2021年12月4日 冒険者ランク58(70000/312825)

現在Ver2.3前半、イベント「白雪に潜みし影」が開催中だ(モンド組みんないい奴で好き)

現在の日課はというと…… 相変わらずデイリー任務と樹脂消化だ。 キャラ突破素材や特産品の収集が終わり、本格的に地脈での経験値やモラ稼ぎしか目的がない日々だ(聖遺物厳選は闇だからほどほどに)。

毎日樹脂1割りを継続中。

課金は紀行・空月を継続、所持原石で新キャラが入手できなかった場合のみ課金している。原石2倍ボーナスリセット後だが、全て購入まではいっていないのでなんとかやれている状況。

世界ランクを上げるメリット

ゲームとして楽しめる難易度にする、敵からドロップする報酬が美味くなる

これに尽きると思います。

自身が強くなるのに敵が弱いのはつまらないですし、いい報酬が手に入らないのも嫌ですよね。そのために強い敵と戦う、戦うためにはランクを上げることになります。

ランク上げて敵が倒せるか心配ですよね。下でランク移行時の目安が記載されているので参考にしてみてください。

世界ランク8での推奨聖遺物育成ライン

筆者個人的見解だが、冒険者ランクを5で割った数字の螺旋階層をクリアできていれば、ランクと育成状況が適正だと思っています。

例:ランク40=深境螺旋8-3層 ランク55=深境螺旋11-3層

もし、「螺旋まだやっていない」「適正階層クリアできていない」場合は挑戦してみると、自分の育成状況が適正かそうでないかの目安になるかと思います。

おすすめの聖遺物ですが、これが最強とかはないです。キャラにあったものを装備させましょう。フレンドプロフィールより設定キャラの聖遺物が見れるので、マルチで強い!と思った人がいたら、プロフィールから見てみると参考になるかもしれません。

また、聖遺物のメインステータスに注目です。

時計
HP
(固定)
攻撃実数値
(固定)
攻撃% 各種元素
ダメージバフ
会心率or
会心ダメージ

上記の表は一般的な聖遺物メインステータスの例です。セット効果などを意識するよりも、メインステータスが表の通りに合っているか確認してみましょう。

地脈について

啓示の花(経験値・青)、倉金の花(モラ・黄色)どちらもやるに越したことはありません。地脈は世界ランク6から報酬が一律なので、ランクが上がってからでも低い時でも損が少ないです。むしろ、プレイすればするほど経験値とモラが足りなくなるので、今からでもやるべきこととも言えます。

経験値とモラのどっちをやるべきか問題ですが……進行状況次第です。 個人的に経験値は長い目で見れば、いつか足りるときがくるかもしれませんが、モラが足りる時が来る気配はないので、倉金の花(モラ・黄色)を多めに行うほうがいいと思っています。

所持キャラクターが満遍なくLv7,80ぐらいまで育成終えるまでは青と黄色を交互に、それ以降は黄色を重点的に回ることをおすすめします。

やること・やっててよかったこと

特産品の購入

キャラクターの上限解放を行う際に必要になる特産品、1人のキャラクターを最後まで上限解放させる場合必要となる特産品は「168個」です。

あ、ちょっと待って新規さん逃げないで(泣)

キャラクターの種類を考えると膨大な数の特産品が必要になりますが、今からでも出来ることがあります。 それは特産品を購入することです。

モンド、璃月の各地にいる人々から特産品を買うことができるのはご存じでしょうか? マップに表示されていない店が多いので各地を探索し、探してみてください(某サイトにまとめあry)

価格は決して安いとは言えませんが個人的に魅力を感じる部分がありまして、それは気付いたらある程度特産品が溜まっていてモチベ維持に繋がる点です。 フィールドにポップする特産品には限りがあり、1日で必要数集めることは困難ですよね。

そこでこの購入が輝きます、日課後に時間があれば育成予定キャラに必要な特産品を買いに向かいます。これを何回か繰り返していくと4突破分ぐらいは集まるかと思います。 よく考えてみてください。気付いたら素材が揃っている、これってモチベ維持にかなり繋がると思いません???

ちなみに、店で買えない蒲公英の種はモンド城正門前に7本生えているので定期的に採取しましょう。 風立ちの地にいるクロリスから購入できる慕風のマッシュルームは特に集めておくことをおすすめします(まじで)

後悔したこと

天然樹脂を無駄に使いすぎた

原神には聖遺物というキャラクターに装備させるとHPや攻撃力を強化させるものがあります。 宝箱や魔物を倒すと入手できますが、実用的なものは秘境で天然樹脂を消費し入手するものになります。 『原神』のハクスラ、エンドコンテンツ要素と言えます。 私は冒険者ランク50辺りから聖遺物の厳選を始めました。 良質な聖遺物を求めて樹脂を使い、周回。お目当ての品が出たら強化、また周回。 前回よりも良質な聖遺物を求めて・・・キリがない!!!!! そうなんです、キリがないんです、だってエンドコンテンツだから。 そんなことを考えず周回を行っていた当時の私に叱りたい、キャラクターを育成しろと。 しかも現環境では見直された聖遺物もあり、その聖遺物を素材にしていたなんて……。 膨大な樹脂とモラを無駄にしたからこそ伝えたい内容です。 樹脂は有限ですし、モラは一生枯渇します。 キャラクターや武器の突破素材、地脈に樹脂を使い色々なキャラをまんべんなく育てたいですね。 花以外の聖遺物はメイン加護効果が攻撃、ダメージバフ、会心系になっていれば現状のコンテンツで困ることは少ないです(メイン加護とは聖遺物のレアリティを表す☆マークの上に表示されている数値のこと) やれることやった、壁にぶつかったなどのタイミングで厳選を始めればいいと思ってます。その方が今の自分に足りないものもはっきり分かりますからね(後付け)

PS4でプレイ開始してしまった

これ私にとって最大の後悔です。

外でもプレイしたいんじゃーーーーーーーー!!!!!

現在PS版とその他の2パターンでアカウントが管理されています。 理由までは分かりませんがPS版ではその他機器へアカウント連携できません(PS4→PS5は可能) そう、例外を除けば家でしかプレイ出来ないんです・・・外で友人にプレイ画面見せて布教したい(切実) まだずーっとPS版だけと決まった訳ではありませんが風向きは怪しいです。 忙しい日や外に出ている日もあるので毎日PSに手が着くわけじゃないです、ほんと失敗した。 miH◯Y◯さん S◯NYさん 本当によろしくお願いします(懇願)

追記 2021年12月4日 更新

約半年の間にデータ共有機能が実装され、これによりPS4ユーザーはスマホやPCでプレイが可能となった(逆も当然可) ついに外でデイリーが可能となり、泊りがけの用事でも任務を完遂することが可能となったのだ!(用事に専念しろ) まだデータ共有していない、将来的に共有を考えている方は公式サイトの情報をよく確認するべき。

genshin.mihoyo.com

おすすめの祈願(ガチャ)

基本的にイベント祈願を引こう、理由は2つ。 1つは☆5の枠が全てキャラクターになっているから。 ゲームを進めるためにも手持ちのキャラは増やしたいですし、せっかくの☆5を引くならキャラの方が嬉しいですよね。

2つ目は祈願毎に天井が設けられているため、1種の祈願を引き続けたほうが天井(☆5を引く)までの近道になります。 恒常、イベント、武器の3種類の祈願がありますが、祈願画面の見た目が変わっても天井までの回数はリセットされないので安心してください。 そして

引くべき・引きたいキャラ

ウェンティ

通称「ダイソン」 その名の通り圧倒的吸引力。 元素爆発で魔物を1か所に集め、まとめて攻撃。 書いてあることはシンプルだが、まとめた位置の魔物は地上から足が浮くため攻撃できません。 日々の日課から聖遺物厳選周回、高難易度コンテンツの心境螺旋まで幅広く運用でき、執筆時点での心境螺旋12層(現状最難関コンテンツ)での適正は全キャラトップといえます。

鐘離

圧倒的シールド 元素スキルでシールドを展開しますが、CTと効果量が破格。 HPを伸ばした構成の鐘離のシールドの耐久値は1万を超え、継続時間は20秒。 それに対しCTは12秒・・・強い。 シールド展開中は周囲の魔物の全耐性を20%低下とダメ押しのデバフ、強すぎる。 現状、シールドの価値が上がっているので引いて間違いなしと断言できる。

甘雨

最強重撃アタッカー なんといっても重撃、破格のダメージ倍率。 Lv、聖遺物が整っていない段階でも5桁ダメージが出る。 元素スキルはデコイ、弓キャラと相性〇 元素爆発も広範囲継続ダメージ、なおかつ継続時間とCTが同じ、強い(語彙力)

育成してよかったキャラ

バーバラ(☆4・水)

冒険者ランクを上げることで手に入るキャラ。 味方のHPを回復させるサポートキャラ。 『原神』では回復手段が限られており大変重宝される。 チーム内にバーバラがいるだけで七天神像に戻ったり、料理を使う回数が減るので探索・戦闘をスムーズに行うことができる。 HP回復量はバーバラ自身の最大HP依存のため、バーバラのHPが伸びるような武器・聖遺物を装備させよう。

ベネット(☆4・炎)

最強元素「炎」、最強サポート性能、運がないだけの炎神こと「ベネット」。 ☆4にして現状最難関コンテンツ‟深境螺旋”での使用率は常にトップを維持。 魅力はなんといっても元素爆発。範囲内に入ることで攻撃力バフ、HPが減っていれば回復をしてくれる。 1凸することで爆発時の恩恵をHP割合関係なく受けられるので、凸できている場合は特に育成をおすすめします。

まとめ

まだまだ書きたいことはありますが今回はここまで! いかがでしたでしょうか、初心者に向けた内容を考えていましたが、執筆中熱くなって分かりづらくなってしまった部分もあったかと思います。 読み返して次回への反省点として次はもっともっと参考になるような記事に仕上げたいと考えております。 それでは長くなりましたが以上で終わりにしたいと思います、参考になれば幸いです。

『ポケモンエボリューションズ』アニメ、ダンデやリーリエなど出演声優は?各話内容まとめ!

 YouTubeアニメ「Pokémon Evolutions」(以下ポケモンエボリューションズ)の内容と今までの各話内容、声優をおさらい。先日発売された『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド シャイニングパール』(ダイパリメイク)で盛り上がったところでアニメダイヤモンド・パール編やホウエン地方編を楽しもう。

目次

ポケモンエボリューションズの概要、魅力

「Pokémon Evolutions」は、ポケモンの25周年を記念して、The Pokémon Company InternationalとOLMによって共同制作された全8話のアニメーション作品。エピソードごとに、ポケモンファンにお馴染みの各地方の物語が描かれている。

 OLMは現在放送中のテレビアニメ版『ポケットモンスター』や『古見さんは、コミュ症です。』。劇場版『ポケットモンスター ココ』、『妖怪ウォッチ』などの制作に携わっている。

 現在、第1話~第6話までYouTube公式チャンネルにて公開されており、12月16日からは第5話「ザ・ショウ」(ジョウト地方編)の公開が予定されている。1話ごとに舞台となるゲーム作品が別れているのでどこからでも見始めることができる。

 歴代ポケモンシリーズに登場する悪の組織(ギンガ団、ロケット団プラズマ団など)や、シリーズのメインとなる伝説のポケモン(ムゲンダイナ、ミュウツーなど)が登場したりゲームファンにはたまらないアニメ作品となっている。

各話の内容

全8話構成で、ゲームシリーズのソード・シールドから赤緑のガラル地方~カントー地方の物語が最新作から順番に公開されている。

 基本的にサトシなどが登場するアニメ版ではなく、ゲーム版の世界観で物語が構成されている。そしてゲーム版主人公の目線ではなく、第1話では“ガラルチャンピオンダンデ”など、ゲーム主人公ではない別のキャラクターの視点での物語を味わえる。

 第1話~第6話の出演声優と内容を振り返ろう。

第1話「ザ・チャンピオン」(ガラル地方編)

youtu.be

出演声優

ダンデ小野大輔

出演:『ジョジョの奇妙な冒険 Parte3 スターダストクルセイダーズ空条承太郎

   『進撃の巨人エルヴィン・スミス

ホップ入野自由

出演:『キングダムハーツソラ

   『ハイキュー!!』菅原孝支

 内容・感想 

 チャンピオン“ダンデ”の視点から描かれる物語。無敵のチャンピオンダンデとしてのプライドや責任。ムゲンダイナの脅威からガラルを救い“英雄”となった主人公トレーナーとダンデのチャンピオンの座をかけた戦いが描かれる。

 ダンデはチャンピオンとなってから一度も敗北した経験が無かったが、自分が倒すことのできなかったムゲンダイナを討伐し、捕獲した主人公トレーナーに対し今まで味わったことのない焦り、後悔、決意など様々な感情を抱く。

 ダンデ自身が心情を口で語ることはないが、表情や仕草からチャンピオンとしての責任感や自身が持つプライドの重圧が伝わってくる。

第2話「ジ・エクリプス」(アローラ地方編)

youtu.be

出演声優

リーリエ茅野愛衣

出演:『ソードアート・オンラインアリス・シンセシス・サーティ

   『この素晴らしい世界に祝福を』 ダクネス

ルザミーネ園崎未恵

出演:『ワンピース』ヴァイオレット

   『BLEACH』 袖白雪

 内容・感想 

 ポケットモンスターサン・ムーンに登場するヒロイン“リーリエ”の視点から描かれる物語で、サン・ムーンではなくウルトラサン・ムーンが舞台となっている。リーリエの成長を描いており、最初はほしぐもちゃんを助けることができない自分だったが、今回の物語の終盤では覚悟を決めて主人公トレーナーと共にほしぐもちゃん、ルザミーネを救うために戦う。

「人は助け合うべきです母様、アローラで仲間たちに教えてもらいました。それを伝えに行きます。」リーリエはウルトラホールの中にいる母親ルザミーネのもとに向かう。

 ほしぐもちゃんの進化したルナアーラと再会する際に見れるリーリエとの絆や終盤の主人公トレーナーの強く、勇ましい姿にも注目したい。

第3話「ザ・ビジョナリー」 (カロス地方編)

youtu.be

出演声優

フラダリ:土師 孝也

出演:『転生したらスライムだった件ガゼル王

   『ポケットモンスタームノー(タケシの父)

 内容・感想 

 シリーズ作品XYに登場するフレア団のボス、“フラダリ”の視点から描かれる物語。ゲーム版X・YのXに当たるストーリーが描かれており、Y版をプレイした人からすればフラダリの言動や結末が違う所にも注目。

 善人であるからこそ、幼い頃から争いをなくすために努力し続けてきたフラダリにとって「世界が醜く変わっていくのは耐えられん......」「争いをなくすには人やポケモンの数そのものを減らすしかない」と、最終的に危険な思想を抱くようになってしまった。

 「美しい世界が実現するその時を待ち続ける苦しみを味わえ!!」はX版のセリフ。フラダリはゼルネアスから吸収した力を世界に放ち、ポケモンと人類に永遠の命を与えて苦しませようと企む。

 シリーズのボスの中でも孤独で悲しいフラダリの視点から描かれている。

第4話「ザ・プラン」 (イッシュ地方編)

youtu.be

出演声優

N松岡禎丞

出演:『ソードアート・オンラインキリト

   『鬼滅の刃嘴平伊之助

ゲーチス子安武人

出演:『ジョジョの奇妙な冒険ディオ・ブランドー/DIO

   『ボボボーボ・ボーボボボボボーボ・ボーボボ

 内容・感想 

 ポケモンを人々から開放するプラズマ団の王、“N”の視点から描かれる物語。ポケモンと話すことのできる不思議な少年N。少年の前に現れた謎の男ゲーチス。彼はNを閉鎖的な空間で虐待などから引き取ったポケモンとだけ関わりを持たせ、ポケモンと人間は交わってはいけないという思想を刷り込む。

 しかしその真の目的は自身の野望、“自分だけがポケモンを利用しイッシュを支配する”という目的のためにNを操っているに過ぎなかった。

 Nが本当にポケモンを開放するために戦っているのか、はたまた父の野望を知りながらも信じ切れないまま主人公トレーナーと戦うのか。表情や言動からミステリアスな雰囲気が魅力的なキャラクターの視点を描いた物語。

ダイヤモンド・パール編(12/2公開)

第5話「ザ・ライバル」 (シンオウ地方編)

youtu.be

出演声優

ジュン村瀬歩

出演:『ハイキュー!!日向翔陽

   『原神』ウェンティ

クロツグ:森田 成一

出演:『BLEACH黒崎一護

   『原神』トーマ

ジュピター藤田咲

出演:『進撃の巨人ユミル

   『暗殺教室

 内容・感想 

 ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールにも登場した主人公のライバルジュンの物語。非常にせっかちな性格で「なんだってんだよー!」「罰金○○円な!!」が口癖。ゲームをプレイした方はこのセリフの印象が強いのではないだろうか?

 旅を始めた当初は漠然と強くなることを目標にしていたが、エイチ湖でギンガ団のジュピターに敗れた際に“ポケモンだけではなく自分も強くならなければならない”と思うようになる。

 物語終盤ではトレーナーとして強くなり、主人公トレーナーと共にジュピターを倒し、見事リベンジを果たす。その後バトルタワーにてずっと背中を追っていた父であるクロツグと対戦し、勝利した。一度大きな敗北を味わったからこそ成長したジュンの姿が描かれる。

 先日発売された『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』をプレイした後なら、記憶に新しく、より一層楽しめるだろう。

第6話「ザ・ウィッシュ」(ホウエン地方編)

youtu.be

出演声優

ヒガナ佐倉綾音

出演:『僕のヒーローアカデミア麗日お茶子

   『五等分の花嫁』中野四葉

 内容・感想 

 『ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイヤ』のエピソードデルタに登場するキャラクター。ヒガナは「流星の民」の伝承者である。「流星の民」とは、はるか昔にゲンシグラードンゲンシカイオーガの争いを止めたメガレックウザの伝説を語り継ぐ一族の名前である。ヒガナはレックウザを呼び出せる術と力を備えているため伝承者と呼ばれる。

 1000年前からホウエン地方に衝突すると予測されている巨大隕石を止めるため、ヒガナはレックウザを呼び出し、先祖の人々の願いによって覚醒したメガレックウザの力を呼び起こそうとしていた。

 しかし、呼び出したレックウザは複数のキーストーンを集めても力が足りず、覚醒に至らなかった。すると、主人公トレーナーハルカがもついんせきのかけらレックウザが飲み込み、メガシンカする。このため正当な伝承者はヒガナではなく主人公トレーナーハルカとなった。ヒガナは落ち込むがそれを受け入れ、最後の伝承としてメガレックウザを捕獲したハルカとバトルする。

 ヒガナはゲームにおいても謎が多く感情を読み取りにくいキャラクターだが、今回のアニメで表情などがしっかり描かれ、ヒガナの心情を細部まで読みとることができ非常にありがたい作品だった。

今後のダイヤモンド・パール系列のアニメーション作品

 ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール発売やポケモン25周年を記念して様々なアニメーション作品やメディア展開が行われている。今後ダイヤモンド・パール関連のアニメーション作品は公開されるのだろうか。

 前作、2019年発売の『ポケットモンスターソード・シールド』では2020年1月にソード・シールドの世界を舞台にしたアニメ『薄明の翼』がYouTubeに公開されている。『薄明の翼』はアニメーション制作会社スタジオコロリドによって制作され、その後YouTubeポケモンkids TVで公開された『ユメノツボミ』の制作にも携わっている。

 今年11月15日には『薄明の翼』総集編が公開され、本作『ポケモンエボリューションズ』の制作会社OLMとの共同作品も期待され、まだまだYouTubeアニメの展開が期待されるだろう。

youtu.be

 ブリリアントダイヤモンド シャイニングパールに関連したアニメ作品も購入から1年後などのユーザーがゲームをプレイしてから落ち着いてきた時期にYouTubeアニメとして公開される可能性が高い。

 『Pokémon LEGENDS アルセウス』の発売も予定されているので新たにヒスイ地方を舞台にしたアニメーション作品の製作の可能性も大いにあり得るかと思われる。

【ピッコマ】女性向けおすすめ無料漫画25選

電子書籍の普及に伴い、漫画を配信するサイト・アプリが増えてきた。どの配信サイト・アプリを選んだらよいか、迷う人も多くいるだろう。
異世界転生やファンタジーものをお探しなら、ぜひとも「ピッコマ」をオススメしたい。

piccoma.com


ピッコマは、株式会社カカオジャパンが運営する電子マンガ・ノベルサービスだ。
日本で人気な作品の他に、韓国発の漫画作品を多く取り扱っている。
電子書籍の購入時のように1巻ずつ購入できる他、24時間待てば1話無料で読めるというサービスも魅力的だ。

今回はピッコマが力を入れているコンテンツ「SMARTOON」の中から、特に女性へおすすめの作品をピックアップした。

※SMART(スマートデバイス)とCARTOON(マンガ・アニメ)の合成語で、スマートフォンに最適化されたマンガコンテンツ。 フルカラーで縦にスライドして読めるのが特徴。


f:id:TAM-VEM:20211211132130p:plain



【少女漫画系】Aにたどり着いたアナタにおすすめな作品はコレ!


彼女が公爵邸に行った理由



Whale / Milcha

完結済 書籍化 ノベル版


あらすじ

謎の死から小説の中に迷い込んだ「凛子」こと「レリアナ」 成金一家の娘として蘇生した彼女は、脇役で、しかも近いうちに命を落とす運命だった。 小説の中の婚約者でありレリアナ殺人事件の犯人「ブルックス」との婚約破棄を目論んだ 彼女は、王位継承者序列1位の「ノア」に近づきある取引を申し込む。 ”6ヶ月だけ婚約者のふりをしてください!” ”必要な時に婚約者としての役割を果たしてくれるなら…” 果たして2人の取引で彼女が死の運命から逃れることはできるのか!?

引用元:ピッコマ

彼女が公爵邸に行った理由|無料漫画(まんが)ならピッコマ|Whale Milcha


おすすめポイント
生き残るため、物語の中でヒロインと結ばれる予定の公爵ノアの婚約者を演じることになった主人公。
少女漫画の文脈にのっとって描かれているが、ミステリーやサスペンス的要素もあり、トキメキとスリルを同時に味わうことができる。「少女漫画のレーベルなら『花とゆめ』が好き」という方には特にオススメしたい。


Aにたどり着いたアナタはきっとこの作品も好き

捨てられた皇妃



iNA / Yuna

完結済 書籍化 ノベル版


あらすじ

モニーク侯爵家に神のお告げにより産まれた「アリスティア」 未来の皇后として育てられた彼女だが、ある日異世界から やってきた少女「美優」の出現で皇后ではなく皇妃として 迎えられることに… そんな中反逆罪に問われ心血を捧げた甲斐もなく儚く散り逝くのだが… 目覚めたら9歳の自分に転生!? 転生した「アリスティア」の残酷な運命は繰り返されるのかーー!

引用元:ピッコマ

捨てられた皇妃|無料漫画(まんが)ならピッコマ|iNA Yuna


おすすめポイント
不当な扱いを受け、凄惨な最後を迎えた主人公。過去に戻った主人公を見て「もう男に振り回されず自由に生きて欲しい」と読者は思うだろう。
だが、過去に起こったことの真相を知るにつれ、主人公の決意は揺らぐ。読者の意見も変わっていくかもしれない。
これはひとりの少女の幸せを切に願う物語である。


よくあるファンタジー小説で崖っぷち妃として生き残る



Nokki / AhBin

完結済 書籍化 ノベル版
× ×


あらすじ

よくあるファンタジー小説。私、その小説の妃になってしまいました。正しくは、主人公の手で殺される悪の脇役で、しかも金遣いの荒い悪妻! でも、子供の頃から尽くす妃を演じたら、首が跳ね飛ばされるのは避けられるかも? よし。今から、私の目標は無事に離婚すること! だったはずなのに…ちょっとした誤解が大きな波紋を呼び、計画は大迷走。私、本当に無事に離婚できるかな⁉

引用元:ピッコマ

よくあるファンタジー小説で崖っぷち妃として生き残る|無料漫画(まんが)ならピッコマ|原作 Nokki 作画 AhBin


おすすめポイント
ワンコ系男子が好きな方は絶対に読んでほしい。
最初、二重スパイのような立ち回りをしている主人公に対し、ヒーローは警戒心を解かない。しかし徐々に信頼関係を構築すると、ベタ慣れ&従順なワンコ系彼氏になる。
王宮で渦巻く陰謀を乗り越え、ふたりが心通わせていくストーリーだ。


ある日、私は冷血公爵の娘になった



Cotton / Siya

完結済 書籍化 ノベル版
× ×


あらすじ

娼婦に育てられた少女「ピンクアイ」。2万ゴールドで売られた先は、魔族の家系の公爵家でした。新しく「エステル」と名付けられ新生活が始まり、寡黙なパパやおにーさま、イケメン護衛騎士に囲まれているけども、本当に自分はこの家の娘なのかいつも不安なエステル。自分のピンク色の目にもなにやら秘密があるようで… かわいいエステルのドキドキほのぼの令嬢生活が始まるよ!

引用元:ピッコマ

ある日、私は冷血公爵の娘になった|無料漫画(まんが)ならピッコマ|作画 Cotton Siya


おすすめポイント
前半は家族愛、中盤からは恋愛ものとして読める作品だ。
愛らしい少女が絶対的な権力を持つ公爵家の娘として成長する様は、大変見応えがある。
あまりに不器用な主人公たちの恋愛模様を、ヤキモキしながら楽しんでほしい。


【逆ハーレム系】Bにたどり着いたアナタにおすすめな作品はコレ!



悪女が恋に落ちた時



redgu / HJ DCBO Seo Gwijo

完結済 書籍化 ノベル版
× × ×


あらすじ

どういうわけか目が覚めるとそこは大好きだった小説の中の世界…!! しかも大ファンだった悪女「ルペルシャ皇女」に生まれ変わっていた。 この機会を逃すまいと私はルペルシャ皇女として二度目の人生を歩むことを決心する。 ただルペルシャ皇女は不治の病にかかっており、病を完治させるためにはいくつかのミッションが…。 ミッションをこなしつつも大好きな小説の中の登場人物に会いオタ活を満喫していたのだが徐々にルペルシャ皇女の秘密が明らかに…。 美男美女総出演のファンタジーストーリーが今始まる!

引用元:ピッコマ

悪女が恋に落ちた時|無料漫画(まんが)ならピッコマ|redgu / HJ DCBO Seo Gwijo


おすすめポイント
生き残るために指定されたミッションをこなしつつ、前世の「推し」の体を満喫する主人公。
病が完治したあかつきには地位を返上し、田舎で悠々自適に余生を過ごす人生計画を立てた主人公は、人脈作りと生存戦略をかねて物語に登場したイケメンたちと交流をはかる。物語のヒロインに心を奪われるシナリオとは違い、天真爛漫で愛らしくなったルペルシャ皇女(中身は主人公)に惹かれ始める男たち。その過程を見守るのが何とも楽しい。
絵柄が美麗なのでルペルシャ皇女は美しい、の一言。前世で主人公が推すだけはある。そしてイケメンはこれでもか、というほどイケメンに描かれている。アナタだけの推しを決めるのもまた一興だ。


Bにたどり着いたアナタはきっとこの作品も好き

逆ハーレムゲームの中に落ちたようです



GOYA / inui

完結済 書籍化 ノベル版
× × ×


あらすじ

目が覚めるとベッドに見知らぬ裸の男たちが!? そう、誰かがプレイ中の逆ハーレムゲーム内の悪女に乗り移ってしまったのだ! 不思議なことに、ゲームのプレイヤーの選択肢と選択内容を盗み見ることができてしまう。 そして、ゲームの主人公であるユリエルが、悪女キャラである自分の愛人たちと親密になり、最終的に自分を殺すつもりであることを知ってしまう… 果たして死を免れ、ゲームの中から無事に脱出することができるの!?

引用元:ピッコマ

逆ハーレムゲームの中に落ちたようです|無料漫画(まんが)ならピッコマ|GOYA inui


おすすめポイント
主人公が憑依してしまった皇女は、救いようのない悪女だ。性に奔放でところ構わず行為に及び、倫理観は著しく欠如している上に薬物中毒者。しかもヒロインである「ユリエル」の陰謀にハマりつつある状態からのスタート、という絶体絶命の状況から物語は始まる。
主人公がいくら善行を積んだところで皇女の過去の罪が浮き彫りになるだけで、ユリエルからの攻撃も絶えず続く。デスゲームのような仕様だ。
逆ハーレムには憧れるけど現代の価値観だと葛藤もある、というジレンマを抱えた人なら、主人公に感情移入してしまうこと間違いなし。


チトラ~イケメンをガチャする伯爵~


piccoma.com


Reffe / Skycat

完結済 書籍化 ノベル版
× × ×


あらすじ

不慮の事故から目を覚ますとなんと女伯爵「チトラ」に…!? 神の力で別世界の美しい女伯爵に生まれ変わった彼女…! そんな神から与えられたのは無料ガチャ券とミッションの数々で… ガチャを引いて現れたのは「超レアキャラのイケメン執事」…!! 過酷なミッションをクリアし、目指せイケメンパラダイス!

引用元:ピッコマ

チトラ〜イケメンをガチャする伯爵〜|無料漫画(まんが)ならピッコマ|作画 Reffe 原作 Skycat


おすすめポイント
ハーレムの主たるもの、美貌・権力・財力は最高水準でなければならない。女伯爵チトラに憑依した主人公は、努力を重ねながら敏腕やり手領主になるため邁進していく。
正直、表紙に映っている3人のイケメンを侍らせるストーリー展開だと思っていた。だが、話が進むごとにひとり、またひとりと、イケメンが主人公のハーレムに加わっていくのだ。こういった展開にはある程度「飽き」が来てしまう常だが、チトラの場合、まったく嫌味がない。ハーレムの主たる「力」を持っているからだ。
本格的な領地経営の描写も相まって、本物のハーレムとは何たるかを、この作品は見せつけてくれることだろう。


【家族もの】Cにたどり着いたアナタにおすすめな作品はコレ!


ある日、お姫様になってしまった件について



Spoon / Plutus

完結済 書籍化 ノベル版
× ×


あらすじ

ある日、目覚めたらお姫様になってしまった…!?皇族に生まれ変わったのはいいけれど、よりによって実父の手で殺められる悲運のお姫様なんて!!血も涙もない冷血な皇帝・クロード。死にたくないなら彼の目に留まってはいけない…なのに!!!「いつからこんな虫けらがいたんだ?」早速、皇帝の目に留まってしまったアタナシア。果して彼女は生き残れるだろうか。「私......どうしよう......!?」

引用元:ピッコマ

ある日、お姫様になってしまった件について|無料漫画(まんが)ならピッコマ|Spoon Plutus


おすすめポイント
父親である皇帝クロードに殺されてしまう運命の姫に転生してしまった主人公。クロードが娘にすら情けをかけない事実を知っていたので、主人公は彼と仲良くなるのを早々に諦め、逃亡資金を貯めてとにかく物理的に離れようと計画する。が、失敗。計画を切り替えひたすらに愛嬌をふりまく主人公に心が動いたのか、クロードと主人公は徐々に親子の絆を築いていく。
家族の愛情を描いた作品でもあるが、ミステリー色も強い。主人公「アタナシア」は一体何者なのか、読むほどに続きが気になる作品だ。


Cにたどり着いたアナタはきっとこの作品も好き

ある継母のメルヘン



ORKA / Spice&Kitty

完結済 書籍化 ノベル版
× ×


あらすじ

鉄血の未亡人、ノイヴァンシュタイン城の魔女、貴婦人の恥......。 これらは全てシュリー・フォン・ノイヴァンシュタイン侯爵夫人を指す言葉である。 夫を失くした後、世の中から後ろ指を差されながらも、姉弟ほどしか年の変わらない血のつながらない子供たちを育てあげた。 そしていよいよ長男ジェレミーの結婚式の日を迎え、今までのすべての苦労と努力が報われると思っていたが、それは大きな勘違いだった…! 結婚式に来るなと言われ、失意の中城を去り田舎へ向かう途中、彼女は事故に巻き込まれ命を失うことになり、気が付くと七年前の死んだ夫の葬儀の日に戻っていたのだ。 そして二度と以前のような後悔にまみれた人生は生きないと心に誓う!

引用元:ピッコマ

ある継母のメルヘン|無料漫画(まんが)ならピッコマ|ORKA Spice&Kitty


おすすめポイント
あまり年の変わらない子どもたちの継母として生き、不可思議な事故によって命を落とした主人公。
良好な家族関係を築けていなかったと後悔していた彼女は、過去に戻りひとつずつ後悔を清算していく。
ゴシックを感じさせる作画。そして人の内面を徹底的に描写した、静かに激情をぶつけてくる作品である。


悪党の母になりました



Iro / Yulji

完結済 書籍化 ノベル版
× × ×


あらすじ

保育士として働きながら孤独な人生を生きていた奈希(なつき)は、いつものように小説を読みながら眠った。 目が覚めるとそこは小説の中の世界で、悪党に成長した息子「アインスパナ」の手によって殺される継母になっていた! でも目の前にいる息子はまるで天使のように愛らしい! こんな可愛らしい子を虐待するなんて…決めた、悪党にならないよう愛情を注いで良好な親子関係を築こう!と思った矢先に、無関心のはずの夫も加わってきて… 悲劇の運命は変えられるの!?

引用元:ピッコマ

悪党の母になりました|無料漫画(まんが)ならピッコマ|Iro Yulji


おすすめポイント
将来大悪党になる少年の継母に憑依した主人公。原作の流れのままいけば、少年に継母は殺されてしまう運命だ。
死を回避すべく少年を「良い子」に育てようとした主人公だが、少年の愛らしさに絆され、心から愛するようになる。
一心に愛を注ぐ継母と、「良い子」になったフリをして愛を享受する息子。冷め切っていたはずの夫との関係も相まって、これからの展開が楽しみな作品だ。


怪物公爵と契約公女



MinJakk / Liaran

完結済 書籍化 ノベル版
× ×


あらすじ

スペラード侯爵家の次女「レスリー」。 彼女は愛される為であれば、虐待されても大丈夫だった。 ある日、姉の代わりに生贄として捧げられることになった時…その期待は裏切られた。 闇の力を得た「レスリー」は成人になるまで自分を守ってくれる人を探し、帝国で怪物だと言われている「サルバトール公爵」と取引をしに行くが… 「私を養女にしてください、帝国一の闇使いの力を手にすることになるでしょう。」 帝国唯一の公女であり、闇使いになることを契約したはずが…養女溺愛ファンタジーが今ここに始まるー

引用元:ピッコマ

怪物公爵と契約公女|無料漫画(まんが)ならピッコマ|MinJakk Liaran


おすすめポイント
家族から殺されかけ愛を知らなかった少女が、逃亡先にて愛される喜びを知っていく過程が美しい。
格好良くて最強の家族に囲まれ、レスリーも強く美しく成長していく。
この作品は恋愛要素もあるが、果たしてレスリーの過保護な両親とシスコンな兄たちのお眼鏡にかなう男はいるのだろうか。


【スカッとする系】Dにたどり着いたアナタにおすすめな作品はコレ!


公爵夫人の50のお茶レシピ



Lee Jiha / Antstudio

完結済 書籍化 ノベル版
× ×


あらすじ

これまで人の目を気にしながら生きてきた楓は、ある日押し付けられた仕事で失敗し会社をクビになった。ヤケ酒を飲み、泣きながら眠りについた楓が目を覚ますと、なんと公爵夫人になっていた。しかし、楓が転生した公爵夫人は夫からも関心を持たれず、挙句の果てには使用人からもいじめられる始末。楓はそんな生活から少しの間だけでも逃れるため、唯一の楽しみであるお茶を飲むことにした。お茶オタクが繰り広げる異世界転生ロマンスが今始まる!

引用元:ピッコマ

公爵夫人の50のお茶レシピ|無料漫画(まんが)ならピッコマ|Lee Jiha Antstudio


おすすめポイント
主人公が憑依してしまったのは、虚栄心はあるくせに引っ込み思案な公爵夫人クロエ。今世ではもう我慢しない! と、使用人からも馬鹿にされていたクロエの立場をより確固たるものにしていく。
主人公が安らぎを求め、新しい世界で足場をつくるために必要だったのが「お茶」だ。彼女は前世からティータイムを何より愛しており、コーヒー文化が主流だった世界にお茶文化を広めていく過程は見ていて気持ちが良い。
物語当初、クロエがほぼ書面上でのみ婚姻した公爵との冷え切った関係も、主人公のお茶によって徐々に熱を帯びたものに変化していく。夫婦関係の発展もこの作品の見所である。


Dにたどり着いたアナタはきっとこの作品も好き

悪女は砂時計をひっくり返す



Antstudio / SANSOBEE

完結済 書籍化 ノベル版
× ×


あらすじ

売春婦だった母が伯爵と結婚し貴族の一員となり生活が一変した「アリア」。 妹の「ミエール」によって母が殺され…自分も殺されかけたが、死の直前に砂時計のおかげで過去へと戻ることができた・・・! 「アリア」は妹を超える悪女になって「ミエール」に復讐することを決意したがーー!

引用元:ピッコマ

悪女は砂時計をひっくり返す|無料漫画(まんが)ならピッコマ|Antstudio SANSOBEE


おすすめポイント
時間を少しだけ巻き戻せる魔法を手に入れたアリアは、悪女らしく狡猾に復讐を進めていく。
アリアの魅力は、美しさはもちろん、過去に戻ったとしても悪女を貫き通す点だろう。綺麗事を言わず恨みと殺意を抱えて微笑むアリアは、まさに悪の華とも言うべき存在だ。
彼女の復讐がどういった結末を迎えるのか、見届けるのが楽しみである。


その悪女に気をつけてください



Blue Canna / Soda Ice / Berry

完結済 書籍化 ノベル版
× × ×


あらすじ

小説「愛するアイツら」の大ファンである平凡な女子大学生の主人公は、ある日交通事故に遭いその小説の中の悪女である公爵一家の令嬢に憑依してしまう!忙しい大学生活に疲れていた主人公は、貴族生活を楽しもうとするが、婚約者が最低浮気男で…

引用元:ピッコマ

その悪女に気をつけてください|無料漫画(まんが)ならピッコマ|Blue Canna Soda Ice Berry


おすすめポイント
最初に言っておこう。途中で読むのを止めないでほしい。
と言うのも、この作品はヒロインがしょっちゅうギャグ漫画ばりの変顔をするし、まともな男が出てこないのもあって「悪女とか復讐とか恋愛系じゃないの?」と離脱してしまう読者が多い。多いのだが、見捨てないでほしい。
具体的な展開はネタバレになるため言えないが、ちゃんと恋愛ものだし復讐もするし何なら百合要素もある。30話あたりまで読んでいただければきっと分かってもらえると信じている。


悪役のエンディングは死のみ



SUOL / Gwon Gyeoeul

完結済 書籍化 ノベル版
× × ×


あらすじ

大学の友達に勧められ、乙女ゲーム「公女様のラブラブ・プロジェクト」を始めた主人公。 自分と似た境遇のハードモードのヒロイン、 悪女「ペネロペ」に感情移入し、ゲームに没頭してしまった。 ゲームの途中寝落ちして、起きたら自分がゲームの中の「ペネロペ」になっていた。 死亡エンドを避けるためには…攻略対象からの好感度を上げ、 ゲームをクリアするしか手はない!?

引用元:ピッコマ

悪役のエンディングは死のみ|無料漫画(まんが)ならピッコマ|SUOL Gwon Gyeoeul


おすすめポイント
乙女ゲームの、損な役回りの悪女に憑依してしまった主人公。しかも、常に死ぬ危険性を孕んでいる。
エストをこなし、劣悪な環境から離脱していく様子を見るのは痛快だ。
この作品のミソは、まだヒロインがシナリオに登場する前の時間軸であるということ。攻略対象たちがヒロインとくっつくところを主人公は見ているので、「どうせヒロインに持って行かれる」という絶望感がたまらない。
主人公はクエストをクリアして無事にこの世界から脱出できるのか、攻略対象の中の誰とエンディングを迎えるのか、先が楽しみな作品だ。


【最強主人公が好き】Eにたどり着いたアナタにおすすめな作品はコレ!


武俠小説の中で私が一番強いのですが何か?



Yooani / Gabi Nam / Will Bright

完結済 書籍化 ノベル版
× × ×


あらすじ

現代でロマンスファンタジー作家をしていたはずなのに…… 「南宮世家の若当主」を読んで武侠系の小説家に転向しようとしていた矢先、交通事故に遭って小説の世界に異世界トリップ…!? しかもそこでの私は最強の悪女”唐海苑”! 唐海苑が死ぬという物語の結末を知っている私が、このままみすみす犬死するわけにはいかないでしょ! 未来はこの手で変えてみせる…!

引用元:ピッコマ

武侠小説の中で私が一番強いのですが何か?|無料漫画(まんが)ならピッコマ|Yooani Gabi Nam Will Bright


おすすめポイント
タイトルからして、「めちゃくちゃ強い女が無双する話なんだろうな」と予想できる。そしてその通りである。
親族の陰謀によって武芸の才能を封じ込まれ、恋愛も上手くいかず、性格も悪かった海苑に憑依した主人公。世間からの悪評を覆していく様は見ていて気持ちが良い。
この作品には恋愛要素もある。バトル漫画の雰囲気でオラオラしていると思ったら次の瞬間には恋する男女が描かれているので、ギャップと緩急で読者を飽きさせない作品だ。


Eにたどり着いたアナタはきっとこの作品も好き

小説の中の悪女皇帝になった



miraenavi / S.Yang

完結済 書籍化 ノベル版
× × ×


あらすじ

会社でのストレスで酒を飲み眠った「安原つぐみ」。 目を開けるとそこは自分が好きだった小説の中でしかも反逆で殺された「ユリア」皇帝に憑依されていた。 反逆で殺されるまで後残り4日! 反逆を阻止するため、動き出すーー!

引用元:ピッコマ

小説の中の悪女皇帝になった|無料漫画(まんが)ならピッコマ|miraenavi S.Yang


おすすめポイント
美しく、最強な皇帝に憑依してしまった主人公。部下・ユーストに殺されてしまう運命を変えるために奔走していく。
度々描写されるのが「ユリアならどうするか」という主人公の葛藤だ。誰にも屈しない、隙がないユリアを演じるストレスはあって当然のもので、「他の誰かに成り代わることの難しさ」を教えてくれる。
最強の主人公が優秀な部下たちを従えて国政をする様子が見たいならこの作品をオススメする。


真紅のカルマ



Ssalsoup / Yasan / Lemon Frog / Rada

完結済 書籍化 ノベル版
× × ×


あらすじ

暗殺者として育てられたカシヤ・デル・ロマン。 人としての感情を失い道具として生きてきた彼女は、最後に仲間の裏切りにあい殺されてしまった。 だが、死の安息さえも得られず、目を開けたら異世界の戦場。 「戻れ」 誰の声だかわからない声が鳴り響いた。 真紅の因果は彼女をどこへと導くのだろうか…

引用元:ピッコマ

真紅のカルマ|無料漫画(まんが)ならピッコマ|Ssalsoup Yasan Lemon Frog Rada


おすすめポイント
感情らしい感情を持たず、任務を遂行する人形として生きてきた主人公が、死を迎えると違う世界の女兵士に憑依していた。
元の世界での経験を生かし、軍の中で頭角を現していく主人公。
完璧に任務を遂行する主人公がカッコいいのはもちろん、少しずつ人の心の機微を学んでいく彼女に寄り添いたくなる作品だ。


彼女と野獣



Hongseul / maginot

完結済 書籍化 ノベル版
× × ×


あらすじ

帝国の礎を築いた女帝「マティーナ」の死から100年後、彼女はとある貴族の令嬢「アスティナ」に転生する。 しかし、平和な日常はそう長く続かなかった。 父が事業に失敗し「アスティナ」は獣の姿をした「テリオッド」大公に嫁ぐのだが… 周りの心配をよそに、彼女は華麗な剣術で怪物「テリオッド」を圧倒し手懐けるがーー

引用元:ピッコマ

彼女と野獣|無料漫画(まんが)ならピッコマ|Hongseul maginot


おすすめポイント
女帝として生きた壮絶な前世の記憶を持ったまま生まれ変わった主人公。
年相応に振る舞おうとせず、謎の貫禄を隠そうとしない彼女の姿にクスリと笑ってしまう。
タイトルからして「美女と野獣」を文字っていると思われるが、果たしてどちらが「野獣」なのか、ぜひその目で確かめていただきたい。


【策略をめぐらすのが好き】Fにたどり着いたアナタにおすすめな作品はコレ!


外科医エリーゼ



yuin / mini

完結済 書籍化 ノベル版


あらすじ

天才外科医の転生先は1回目の人生に逆戻り? 悪女皇后と呼ばれ火炙りの刑になり一生を終えたエリーゼ。 前世での過ちを清算すべく2回目の人生は外科医として人のため 生きてきた彼女だが、ある日飛行機事故で帰らぬ人に… しかし、目を覚ますと1回目の人生に戻ってしまった!? 処刑される10年前の16歳の自分に転生したエリーゼは今回だけは 後悔しない人生を送ろうと前世の配偶者との婚約を阻止しようと 奮闘するのだが…

引用元:ピッコマ

外科医エリーゼ|無料漫画(まんが)ならピッコマ|yuin mini


おすすめポイント
現代で生きた記憶を持ちながら、再び元の世界へ転生してしまったエリーゼ。悪女が転生し更生を終え、さらに回帰してからのスタート、と若干複雑ではあるが、導入はすんなりと頭に入ってくる。
現代医学を用いて人々を救っていくエリーゼはさながら女神で、完璧な主人公を好む人ならきっと楽しめるだろう。
医療の発展、国営、陰謀、恋愛、どれも過不足なく描かれたバランスの良い作品である。


Fにたどり着いたアナタはきっとこの作品も好き

エボニー



Neida / REDICE STUDIO / JAYA

完結済 書籍化 ノベル版
× × ×


あらすじ

男尊女卑が色濃く残り、女性が学ぶことすら許されていない国、カルカス。そこで実の父と婚約者を殺害した罪で死刑囚となっていたエボニー。 すべてを諦めかけていたその時、後見人に名乗り出た大公・ダンテによって釈放され、城に住むことに。 エボニーを気にかけてくれるダンテをはじめ、温かい人々の心に触れ、少しずつ心を許すエボニー…。 聡明で美しいエボニーの物語が今始まる。

引用元:ピッコマ

エボニー|無料漫画(まんが)ならピッコマ|Neida REDICE STUDIO JAYA


おすすめポイント
女性が抑圧された社会で活躍するエボニーの軌跡を描いた作品。
自尊心を傷つけられたエボニーが大公と出会い、聡明で美しい女性となっていく様は圧巻である。
恩人である大公との関係の変化にも注目だ。


潰れる家門を生かしてみせます



Munirang / NU

完結済 書籍化 ノベル版
× × ×


あらすじ

放送作家だった奈緒は事故にあい、同僚の小説作家が書いた『オシリア国物語』の世界へ飛ばれさてしまう!しかも、取り憑いたのはデブの引きこもり貴族令嬢。 小説では後に家門は潰れて、自分も最後はギロチンで死ぬ運命… こうなったら私が家門を救ってみせようじゃない! そして奮闘するなか、帝国皇位序列2位のカイル・アムール皇子と手を組むことになり…

引用元:ピッコマ

潰れる家門を生かしてみます|無料漫画(まんが)ならピッコマ|Munirang NU


おすすめポイント
潰されてしまう予定の家門の娘に憑依してしまった主人公。しかも、肥満体型で家族からも疎まれている存在だ。
原作の流れを知っている主人公は必死に生き残りの道を模索していく。
頭の良い人はどういう風に考えているんだろう、策士の頭の中を覗きたい! という人にオススメの作品。


【男装もの】Gにたどり着いたアナタにおすすめな作品はコレ!


男装秘書



socksmushroom / Lee Seo Han

完結済 書籍化 ノベル版
× × ×


あらすじ

事故に遭った双子の弟に代わり、男装して副社長の秘書になった坂東瑞稀。 男と分かっているのに瑞稀が気になる副社長。 瑞稀は女だということを隠し通せるか?

引用元:ピッコマ

男装秘書|無料漫画(まんが)ならピッコマ|socksmushroom Lee Seo Han


おすすめポイント
「初出勤日から長期間も休んでいられない、代わりに変装して出勤してくれ」などというぶっとんだ要求は普通、断るものだろう。だが、瑞稀は弟最優先だった家庭環境に置かれていたため、弟のお願いを断れずに男装して弟の会社に出社する羽目になる。
そんな瑞稀の上司となったのが、イケメンで仕事のできる副社長だ。とあることがキッカケでお互い気になり始める2人。けれど瑞稀が秘密を抱えているせいで発展しない……という、男装ものの醍醐味を押し出している作品である。


Gにたどり着いたアナタはきっとこの作品も好き

皇帝エンディングでいきます



SUO KIM / jaradog

完結済 書籍化 ノベル版
× ×


あらすじ

天才科学者マリナ(30)は、仮想現実世界創造計画チームのリーダで、昔から中世の小説オタク。 ついに自分の理想の仮想現実世界「ラスナロク」を創り上げ、その世界に入ったが、東邦人は奴隷にされており、自分も捕まってしまう。 現実に戻ろうとスイッチを切ろうとするも、戻れなくってしまい… なんとか逃げ切り、「リノ」と名乗り男として、自分が描いたこの世界の主人公「エドワード」に技術者として会いに行く。 そして、自分なら素晴らしい兵器を作り、皇帝よりもエドワードを強くすることができると宣言する!

引用元:ピッコマ

皇帝エンディングでいきます|無料漫画(まんが)ならピッコマ|SUO KIM jaradog


おすすめポイント
物語の中にダイブできる装置を開発した主人公・リノは、テストで自分の書いた物語の中にダイブする。しかし、装置の不具合が発生し現実世界に戻れなくなってしまった。
奴隷にならないため、虐げられないため男装し、技術者として物語の主人公に会いに行くリノ。前半はギャグ調で進んでいくが、中盤から後半にかけて段々とシリアスな展開になっていく。


悪役に正体がバレてしまった



CHARA / CHA SoHee

完結済 書籍化 ノベル版
× × ×


あらすじ

剣道国家代表だった西川歩美はある日交通事故に遭ってしまう。 目を覚ますと、愛読していた小説「月の歌」に登場する双子の姉「セレナ」に生まれ変わっていた。 入隊前日に逃げた弟の代わりに軍に行くことになるのだが、セレナは悪役として登場している皇子「イグネス」に正体がバレないように生き残ることができるだろうか…!

引用元:ピッコマ

悪役に正体がバレてしまった|無料漫画(まんが)ならピッコマ|CHARA CHA SoHee


おすすめポイント
先に断っておくが、タイトルの「正体」は今のところ「女バレ」のことではない。剣術の才能を隠していた主人公が、それを悪役である皇子に見抜かれてしまったのだ。
自分と家族の死を回避するには皇子や物語の主人公から離れなければならないのに、もがけばもがくほど近づいてしまうジレンマ。
皇子はいつ主人公の性別と思惑に気づくのか、先が楽しみな作品である。


VTuberグループ「にじさんじ」に所属する葛葉(くずは)の誕生日、イラストレーター、歌ってみたまとめ

ANYCOLOR株式会社が運営するバーチャルライバ―グループ『にじさんじ』。総勢100名を超える個性豊かなライバーが日々配信を行っています。そんな中で、一際異彩を放っているのが、葛葉。『にじさんじ』の中で唯一100万人の登録者を誇る彼の誕生日や歌ってみたを紹介します。

にじさんじ』とは

にじさんじ』は、ANYCOLOR株式会社(旧・いちから株式会社)が運営する「にじさんじプロジェクト」に属するバーチャルライバーグループです。学生や会社員、社長、吸血鬼に英雄など様々なライバーが所属していて、ゲーム配信や歌枠などを、主にYoutubeで配信しています。また、配信だけでなく、各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、音楽制作など幅広くコンテンツを展開しています。

次に、葛葉のプロフィールを見ていきます。

吸血鬼VTuber『葛葉』

デビュー2018年07月30日(にじさんじゲーマーズ)
性別男性
誕生日11月10日
リスナー名火畜
イラストレータ本田ロアロ

元個人勢の葛葉。個人勢のデビュー時期は2018年3月8日。デビュー当時からFPSをプレイしていて、PUBGやApex、VALORANTなど多くのゲームを配信しています。また、同じ『にじさんじ』に所属している叶と仲が良く、『ChroNoir(クロノワール)』というユニットで活動している。クロノワの公式チャンネルでは、二人でゲームをしたり歌ってみたを投稿するなど多くの活動を行っています。

彼の一番の特徴は頭の回転の速さです。例えば、叶が「コロコロコミックが少年ジャンプに劣っているということか?」と質問したところ、すぐさま「いや、違いますよ。ギャグテイストのコロコロコミックに比べてジャンプはシリアスなシーンが多いのでそういう差別化を図ったんです」と、回答したほどです。『にじさんじ』で一番といっても過言ではないほど回転が速く、言葉選びが独特でそのセンスはぴかいち。

オタク知識を中心にした雑学の引き出しが多く、コラボ相手との会話で、「蚊ってメスしか血を吸わないらしいよ」と葛葉が言ったのに対し、「そうだよ。そんなことも知らないの?」と、返されたところ、「そんなことを知ってなんになんだよ」と、一瞬で手のひらを反す柔軟さを持っています。それゆえに、ボケもツッコミもこなしていくトーク術は彼の魅力です。

交友関係も広く、声優の島崎信長さんや『Hey! Say! JUMP』の山田涼介さんなど著名な方々と仲が良いです。島﨑信長さんとは、2020年大晦日の特別番組で一緒に出演していました。また、山田涼介さんとは、2021年8月7日に行われた『VCC APEX』で初コラボ。序盤はやや固かったものの時間が経つにつれ、打ち解けていき、仲の良さを見せていました。

葛葉 歌ってみた一覧

ここでは、葛葉が今まで歌ってきた一覧を紹介します。

ソロ楽曲

コントレイル

葛葉初のオリジナル曲です。

疑心暗鬼

葛葉が初めて出した歌ってみた動画です。

悪魔の踊り方

葛葉の2つ目の歌ってみた動画です。

KING

葛葉の3つ目の歌ってみた動画です。 2800万回を超える再生数を誇っています。

ヴァンパイア

葛葉の4つ目の歌ってみた動画です。

コラボ楽曲

チューリングラブ」

【メンバー】
葛葉
本間ひまわり

「アスノヨゾラ哨戒班」

【メンバー】
ドーラ
葛葉
本間ひまわり
社築

「冬☆クリスマスメドレー」

【メンバー】 ドーラ
葛葉
本間ひまわり
社築

「Fam☆Fam☆Time!」

【メンバー】
ドーラ
葛葉
本間ひまわり
社築

サマータイムレコード」

【メンバー】
ラトナ・プティ
葛葉
不破湊
三枝明那
アルス・アルマル
天宮こころ
桜凛月
ルイス・キャミー

「ヤンキーボーイ・ヤンキーガール」

【メンバー】
樋口楓
剣持刀也
轟京子
三枝明那
葛葉
久遠千歳

「Q」

【メンバー】
樋口楓
剣持刀也
轟京子
三枝明那
葛葉
雨森小夜

「I'm gonna be OK」

【メンバー】
伏見ガク
剣持刀也
葛葉

「Virtual to LIVE」

【メンバー】

赤羽葉子
笹木咲
本間ひまわり
葛葉
魔界ノりりむ
椎名唯華

「Not For You」

【メンバー】

葛葉

ヘテロスタシス」

【メンバー】

葛葉

「終末じゃない」

【メンバー】

葛葉

「ice breaker」

【メンバー】

葛葉

「常夏★スカイスクレイパー

【メンバー】

葛葉

「LET IT BURN」

【メンバー】

葛葉

「Geminds」

【メンバー】

葛葉

「ChroNoiR HoneyWorks medley」

【メンバー】

葛葉

「シュガーヘイト」

【メンバー】

葛葉

アウトサイダー

【メンバー】

葛葉

「マグマグラグラ」

【メンバー】

葛葉

LJLの2021年をまとめて振り返る。DFMの躍進を始めとした,あまりにも大きなWorldsへの一歩

スポーツには、決して忘れられない年というのがある。
例えばサッカーでいうところの、1998年、『ドーハの悲劇』、ラグビーの2015年、『ブライトンの奇跡』のようなものだ。

そして今年、2021年。この年は『League of Legend Japan League』(以下、LJL)、引いては日本の「リーグ・オブ・レジェンド」史において、決して忘れられない一年となる出来事があった。
それこそは『レイキャビク歓喜』。アイスランドレイキャビクにて、日本代表チームであるDFMが、前人未踏の領域にまでその駒を進めたのだ。

www.4gamer.net
国内大会であるLJLでは、kinatu選手Nemoh選手といった、数多の新人が成果を出し、世界大会であるMid Season Inbitational(以下、MSI)やWorlds Chanpionshop(以下、WCS)では、歴代の日本代表が辿り着けなかったステージまでDFMが歩みを進めた


LoLは非常に競技性の高いタイトルであり、esportsとしての歴史は約10年。大会規模も単一タイトルとしては世界最大のものが毎年行われている。

www.4gamer.net

そんなゲームだからこそ、非常に競技シーンの見応えは高く、全世界のプレイヤーが熱狂する。実際今年の世界戦における最大同時視聴者数は、なんと4、018、728人。まさにこの数字がLoLの競技シーン人気を物語っているだろう。

そして先ほども語った通り、今年は日本のLoLの競技シーンが非常に盛り上がっていた。
今回はそんな今年、2021年がどういった一年だったのか、当時の熱狂と共に振り返っていく。


LJL 2021 Spring & Summer AXZ RJから始まる新人選手の躍動

LoLやVALORANTといったeスポーツに限らず、ことスポーツの界隈において、新人の活躍ほど熱狂するものは無い

しかし、新人というものは、得てして苦境に立たされるものである。このLoLというゲームにおいてもそれは変わらない。チームとしての動き、意思疎通の取り方、どのタイミングで仕掛けるのか、または仕掛けないで動いていくのか。そういった部分はプロとして活動していく中で、試合によって研ぎ澄まされていくものだからだ。新人の経験値の低さというのは、このゲームにおいては致命的であるとさえ言える。
しかし今年のLJLは違った。そんな新人が多く起用され、また活躍した年なのだ。

今年は3チームが新人、及びLJLの出場経験が無い選手をスタメンとして登録していた。RascalJesterAXIZCrest Gaming Actがそれにあたる。
その中でもAXZは、チーム5人のうち3人がLJLデビューの選手で構成されていた。チームに新人を入れる時、連携が重要なLoLの競技シーンでは、大概の場合において1人、多くても2人というのが基本なのだ。そういった面から考えても、かなりチャレンジングな起用であったことは想像に難くない。
そして、新人を入れたチームは例年、最初の勝ち星を挙げるのが難しくなる。先にも言った通り、連携が重要なLoLにおいて、経験の無さは大きなハンディに成りうるからだ。しかしAXZは、いきなりその勝ち星を挙げて見せたのだ。

春に行われた日本の国内大会、LJL2021 Spring Splitの初週のことである。AXZはいきなり勝負をしかけた。新人midレーナーであるMegmiin選手が得意のゼドをピックしたのである。

ゼドは、あまりプロの試合において見られるようなピックでは無い。戦闘能力は非常に高いのだが、いかんせん汎用性や柔軟性に欠けるからだ。
しかしそれでもAXZはゼドを選んだ。新人ばかりで構成されたチームであるからこそ、得意なキャラクターを使わせ、まずは選手の長所を伸ばすのだ、という方針を明らかにしたのである。
しかも対面はあのFukuoka SoftBank HAWKS gaming所属の Dasher選手。韓国出身の精強な選手であり、そのフィジカルの高さで何度もチームを勝利に導いてきた、LJL屈指のmidレーナ―だ。そのDasher選手に対して、新人が真っ向から向かっていくというのは、生半可な覚悟では出来ないことだろう。

しかし、Megmiin選手は見事それに応えて見せた。あのDasher選手を完全に抑え込んだのである。
対面する選手を悉く捻じ伏せて来た彼に一切仕事をさせず、試合のペースを握り続けたのだ。

さらにAXZは、新人の課題とも言われる連携面や試合運びにおいても、解説陣が舌を巻くほど安定していた。ベテランでさえ迷い、時には間違う判断さえも、彼らはしっかりと正解を選び取り、遂行して見せたのだ。
そして彼らは勝利を飾った。新人を3人抱えながらも、それぞれが他のベテランと遜色無い役割をこなし、プロにおいて初の勝利を挙げたのである。LJLで燦然と輝く未来の光、そういったものを感じざるを得ない劇的な勝利であった。

その後もAXZは躍進を続ける。春の大会に続く夏の大会、LJL2021 Summer SplitにおいてはNemoh選手の活躍が兎に角光っていた。特に彼が得意とするキャラクター、スレッシュを扱う時は必ず試合をひっくり返すプレイを見せてくれた。特に印象的なのが、Summer Splitの第四週にあった試合だろう。


今年のベストプレイにも数えられるこの試合では、三回連続で相手の主要なアタッカーを拘束するスキルを見事に命中させている。このスキルは非常に判定が細く、また相手選手からも当然のように警戒させるスキルであるため、プロ相手に当て続けるのは至難の技だ。

しかしそれをNemoh選手は当然のように当てて見せたのである。それも連続で。
間違いなくNemoh選手の扱うスレッシュは、この集団戦における立役者であった。

そしてAXZの新人が活躍する一方で、RJでも同様に新人が大活躍していた。その選手の名はkinatu18歳のLJL最年少プレイヤーである。
彼の活躍は目覚ましいものだった。初戦こそ競技シーン特有の戦術にやられ、執拗に狙われる羽目になり苦しんだものの、その後メキメキと頭角を現していった。
そしてそんな彼のスーパープレイが見られたのが、Spring Splitの第三週、CGA戦での一幕だ。

時間は12:21秒。拮抗した試合の中盤、大きなオブジェクトであるドラゴンを巡った集団戦であった。

相対するCGAが固まった瞬間、横からkinatu選手が操るナーが突っ込む。当てるタイミングが非常に難しいとされるナーのアルティメットスキルによって、完全にCGAの4人をその場に縫い留めたのだ!なんとかCGAも状況を覆そうとするも、この展開を作られてしまってはもうどうしようもない。完璧なタイミングで放たれたkinatu選手のスキルが、この集団戦の勝利を形作ったのだ。

2021年夏の大会では、AXZは全8チーム中3位、RJは2位という非常に好成績を残している。そして勝利した試合は、新人の活躍を強く感じられるような内容ばかりだった。来年、彼らがどのような活躍をしてくれるのかが今から楽しみで仕方がない。


MSI 2021 DFMvsC9、DWG 王者の喉笛に食らいついたアンダードッグ

LoLの競技シーンにおいて、世界大会は春夏の二度開かれる。そのうち、春に開催されるのがこのMSIだ。世界各国の地域で開催されている春の大会で、一位を獲ったチームだけが出場資格を得る。2021年、日本からはDetonatioN FocusMeが出場した。

世界大会においては、今までの戦績から各地域にはある程度の序列がある。北米、ヨーロッパ、中国、韓国といった地域は、4大地域と称されており、それ以外の地域と大きな実力差があるとされているのだ。
では日本という地域はどうなのか。端的に言うと、非常にナメられていた
先に挙げた4大地域以外の地域を含めても最弱。どんなチームもここには勝って当たり前。負けるのは恥である。2018年に惜しい所まではいったものの、大した成績も残せない、ただのアンダードッグ(負け犬)だと。

しかしDFMは、この2021年のMSIにおいて、二度我々に希望を見せてくれた。かつて戦い、その度に4大地域の強さを見せつけてきた北米の雄、Croud9戦と、前年度世界大会王者、韓国代表DWG KIAとの戦いである。

まずはC9戦を振り返ってみたい。


序盤から有利を握るDFM。しかし今までの国際戦では、握った有利を上手く生かすことが出来ず、あと一歩のところで勝ちきれない試合が続いていた。

しかし今回のDFMは違った。迷うことなくKazu選手、Steal選手が仕掛け、それに応えるようにEvi選手、Aria選手、Yutapon選手がダメージを出す。時には甘い部分をC9に叩かれもしたが、それでも概ねDFMのペースで試合は進行していた。


そして迎えた30:23秒の集団戦。相手の敵陣深くに切り込んだKazu選手のアリスターに合わせるように、敵陣の最奥にまで飛び込んだYutapon選手のカイサ。彼の使うキャラクターは、ダメージが出るものの非常に脆い。しかし高い機動力を生かし、自身が囮になるように相手の攻撃を誘い、釣り出し、C9の陣形を完全に崩す。そして前に出過ぎた所を、Evi選手が扱うナーの範囲攻撃で横から封殺。DFMは理想的な集団戦を構築し、見事北米代表のC9相手に大金星を挙げたのだ。

勝利直後のYutapon選手のtweet。国内のみならず海外のLoLファンからもリプライが寄せられている

そして続くDK戦も見ていこう。

先ほども書いた通り、このDKというチームは昨年夏の世界大会で優勝を果たしており、名実ともに世界最強のチームと言っても遜色無い。

そんなDKを相手に、DFMはなんと主導権を握り続けた。非常に重要なオブジェクトであるバロンを立て続けに獲得し、試合終盤においては圧倒的に有利な状態でゲームを終わらせられる状況にも立った


しかし、足りなかった。

王者の喉笛を噛み砕くには、後一手届かなかったのだ。



Aria選手の使うゾーイのとんでもないダメージが、DKにとってダメージの要であるGhost選手のザヤを打ち抜いた。そしてそこにドンピシャの位置へEvi選手の使うアーゴットがスキルを放つ。これが当たればGhost選手が倒され、完全に勝ちが決まるような、完璧な一手だった。

しかし、それを阻むのがDKが王者たる由縁。Cynyon選手の使うモルガナ。このキャラクターは味方にかけられたスキルの効果を一部無効にするスキルを持っていて、そのスキルをこの上ないタイミングで使われてしまったのだ。これによってGhost選手は生存。前がかりになったDFMは、DKにおけるキャプテン、ShowMaker選手の扱うビクターによって、為すすべなく倒されてしまった

最後の一手、これさえ決まれば王手というタイミングで、あまりにも痛烈なカウンターを食らってしまったのだ。選手の中にも多少の焦りがあったのかも知れない。しかし、それもその筈である。見てるだけのこちらでさえ心臓が痛くなるほど緊張していたのだ。判断に誤りがあってしまったとして、誰が彼らを攻めることが出来ようか。


しかし、これはあまりにも凄い出来事なのである。負けはした、確かに負けはしたのだが、相手は誰だ?前年王者のDWG KIAだ!アンダードッグ、負け犬と称された彼ら日本代表が、その喉笛に食らいつき、絶命まであと一歩の所までその牙を食いこませたのだ!

この一件を見て、LJLファンは思ったはずだ。きっと彼らなら、世界でも何かを見せてくれると。この上無い期待に胸を膨らませたはずである。



WCS 2021予選 日本代表DFM、本選出場という前人未到の快挙

そして迎えたWCS2021。LoLにおいては最大規模の大会であり、この大会を制することは全選手の悲願ともされている。
LJLのSummerを制したDFMの前に立ちはだかるのは、かつて日本代表に辛酸苦汁、そしてあらゆる困難を浴びせかけたロシアのUnicorns Of Loveに、トルコのGalatasaray Esports、強豪国台湾代表のBeyond Gaming、そして何かと因縁のある北米代表のCroud9であった。

今年のDFMは世界戦でも通用する。そんな予感を抱いて始まったWCS2021予選。日本は好成績を上げた。一試合目はC9を相手に惜敗するも、続くUOL、GE、BGに勝利。しかも殆ど完勝と言っていいような内容であった。
日本が国際戦で三勝を挙げる。それだけでも数年前からでは考えられないことだ。そして勝負は、同じく三勝したC9との一位決定戦へもつれ込む
ここでの一位通過は即ち予選ブロックを抜け、本線への出場を意味する。本線には、先程上げた四大地域以外は過去に2回しか抜けたことが無い。非常に狭き門へであり、あらゆるチームの悲願とされる目標である。DFMは、その門へと挑戦する権利を与えられたのだ。

しかし相手は初戦に負けたC9。過去に下した実績はあれど、四大地域の一角である彼らは、一筋縄では行かない相手である。


そして、運命のゲームが始まった。





この試合は、常に拮抗していた。最初に有利をとったかに思えば、C9が返し、C9の隙を見つけてはDFMが刺し返す。そんな展開が続いていた。特に問題だったのが、C9のjgであったBlaber選手。彼の使うオラフが非常に育ってしまい、手の付けられない状態になっていた。

C9の扱うチームの構成は、戦う前に相手を消耗させる構成。勝つには消耗させられるより前に戦いを始めるしかなかった。しかしBlaber選手が育っていることにより、その戦いに持ち込んでも上手くいかないような戦況が続いていた。
そしてそんなBlaber選手の攻勢を活かし、C9は倒すとチームに強力なバフを付与できるモンスターを立て続けに討伐。大きなリードを手にしていた。

しかしDFMは、その大差を埋めるために賭けに出た。試合終盤に現れる強力なオブジェクトであるエルダードラゴンを奪取するため、敵陣の深くに攻め入ったのだ。エルダードラゴンの前を陣取っていたC9は、そのDFMの攻勢に陣形を崩してしまう。C9のValcan選手とZven選手が慌てて切り替えすも、動きを止めたところをSteal選手が使うシン・ジャオが突っ込み、完全に集団戦の形を分断する。そこから前に出過ぎたValcan選手、Blaver選手を討ち取り、DFMにとって勝利を呼び込むためにどうしても必要だった、エルダードラゴンの奪取に成功したのだ


そしてそのまま敵陣の最奥に攻め込むDFM。C9も負けじと応戦し、エルダードラゴンによって付与されたバフが切れるまで時間を稼いでいく
バフが切れるまであと15秒といったところで、Evi選手の使うセトがアルティメットスキルによって完璧にBlaber選手、Zven選手を捉えた。そのままなだれ込んでいくDFM。強力なバフを有したまま集団戦に持ち込んだDFMは、陣形の崩れたC9の面々を呑み込んでいき、そのまま敵本陣を破壊。見事勝利を掴んだ

そう、この日、DFMは悲願の本選出場、そして同時にWCS2021のベスト16入りを果たしたのである。

今でもこの試合を思い出すと胸が震える。世界に挑み続け、そしてその度に阻まれ、しかしそれでもなお戦い続けた末の本選出場だ。先にも言った通り、前年まで日本は世界最弱と評されてきた地域。そんな地域のチームが、4大地域以外が出場するのは非常に困難であるとされたWCS本選に進出した__のである。これに胸を打たれない筈が無い。
LJLにて解説を務めるRevolさんが「10/7、10/8、この日を忘れることはないだろうな・・・。」と、試合後発言していたが、これは間違いなくLJLファンの総意であったことだろう。



WCS2021 Group Stage EDG、T1、100Tとぶつかり感じる、未だ高き世界の壁

しかし続く本選では、日本は辛くも惨敗することとなる。

世界大会を三度優勝し、世界一有名なチームとしても名高いT1を筆頭に、後にWCS2021の王者となったEdwardGaming。C9と同じ北米の代表であり、そしてそのC9よりも高い順位で北米のリーグを勝ち上がった100Thieves。本線で当たったどのチームを取ってもめちゃくちゃな強豪であり、あまりにも高い世界の壁にもう一度ぶちあたるような展開になってしまった。

しかしそれでも、筆者はこの結果を誇りたい。いや、誇るべきである。なにせ世界で10億人が熱狂するゲームの、その世界大会において、ベスト16まで日本のチームは上り詰めたのだ。正直、去年までであれば誰に言っても信じてはくれないだろう。それぐらいにあり得なく、本当にとんでもない出来事だったのだ。


彼らDFMは、LJLに希望をもたらしてくれたのだ。俺たちの国は、どんどん高みへ登っていけるんだぜ、と。


LJL2021は、未来への希望を抱かせる大きな大きな一年だった

この2021年は、必ずLJLファンにとって忘れられない一年となるだろう。今年デビューの選手は、間違いなく大型新人で、長く競技に携わる才能を持った綺羅星ばかりであり、その新人たちに対して、偉大なるベテラン揃いのDFMが世界にも通用すると結果を残してくれた

今年はもうオフシーズンとなり、重要な大会は無くなってしまうが、LJLではまだ試合がある。それが「LJL 2021 Scouting Grounds」だ。


これは新たな新人を発掘するための試合であり、前述のkinatu選手Megumiiin選手もここからの登用である。ということは、今年もまた大型新人が出てくる可能性も十分にあるわけである。
日本のLoLの未来は明るい。照らしてくれる光が頭上には満ち、足元には光を求め新たな大型新人が生まれてくる。6年の間、いちファンとして関わり続けた筆者としては、この2021年はきっと何度も思い出してはにやついてしまう最高の年であったことに疑いは無い。
この年を境に、きっとLJLはもっと面白くなる。そんな予感を感じさせながら、筆者は来季の試合を今か今かと待ち望むのであった。

CHUNITHM NEW(チュウニズム ニュー)虹レートを目指す方必見!  虹レートを目指す前に自分の地力を確認してみよう!

先日、チュウニズムに大型アップデートが来ましたね。今まで以上の盛り上がりを見せるチュウニズム、既存のプレイヤーだけでなく新規のプレイヤーも増え、ゲームセンターが賑わっている様子を見るとこんな時世ではありますが、音ゲーマーとしては嬉しく感じます。

早速ですが本題へ、皆さんレート盛れていますか? 新バージョンでは難易度、レートが細分化されて今まで以上にレートが実力を表す指標となっています。 さらには全国対戦も実装されましたね、表示されるレートを気にする方も増えてきたのではないでしょうか。 この記事を読んでくださっている方のレートがいくつか分かりませんが、おそらく皆さんレートを上げたいと考えているかと思います そこで今回はレートを上げるために、自分の地力を把握する自己分析とおすすめ楽曲の紹介を行いたいと思います。

虹レートに必要な3つの要素

虹レを目指すにあたり、Lv14以上の楽曲で高スコアを出すことは避けて通れません。じゃあどうすればいいのか、以下の3つの要素を1つずつ伸ばしていきましょう。

体力(筋力)

誰もがぶつかる壁ですよね、私もです(笑)ただ、本当に体力はあるだけ損がないんです。何故なら、全ての楽曲に求められるものだから……。言ってしまえば、めちゃめちゃ体力つければ虹レは時間の問題です。レート稼ぎの近道とも言えますね。 そんな体力に関わる楽曲でぜひプレイしていただきたいのがこの曲

ケモノガル

youtu.be

体力譜面にぴったりの高BPM+8分縦連。この曲でSS+以上が出せれば次のステップへ、スコアが出ない・苦手だなと感じたら詰めてみることをおすすめします。体力がつくのはもちろんですが、腕を交差させたり、エアーを片手で捌く基礎動作の練習にもなるため、地力が身につくこと間違いなしです。

目標SSS+

体力に自信がある方へのおすすめ

サドマミホリック

youtu.be

譜面定数14.2の強敵ですが、ケモノガルをプレイした後なら大したことないはず。ケモノガルより少しBPMが低い似た傾向の譜面、曲も聞き馴染みのある東方でリズムも取りやすい。 意識するのはスライド終点のフリック。気を抜くとタップしてしまい、attackが出るため注意。

目標SSS

鍵盤力

鍵盤、指押しと聞いて逃げたくなる気持ちはわかります、しかし虹レを目指すからには逃げられない道です。指押しなんてできない、そんな方は4分割のノーツをどの指で触れるか決めましょう。そして決めた指だけでノーツに触れることを意識しながらプレイすることで、流れてくるノーツに対して対応して指が自然と動くようになってきます。 そんな鍵盤に慣れてきたところでプレイしていただきたい楽曲はこちら

End Time

youtu.be

赤譜面ですよ、紫は触ったらあかん() 冗談はさておき、鍵盤中心の譜面になっています。前述の4分割ノーツによる階段から左右にずれるもの、折り返しがついた螺旋階段と鍵盤力を鍛えるにはピッタリな譜面になっています。BPMは180、難しいイメージが先行していますが意外と流れてくる階段は遅いです、落ち着いて見えたノーツに触れる意識でプレイしてみましょう。この曲でSSS取れるようでしたら間違いなく虹レ適正の鍵盤力が身についていると言っても過言ではありません。後述する楽曲をプレイすることをおすすめします。

目標SSS+

Phantasm Brigade

youtu.be

譜面定数14.0の鍵盤譜面。正直な話、先程のEnd Timeができるのであれば難しくはないと思います。トリルと鍵盤が切り替わるタイミングに注意。ノーツが少なく許容が狭いのでMISS/attackを出さない意識、どうせならAJ狙うぐらいの気持ちで挑みましょう。

目標SSS+

Pure Ruby

youtu.be

譜面定数14.3の同じく鍵盤譜面。やや曲調は早いが、鍵盤自体は前述2曲と似ているため問題なく捌けるかと思います。問題は時折混ざる24分。自分のペースを乱されないように曲をよく聞きこと、24分のタイミングを把握しておくことが高スコアに繋がると思います。 譜面定数が高いので目標は1006k、それ以上伸ばせそうなら詰めてみてもいいかと思います。

リズム難(混フレ)対応力

混フレだーーー(チャーーラーラーrーtrwrgwウィmrgtzbダツツダツツダツツダツツダツダツデツツデツツ

失礼、それくらい私も苦手で逃げていた時期がありました。 ただ帰ってきたということは虹レには必要だったということです。

混フレが得意だから上手くなる、虹レに辿り着けるわけではありません、ただ難易度14以上は譜面がごちゃついているので混フレ対応力が活きてきます。 そこでお勧めしたい曲が以下の2曲

後夜祭

youtu.be

譜面定数13.0の混フレ曲。前作より実質的な定数が下がったが、個人的にはいい練習曲として推したい。なにより曲がいい、みんな聴こう。 BPM200とかなり速いため、適当な誤魔化しは通用しない。逆に言えば、このBPMに対応して混フレが捌ければ虹レを目指す地力は十分あると言える。

目標SSS+

名も無い鳥

youtu.be

譜面定数13.4のこちらも混フレ曲。定数に対して譜面が落ち着いていて簡単!かと思えば混フレ局所難。逆に混フレにさえ対応できればなんてことない曲だと思います。あと、曲がいいのでたくさん聴きましょう(違う)。

個人的ですが、全国対戦A~S帯で投げ続けている曲です。 古めの曲なので、譜面を忘れている人も多くよく刺さります。 練習して自分の武器にしてしまいましょう。

目標SSS

まとめ

いかがでしたか?虹レを目指す人向けのおすすめ曲まとめはよく見かけますが、それ以前の地力確認が済んでいるか気になり本記事を書かせていただきました。 虹レを本気で目指そうとしている人の参考になれば嬉しいです。 私も新筐体触りに行かねば……。

澤野弘之(SawanoHiroyuki[nZk])のおすすめ楽曲まとめ10選。「進撃の巨人」や「86―エイティシックス―」のBGMなど有名楽曲を紹介!

進撃の巨人』や『七つの大罪』のBGMを手掛けている澤野弘之さん。有名な曲は、『Attack on Titan』や『RE:I AM』など一度は聞いたことがあるものが多いと思います。このほかにも、『機動戦士ガンダムUC』や『ギルティクラウン』、『Re:CREATORS(レクリエイターズ)』の楽曲も手掛けています。その時に使われている名前が、『SawanoHiroyuki[nZk]』です。今回は、そんな澤野弘之さんのかっこいい楽曲たちを紹介していきます。

SawanoHiroyuki[nZk]』(サワノヒロユキヌジーク)とは

ドラマ・アニメ・映画など映像の音楽“劇伴”を中心に活動する澤野弘之さんによるプロジェクト。劇伴にボーカル楽曲を積極的に取り入れてきた澤野弘之が、よりボーカル楽曲に重点を置く形で展開しています。主な作品として、『ギルティクラウン』、『アルドノア・ゼロ』、『機動戦士ガンダムNT』、『キルラキル』などがあります。最近のアニメでは、『86―エイティシックス―』の楽曲も担当しています。

澤野弘之SawanoHiroyuki[nZk]』のおすすめ楽曲

ここからはおすすめの楽曲とその曲が使用されているアニメを紹介していきます。

『narrative』

機動戦士ガンダムNTの楽曲です。
LiSAさんを起用し、その力強い歌声とマッチした曲になっています。イントロからサビまでを通して、曲の抑揚がついていて素晴らしい曲になっています。

『Vigilante』

同じく機動戦士ガンダムNTの挿入歌です。
疾走感のある曲調に男性ボーカルと女性ボーカルの掛け合いが特徴の曲です。

『shØut』

Re:CREATORSの二番目のオープニング曲です。
全体的にゆったりとして、曲の雄大さを感じられますが、サビに入った時に盛り上がるところでしっかり盛り上がり、作品の世界観を感じられるのが良いです。

『THE ANSWER』

86―エイティシックス―の楽曲です。
ギターから入るかっこいいイントロ、サビの力強さと女性ボーカルのかっこよさをあわせた楽曲になっています。

『Attack on Titan』

進撃の巨人の楽曲です。
序盤は“嵐の前の静けさ”ともいうべき時間が流れていきますが、2:24のあたりから一転し曲調が変わっていきます。それまでとは打って変わり、雄大な景色を思わせる力強い曲となっています。

『Perfect Time』

七つの大罪の楽曲です。
サビに入った時のかっこよさは段違い。このころから澤野さんらしさが表れているのだなと感じました。

『aLIEz』

アルドノア・ゼロ2クール目のエンディング曲です。
澤野ワールド全開の曲ですが、アニメとのマッチ具合が凄いです。このアニメは、”強敵に立ち向かう”のが主な戦闘なのですが、そんなギリギリの戦闘を思わせる楽曲となっています。

『Keep on keeping on <MODv>』

アルドノア・ゼロ2クール目の挿入歌です。
澤野さんの作る曲の中でも特に疾走感のある曲になっています。1クール目とは違い、曲の最初から明るい音楽で構成されています。

『Into the Sky』

機動戦士ガンダムUC RE:0096のOPテーマです。
全ての楽曲にピアノを使っているのですが、特にピアノの音が多いです。それによって、ガンダムユニコーンのバナージの成長だったり、いろんなものが連想させられます。

RE:I AM

機動戦士ガンダムUC episode6「宇宙と地球と」の主題歌です。
この曲が澤野さんの楽曲の中で一番好きです。曲の雄大さが感じられ、抑揚が大きく引き込まれるのですが、この曲は歌詞が良くて、「いつか君に届くはずの」という歌詞が何度聞いても鳥肌が立ってしまうくらい良いんです。澤野さんの素晴らしい楽曲にAimerさんという素晴らしいボーカルがついているのでそれは素晴らしい楽曲ができますよね!

まとめ

澤野弘之さんの楽曲は雄大で、ゆったりとした曲が多いです。しかし、それだけではなく、疾走感のある曲も作れるという素晴らしい方です。今回紹介した曲以外にも、良い曲はまだまだありますので、実際に聞いてみてください!

【私のジャンルに神がいます】「おけけパワー中島」の正体とは?【同人女の感情】


昨今、Twitterでバズった漫画が出版社の目にとまり書籍化、という流れを見ることがあるかもしれない。真田つづるさん(@sanada_jp)の『私のジャンルに神がいます』もその流れを汲んでいる。

www.kadokawa.co.jp


あらすじ

憧憬、羨望、執着、嫉妬、愛…同人活動をする者達のほぼ全てがここにある。 類まれなる文章力で二次創作界に燦然と輝く天才字書き・綾城(あやしろ)。 同ジャンルの者達はその作品に焦がれ、打ちひしがれ、 彼女に馴れ馴れしくリプを飛ばす「おけけパワー中島」への憎悪をくすぶらせていくのであった……。

天才字書きをめぐる創作者たちの葛藤を綴った連作。

「私のジャンルに「神」がいます」 真田 つづる[コミックエッセイ] - KADOKAWA



物語の内容は、二次創作界隈で繰り広げられている日常を切り取ったものだ。この漫画がバズったのは、二次創作を日常的に楽しんでいる層(創作している側、読み専など)の共感性によるものだろう。

この漫画の数ある登場キャラクター、エピソードの中でも、とりわけ読者の琴線に触れた存在がある。概念、と言っていい。それが「おけけパワー中島」という人物だ。



Twitterのトレンドによく上がる「おけけパワー中島」ってなに?


この漫画の存在を知らず、Twitterのトレンドで初めてこの名前を目にした人は「お笑い芸人さんのペンネームか?」と思うかも知れない。

おけけパワー中島は真田つづるさん(@sanada_jp )の作品『私のジャンルに神がいます』(旧題:『同人女の感情』)の登場人物であり、彼女(性別は明記されてないが定義的に「彼女」とする)のペンネームである。


これが記念すべき第1話であり、おけけパワー中島も登場している。今後の話で幾度となく登場する彼女だが、他のキャラクターたちと違って一切顔や姿が出てこないのが特徴だ。


「おけパ」こと「おけけパワー中島」はどんな人物?


初登場時から一貫しているのが、「神字書き綾城さんの友人」というポジションである。「字書き」とは小説を書く人のことで、そこに「神」がついているから綾城さんはザックリ言えば「すごい小説を書く人」、そしておけけパワー中島はその友人というわけだ。

この漫画内の二次創作界隈で、綾城さんの影響は計り知れない。綾城さんの書く小説に色んな意味で狂わされてきた人間は数多くいる。しかし、その影響は大体のところ一方通行なのだ。綾城さんが他人に与える影響は多大なれど、綾城さんは他者と交流をあまり持たず「外」のことなど気にしていない風なのである。そんな綾城さんが唯一(と言っていいほど)耳を傾け、心を動かされるのが「おけけパワー中島」という存在だ。

第1話目では、SNSのやり取りで綾城さんと親しい間柄であることを示したおけけパワー中島。このとき、読者はまだおけけパワー中島を「神字書きが交流する数少ない人間のひとり」という認識を持ったくらいだろう。


おそらく、読者の心にある種の火をつけたのがこの第2話目だ。

生きていれば、次々と新しい漫画や小説、ゲーム、コンテンツが発表されていくことだろう。人の心をずっとひとつの場所へとどめておくのは難しい。神字書きといえどそれは同じだ。神字書きのファンが恐れていることは、神字書きの作品をもっと読みたいのに神字書きが「ジャンル移動」してしまうことだ。ジャンル移動とは、今書いているコンテンツの二次創作を離れ、別コンテンツの二次創作を始めること。つまり、神字書きがジャンル移動してしまえば、自分の好きなジャンルの新作の望みが薄くなることとほぼ同義である。

この第2話目は、綾城さんがジャンル移動してしまう話。そして、綾城さんがジャンル移動するキッカケになったのがおけけパワー中島の布教だと言う。それだけならばまだ良いだろう。神字書きも趣味で二次創作をやっているのだし、あれを書けこれを書けと他人が指図していいものではない。しかし、綾城さんがジャンル移動したことに対するおけけパワー中島のコメントはコレだった。

「綾城さん硬派だからソシャゲジャンルハマってくれるか不安だったけどダメもとで布教してよかった~。綾城さんファンのktgクラスタは私に感謝してもええんやで」

綾城さんを失って悲しみに暮れている前ジャンルの人間に火を放つ一言である。綾城さんが移動した先のktgというジャンルが好きな人間にも「なんでそんなに偉そうなの?」と火を放つ一言である。

こういう物言いをする人間は実際にいるし、読者は「あぁ、おけけパワー中島ってそういう人間なんだな」という印象を受けたことだろう。しかし、第3話、第4話目で読者は困惑することになるのだ。


昔に流行ったジャンルにハマってしまった今回の語り手の女性は、「虚崎」さんという字書きの作品にハマってしまう。そしてほぼほぼネットストーカーと呼ばれても仕方ない方法で「虚崎」さんが現在は「綾城」さんというペンネームで活動していることを突き止めた。そしてイベントで綾城さんに話しかけ、「7年前にあなたが出した本が欲しいです」とお願いしたものの、綾城さんは「もうデータすら残っていない」と言う……というのが第3話、第4話の内容だ。

ここで、おけけパワー中島が出てくる。なんと彼女は綾城さんが虚崎さんだった頃から親交があり、その7年前の本も持っていると言うのだ。そして、その本をスキャンして語り手ちゃんに送ってくれると言う。

おけけパワー中島……お前は神だったのか……?

前話でおけけパワー中島に不快感を抱いていた人は、「おけけパワー中島って根は良い人なんじゃ……」と思ったに違いない。「綾城さんと仲良しアピールかよ」と思われていた諸々の発言も、7年前から2人の交流があり、かつ、7年前の本(しかもコピー本)を大事に所持していることから、あれは仲良しアピールなどではなく、実際に親友と呼べるような仲であったことが分かる。理解る。そして次の話で、読者はさらに困惑するのだ。



「覇権ジャンル」という言葉が存在するように、二次創作の世界にも「人気」や「マイナー」の概念が存在する。この第5話、第6話では、「たまき」という女性が初めて二次創作をサイトに投稿する様子が描かれており、そのたまきがハマったジャンルがマイナーだったのだ。検索しても0件の前人未踏のジャンルである。

そんなたまきが様々な挫折、努力を経て4ヶ月後、小説を完成させた。たまきは元々読み専だったため、彼女に固定の読者はいない。しかも前人未踏のジャンル。けれど小説をアップした翌朝、ブックマークがひとつ付いていたのだ。そのひとつはなんと「おけけパワー中島」がつけたものだった。ご丁寧にSNSへ感想までアップしている。

おけけパワー中島……もしかして聖人……?

こうしてたまきの努力は報われた。もしかすると、おけけパワー中島のおかげで彼女はこれから字書きとして本格的に活動を始めるかもしれないのだ。

ここまでくると、読者もおけけパワー中島の印象を改めるだろう。もしかして、おけけパワー中島は「悪気はないけど天然な発言で一部の層を凍りつかせてしまう何とも言えない厄介な人種」なのでは?と。



おけけパワー中島は、ある人にとっては嫉妬や憎悪の向かう矛先であり、ある人にとっては救済者なのだ。ちょっとお調子者なだけで悪い人間ではない……と思う。たぶん。


いや、やっぱり嫌なやつかもしれない。(「心当たり50人くらいいるな~」とアンソロジーの後書き)


綾城さんの友人で長いこと字書きをやっている、くらいの情報しか出ていなかったおけけパワー中島だが、この話で職業が判明した……かもしれない。何せ「におわせ」程度なのだ。

今回の語り手である「むぎ」さんは、過疎ジャンルとなりつつある「バトコア」で字書きをやっている。長らくジャンルの中に自分しかいなかったある日、「みつば」さんという新しい書き手さんが現れた。最初は喜んでいたむぎさんだが、次第にみつばさんの方が人気となり嫉妬し、落ち込んでしまう。そこでむぎさんが出会ったのが、おけけパワー中島ではないかと言われているネイリストだ。つまり、おけけパワー中島の職業はネイリストかもしれない、という新たな情報が追加された。(そういえばそれが事実だとしたらおけけパワー中島はまた誰かを救ったことになる)



「おけパ」が同人界隈の心をザワつかせたワケ


おけけパワー中島がどういった人物か、なんとなく分かってくれたことだろう。これだけ情報が限られたキャラクターにも関わらず「ネット流行語100」にもランクインしたおけけパワー中島。おそらく、読者に心当たりがあったのではないだろうか。

「友達の友達にこういう人がいてさ……何て言えばいいんだろう、悪い人じゃないと思うんだけど言動がちょっと『ん?』ってなるときがあって……」という存在を、おけけパワー中島は言語化することに成功したのだ。

togetter.com


おけけパワー中島という概念は、一方では嫌煙され、一方では救世主として扱われる。つまり、「あの人っておけパみたいだよね」ならともかく、「おけパって私じゃん」「私、おけパみたいな人になりたいんだよね」という言葉を無闇やたらに振りかざすのは危険だということだ。

同人という文化の「あるある」を愛憎たっぷりに表現し、おけけパワー中島というモンスターを生み出してくれた真田さんには感謝の念しかない。『私のジャンルに神がいます』の続編も期待して待とう。

『生徒会役員共』完結記念! 日笠陽子や小林ゆうが声優を務めたアニメ『生徒会役員共』の見る順番や名場面をまとめました。

 氏家ト全さんの人気4コママンガ『生徒会役員共』が、11月17日発売の連載誌「週刊少年マガジン」(講談社)第51号で最終回を迎えました。

 2007年の連載スタートから約15年の歴史に幕が降ろされるということで、学生時代に男子高校生の心を鷲摑みにされた筆者もとても残念です。

 そんな『生徒会役員共』に、アニメ版や劇場版があるのはご存じですか?原作に劣らずかなり面白い構想となっており、ファンとしては必見です。

 mi今回は完結記念としてアニメ『生徒会役員共』の振り返り特集を掲載。作品の魅力や見る順番、名場面集をご紹介します。

生徒会役員共』とは?

舞台は、少子化の影響で女子高から共学となった私立桜才学園高等部。その男女比は28:524。

圧倒的な女子高生天国の中、登校初日にゴクゴク普通な一般・常識人、津田タカトシは 天草シノ と出会い、ひょんなことから生徒会副会長に就任する。

堅いイメージの生徒会。だがそこは、想像を遥かに絶するメンバーがいた…。

会長と書記と顧問は超がつくほどの下ネタ好きで、まともなのは、ツッコミ役のタカトシと書記だけ!?

男子高校生と女子高生が繰り広げるほのぼの下ネタ学園コメディ。

アニメ版は監督・金澤洪充&GoHandsが作り出すギャクの流れに注目

アニメ版の制作にあたったのは、『K』や『ハンドシェイカー』を制作したGoHands。監督は、金澤洪充さんで『 朝まで授業chu!』や『W'z《ウィズ》』などの代表作があります。

原作が4コマ漫画なのに約25分のアニメ放送があります。下ネタ満載なのにエロ過ぎず、ギャグ満載となっており、アニメ版ならではのテンポ良いボケとツッコミの応酬がたまりません。

アニメ『生徒会役員共』の見る順番

それでは、おすすめの視聴順を紹介しきましょう。

順番 タイトル 話数 放送時期 動画
1 生徒会役員共 全13話 2010年
2 生徒会役員共』番外編 全8話 2011年
3 生徒会役員共*』 全13話 2014年
4 生徒会役員共*』番外編 全11話 2014年
5 映画『劇場版 生徒会役員共 全1話 2017年
6 映画『劇場版 生徒会役員共2』 全1話 2021年

アニメ『生徒会役員共』声優一覧

キャラクター 声優
津田タカトシ 浅沼晋太郎
天草シノ 日笠陽子
七条アリア 佐藤聡美
萩村スズ 矢作紗友里
津田コトミ 下田麻美
横島ナルコ 小林ゆう
幼少期の津田タカトシ 小林ゆう
三葉ムツミ 小見川千明
畑ランコ 新井里美
五十嵐カエデ 加藤英美里
出島サヤカ 田村睦心
轟ネネ 椎名へきる
小山リカ 加藤英美里
時カオル 日野未歩
柳本ケンジ 白石稔
魚見チヒロ 斎藤千和
森ノゾミ 上坂すみれ
広瀬ユウ 岡咲美保
古谷サチコ 平野文
中里チリ 寺本來可 → 斎藤千和
海辺ナナコ 安済知佳
権藤リキゾウ 利根健太朗
大門 利根健太朗
アリアの父 利根健太朗
道下 大山早稀 → ブリドカットセーラ恵美
スズの母 松来未祐
アリアの母 藤田昌代
天野ミサキ 寺本來可 → 田中あいみ

名場面(下ネタ)5選

最後にアニメ『生徒会役員共』の名場面5選をご紹介。

①『生徒会役員共*』第9話より 袋の有効活用?

king-cr.jp

天草シノ「一品程度のものを買うときは、袋はいらないんじゃないか?」

天草シノ「仕方ないからこれで脱ぎたてパンツごっこやって有効活用するか。」

津田タカトシ「うーん。無効ですね。」

袋の有料化が進み、マイバックを持つ方が多い中、この袋の使い方には爆笑してしまいますね。

②『生徒会役員共』第10話より 頑張っただけなのに…

king-cr.jp

津田タカトシ「いやー、今日は立ちっぱなしで疲れましたー。」

天草シノ「それはいかんな。」

天草シノ「早く処理してくるんだ!」

津田タカトシ「あんた俺の活躍みてなかったのか!」

たつが違う意味で捉えられてしまったのですね。よくありますよね言葉のあやって。

③『劇場版 生徒会役員共』より 誤解です!

king-cr.jp

天草シノ「あの、誤解のないようにこれだけは言わせてください!目の前に黒光りの物体があったものだからつい、飛びついちゃったんです!」

津田タカトシ「だっははー。もうこれ社会的にアウトだわー。」

誤解を解くつもりがさらに、最悪なケースを持ってきましたね。

④『劇場版 生徒会役員共』より 言い方!

king-cr.jp

横島ナルコ「学園長、要望のほとんどをのんでしまっていいんですか?特に予算面。」

学園長「うむ。私は、生徒達を愛している。愛とお金は天秤にかからんよ。」

横島ナルコ「そうですね、愛さえあれば、無料でベットインできますもんね。」

学園長「いやー、ひどい表現だねぇー。」

いい話だな~と思っていたら、やはり横島先生が絡むと下ネタになってしまいますね。

⑤『生徒会役員共*』第12話より 未経験とは?

king-cr.jp

津田コトミ 「わたしやってみようかな?」

時カオル「マジで!?」

津田コトミ 「わたし条件満たしてるし、帰宅部だし、」

津田コトミ 「処女だし。」

時カオル「わたしの独断でおまえ不採用だ!」

流れるような下ネタとリズム感のある突っ込みがたまりません

『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ化決定企画|これまでの全八巻の名言&名場面集

11月1日にジャンプ+より累計発行部数1250万部突破の大人気漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』が2022年にTVアニメ化されることが発表されました。ハートフルであり、コメディであり、アクションでもある今作はこれまでに多くの名言や名場面を残してきました。今回はアニメ化を記念して11月現在までに発売されているコミックス全8巻までの名言&名場面をキャラクター別に一挙にまとめてみました。

あらすじ

凄腕スパイ<黄昏>は、より良き世界のため日々、諜報任務にあたっていた。ある日、新たな困難な司令が下る——…。任務のため、仮初めの家族をつくり、新生活が始まるのだが!?スパイ×アクション×特殊家族コメディ! youtu.be

SPY×FAMILY(スパイファミリー)』名言(セリフ)&名場面(シーン)まとめ一覧

ロイド・フォージャー

[ 【コミック】SPY×FAMILY(1) | アニメイト ]

『そうだった……子供が泣かない世界 それを作りたくてオレはスパイになったんだ』(第1巻第1話)

平和のためスパイ「黄昏」として暗躍する主人公ロイドが泣いている養子アーニャを見て昔の自分を思い出し、自分がどうしてスパイになったのか思い出すシーン。

続きを読む

【アーケードアーカイブス】あのアーケードゲームがswitc・PS4で遊び放題! 使いやすいアケコン紹介も!

誰しも一度は思うことがあるのではないでしょうか。

「ゲームセンターのゲームをお金を入れずに遊びまくりたい。」

今回はそんな少年少女たち(成人かどうかは問わない)の夢をまるっとかなえてくれる二次元ポケット、アーケードアーカイブス=通称アケアカについてご紹介していこうと思います。

アーケードアーカイブスとは

80年代、90年代のゲームセンターを彩った数々の名作アーケードゲーム。いまでは遊べる場所もすっかり減ってしまったこの数々の名作たちをそのままにしてしまうのは惜しい!

ということで株式会社ハムスターと株式会社日本一ソフトウェアの手によって現代の最新ハードに忠実に移植されたシリーズがこの「アーケードアーカイブス」というわけです。最近なんと7周年を迎えたそうで、不朽の名作というのはまさに朽ちることのないコンテンツというわけですなあ

アーケードアーカイブスには、当時のゲーム環境を再現する機能が色々ついているのみならず遊びやすく改良されたところも多数あります。できることの一覧がこちら。

・ゲーム画面に枠を表示

・ゲーム画面の表示位置を縦または横方向に移動

・ゲーム画面のサイズ、スケールを変更

・ゲーム画面の向きを90度単位で切り替え

スクリーンショット/動画のシェア、ブロードキャストに対応

・オンラインでのランキング機能

・お好みのゲーム設定に変更可能

んー、この時点ですでにだいぶ盛りだくさんですが、魅力はこれだけではありませんよ!

アーケードアーカイブスは大きく分けて二種類あります。といっても内容的にはほぼ変わらないのでご安心を。

一つは普通の「アーケードアーカイブス」そしてもう一つが、「アケアカNEOGEO」です。

まずは普通の「アーケードアーカイブス」についてですが、こちらは懐かしのシューティング、ベルトスクロールアクションのようなジャンルを中心にそろえたシリーズです。ゲームセンター黎明期ともいえる時代の作品を味わうことができます。「ゼビウス」なんかが有名ですね。
そしてもう一つの「アケアカNEOGEO」ですが、こちらはあの名作ハード、NEOGEOの作品を中心に収録されたアケアカとなってます。NEOGEO自体が格闘ゲームが多かったハードというのもありますが、この「アケアカNEOGEO」は格ゲーが中心のラインナップです。「餓狼伝説SPECIAL」や「竜虎の拳」が有名ですね。

まあ、この二つに機能的な大差はなく、ラインナップが違う程度の認識で全然問題ないと思います。<spanstyle="color:#ff0000">あの頃遊んだなあこのゲーム……というのでご購入いただくのがよろしいかと思いますよ。ラインナップは公式サイトで簡単な説明と一緒に確認できますので、併せてぜひともご覧くださいな。

www.hamster.co.jp

・実際に遊んでみた! メタルスラッグ

実際プレイしてみるとどんな感じ? という疑問をお持ちの方もいらっしゃると思うので、せっかくなのでちょっとしたプレイレポートも書こうかと思います!

今回PS4でプレイするのはアーケードゲームの顔ともいえる名作アクション、「アケアカNEOGEO」より「メタルスラッグ」をレポートしていこうと思います。

youtu.be

メタルスラッグを起動すると、懐かしのタイトルロゴが。そして下には日本版と海外版の選択画面がありした。どっちも選べるというのは良いですね! 触れる機会が少ない海外版が選べるのはポイントが高いです。
ですが今回は日本版でプレイしてみることにします。

L1ボタンでクレジットを追加しゲームをスタート。クレジットを追加してからスタートボタンを押すという工程にも忠実なアケアカ。期待が高まります。するとメタルスラッグ特有の「ミィッスン、スタートゥ」のボイスが。音質は当時の筐体の音声が忠実に再現されているように思います。先へ進んでいきマシンガンのアイテムをゲット。もちろん「ヘヴィーマスィンガン」のボイスも筐体のそれのままですね。

と、ここでPS4コントローラーのタッチパネルを押してみると設定画面が登場。ゲームの難易度やクレジット数の設定欄があり、サウンド設定やディスプレイ設定の項目が並んでいます。試しに何個かいじってみましょう。

サウンドの項目を開いてみると、結構細かいところまで調整することができるようです。面白いのが、低音重視・高音重視なども選べるところ。好みに合わせて変えても面白そうですね。ゲームセンターは爆音が基本なので、低音重視にするとより再現度が上がる感じを受けました。ここは好みかもしれませんね。特にメタルスラッグは敵兵士がやられた時の「ア˝ア˝ア˝ァ˝ァ˝オ!」という特徴的な高音ボイスもありますし。何はともあれこんな細かい音声設定ができるのもアケアカならではですね。実際はスピーカーや基盤をいじらなけらばならないでしょうから。

もう一つくらい設定をいじってみましょう。続いてはディスプレイ設定をいじってみます。表示サイズや画面枠の設定の下に画面フィルターという謎の項目が。変えてみると……

うおおおおおお!?ブラウン管風の画面に変わった!!

スキャンライン(ブラウン管の横じまみたいなアレ)を追加してくれるフィルターのようで、AとBの二種類、それぞれ五段階でスキャンラインの濃さを調節できるようですね。AとBの違いは、Aは単純にスキャンラインの追加。Bはスキャンラインに帯がツーっと走る演出が入ります。カメラでブラウン管を撮った時などに見れる、フライバックの再現ですね。整備のヌルい駄菓子屋の筐体なんかはこのフライバックが肉眼でも見れたりしました。にしてもこの演出、いいですねえ!

実際にプレイしてみた感じ、あの筐体のメタルスラッグをそのまま遊べますよといった感じ。当時の環境を再現する画面フィルターには思わずうならされました。価格は838円と、9回コンティニューすればおつりがくる金額。当時から考えれば破格の安さです。(メタルスラッグの筐体用基盤は現在でも中古で3万円ほどします。)
冒頭でも軽く書きましたが、ゲーセンのゲームをタダで遊びまくりたい! という夢は、十分かなう性能だなと思いました。

・おすすめの遊び方! アケコン紹介

せっかく”アーケード”ゲームを遊ぶのですから、やはりコントローラーは”アーケード”コントローラーにしたいですよね!? 実際私もアーケードコントローラー、略してアケコンでのプレイも試してみましたが、やはり断然アケコンのほうが臨場感がありますね。そこで今回はおすすめアケコンをいくつかご紹介したいと思います。

Qanba Drone 約1万円

筆者がこのアケアカをこれから遊ぶという人に最もおすすめしたいのが、この クァンバドローン。まず安い!1万円以下のアケコンというのは数多く存在はしますが、どれも剛性やボタンに問題があるものが多いです。それらの課題をすべてクリアしたうえでこの価格をたたき出しているのが、このクァンバドローンなんです。まず自社製のボタンとレバーを採用しているのですが、これがゲーセン最盛期当時に流行ったボタン、<spanstyle="color:#ff0000">セイミツ製や三和製に近い操作感となっています。ボタン交換などをせずとも懐かしい感覚を味わうことができます。この価格帯のアケコンとしては規格外のコスパの良さがこのアケコンの売りです。
筆者も実際にこのアケコンでゲームを遊んだことがありますが、もう5千円高い価格帯のアケコンにも全く劣らない性能をしていると感じました。 別に対戦格闘ゲームをガチガチでやるというわけではない方が、この記事を読まれる方には多いと思いますので、このアケコンを筆者一押しとさせていただこうと思います。

[ www.jp.playstation.com ]

リアルアーケードPro.N HAYABUSA for PlayStation®4/PlayStation®3/PC 約2万3千円

このアケコンをアケアカで遊ぶのにおすすめする最大の理由はそのボタン配置にあります。このアケコンのボタン配置はノワール配置という配置になっておりまして、山形のようにボタンが並べてあるんですね。これは昔のゲームセンターの筐体に数多く採用されていた配置で、まさに当時の感覚をそのまま味わえるというわけです。

ただし!ボタンの種類が大きく異なるので、それが気になる人は注意です‼

このアケコン、コスト削減のためHORIさんの自社製ボタンである「隼ボタン」というのを採用しているのですが、これが結構当時のゲーセンで主流だったセイミツ製ボタンや三和製ボタンと押し心地が異なります。
速さを重視した設計なので、ボタンの厚みを薄くして、触れてからスイッチが押されるまでのロスを減らした設計になっているんですね。そのため押し心地が異なるんです。決して押し心地が悪いというわけではないのですが、気になるという人もいるでしょう。ですがご安心を。

ボタンは交換可能です!

しかも結構簡単にボタンを変えられるようになっているので、お気に入りのボタンにできます。そうすればもう完全にゲームセンターのそれとそん色なく遊べますね!

hori.jp


リアルアーケードPro.V HAYABUSA ヘッドセット端子付きforPlayStation®4/PlayStation®3/PC 約2万円

こちらは上と同じリアルアーケードプロシリーズのアケコン。特徴はオプションボタンの位置ですかね。天板上にオプションボタンがついています。これは当時のゲームセンターさながらといったところでしょうか。サイズ感も当時のアストロシティ筐体の幅に近く、ヘッドセット端子がついているので、イヤホンなどもさせます。ただ、このアケコンもボタンが「隼ボタン」なので、より再現度を上げるにはボタン交換が必要です。そしてボタン配置も近代格闘ゲームに対応したビューリックス配置となっています。ですが、<spanstyle="color:#ff0000">剛性も非常に高くコスパのいいアケコンといえると思います。筆者もボタンを交換して長年愛用していますしね。

hori.jp





いかがでしたでしょうか。あなたの知らない「アーケードアーカイブス」の話。もしご興味がありましたら公式サイトからあ、これ懐かしいと思った一本を、お手持ちのPS4やswitchで購入されてみてもいいとおもいますよ。どれも1000円を超えるものはそう無いので、お手頃価格で懐かしいあの頃に若返ることができます。

【ツイステ】キャラの誕生日にまつわる言葉まとめ【誕生花、誕生石、誕生色etc...】

キャラクターの誕生日と解釈は一致する?

twisted-wonderland.aniplex.co.jp

ディズニーのヴィランをモチーフにしたキャラクターたちが登場するツイステッドワンダーランド。
キャラクターたちにはそれぞれ誕生日が設定されている。
自分の誕生日で誕生花や誕生石など調べたことがある人なら、当然、キャラクターたちのものも気になるだろう。
下記にキャラクターの誕生花、誕生石、誕生色、誕生酒、誕生果、誕生鳥、誕生星をまとめてみた。




リリア・ヴァンルージュ


誕生日 1/1
星座 山羊座


誕生○○ ことば
誕生花 フクジュソウ 幸せを招く、永久の幸福
悲しき思い出
スノードロップ 希望、慰め
誕生石 サンストーン 愛の祝福、情熱
正しい行い、勇気
翡翠 不老不死、調和
健康と繁栄
誕生色 純白 純粋、優雅、シンプル
心の美しい最高の女性
誕生酒 フローズン・ダイキリ 人を感動させる力を秘めた品格者
誕生果 橙(だいだい 幸福、繁栄
誕生鳥 背黒鴎 夢見る新たな道を切開く開拓者
誕生星 ヴェガ 心が穏やかな楽天


歴史の教科書に載っていたり、幼い容姿ながらもマレウスより
年長者であることを示唆したりするリリア。
1/1が本当の誕生日なのかは疑問もあるが、「不老不死」や「繁栄」は
長寿である妖精族らしい言葉だ。
楽天家」や「開拓者」という言葉も、流行ものや楽しいことに
率先して首を突っ込んでいくリリアらしさがある。


マレウス・ドラコニア


誕生日 1/18
星座 山羊座


誕生○○ ことば
誕生花 プリムラ 青春のはじまりと悲しみ
青春の恋
誕生石 クリソプレーズ 充足、不安解消
思いやり、信頼感
ローゼライト はみかみ
目標に至る幸運
誕生色 フォーリッジ 誠実、洗練、謙虚
純粋さを保つ幼き者
誕生酒 カンパリ・トニック 人との関係を大切にする誠実な人
誕生果 麗紅(れいこう) 深い愛情
誕生鳥 冷静な対応ができる知的プレイヤー
誕生星 ガンマ・サギッタェ 自省的な「成長する人」


全体を通して「誠実」「冷静」という言葉が並んだマレウス。
次期王に相応しい冷静沈着さと、民に誠実に対応する力を兼ね備えているということだろうか。
(彼もナイトレイブンカレッジの生徒であり、常人より沸点が低い事実は置いておく)
誕生色はディアソムニアの寮長らしい深い緑だ。


ケイト・ダイヤモンド


誕生日 2/4
星座 水瓶座


誕生○○ ことば
誕生花 ボケ 平凡、早熟、先駆者
誕生石 カイヤナイト 穏やかな愛、団結、自立心
断捨離、願望成就
イカラー・アメシスト 目覚め
誕生色 紅藤色 感性、才気煥発、外向性
人と違う自分でいたい個性派
誕生酒 ホットカンパリ 安心できる心の友を求める人
誕生果 バナナハート 希望の光、つぼみ
誕生鳥 小耳木菟 苦しい時でも多くの楽しみを発見する才人
誕生星 ニュー・アクァーリィ イデアと自省力


全体的に「個性的なアイデアマン」の言葉が並ぶケイト、無事解釈一致。
マジカメで「いいね」を送り合う友人や、学校や街中ですれ違うたびに
「よっ」と挨拶できる友人は多くいても、「心からの友達」は少ないケイトらしい
誕生酒のことば「安心できる心の友を求める人」には頭を抱えた。


アズール・アーシェングロット


誕生日 2/24
星座 魚座


誕生○○ ことば
誕生花 マリリス 誇り、おしゃべり
輝くばかりの美しさ
ツルニチソウ 楽しき思い出
幼馴染み
誕生石 アメトリン ベストパートナー
調和、多芸多才
ホワイトパール 謙譲、誠意
誕生色 リードグリーン リラックス、社交的
いつも希望を抱きながら前進する人
誕生酒 カルーアオレンジ 発想豊かな文学少女
誕生果 宝交(ほうこう) やさしい心
誕生鳥 平和で快適な空間を作る自由を愛する人
誕生星 パイ・アクゥーリィ 直感と感性


「平和と自由を愛する」……? 「やさしい心」……? 「謙譲、誠意」……?
と、所々宇宙猫反応をしてしまったアズールの誕生日フレーズ。
しかしアマリリス花言葉「おしゃべり」「誇り」やツルニチニチソウ
花言葉「幼馴染み」は思わず手を叩いてしまうほど一致している。
このチグハグさがアズールらしいと言えなくもない。


セベク・ジグボルト


誕生日 3/17
星座 魚座


誕生○○ ことば
誕生花 ルピナス 想像力、いつも幸せ
貪欲、あなたは私の安らぎ
アンスリウム 煩悩
恋にもだえる心
誕生石 ルチルクォーツ 正しい評価、幸運
金運、成功、平和
エメラルド 精神の安定
幸福、愛、健康
誕生色 モーブ 想像力、センス、魅惑的
次々と新しい物を創り出す創造者
誕生酒 ビトウィーンザシーツ 氷の結晶のような繊細な心の持ち主
誕生果 ヤングココナッツ 慈善
誕生鳥 マゼランガン 好きなものに没頭する素直な頑張り屋さん
誕生星 タウ・カッシオペイアェ 失敗を繰り返さない集中力


マレウスさま命、なセベク。
あまりにマレウス優先な性格故、色々と誤解されがちだが、
心根は真っ直ぐで素直、という一面を持つ……そんな彼に当てはまるものもある、ような気もする。
マゼランガンの「好きなものに没頭する素直な頑張り屋さん」が
最もしっくりきた言葉だ。


ヴィル・シェーンハイト


誕生日 4/9
星座 牡羊座


誕生○○ ことば
誕生花 ミモザ 秘密の恋、友情
サクラ 精神の美、優美な女性
誕生石 桜石 精神美、潔さ
クリソプレーズ 充足、不安解消
思いやり、信頼感
誕生色 支子色 スポーツ万能
状況に応じて的確に行動できる人
誕生酒 シャンデーガフ 好きなことを熱心に頑張れるしっかり者
誕生果 カリッサ 騎士(ナイト)
誕生鳥 カグー 仕事を楽しみながら頑張れる楽天
誕生星 テータ・カッシオペイアェ 自力で切り抜ける頑張り屋


精神的な美しさを表す言葉の多いヴィル。
見目の美しさはもちろん、プロとして意識を高く持ち続けるヴィルに
ぴったりの言葉が並んでいる。
頑張り屋、しっかり者など、常に努力を怠らない点においても
ヴィルらしい。


ラギー・ブッチ


誕生日 4/18
星座 牡羊座


誕生○○ ことば
誕生花 アルストロメリア 持続、未来への憧れ
エキゾチック
誕生石 プリティレッドゴールド 一筋
誕生色 スレートグレイ 機知、誇り、良心
喜びを得るために猛進する行動派
誕生酒 ソラーレ 独特の考えを持つユーモアな芸術家
誕生果 アーモンド 大志、実直
誕生鳥 ルリカケス 困難にくじけず立ちはだかる壁に立向かう挑戦者
誕生星 タウ・ケーテイ 強さと優しさの共存


狡猾で策士なラギーだが、お金に関する話には一筋で実直とも言える。
「優しい」「良心」に関しては……ノーコメントだ。
バースデーカラーであるスレートグレイはラギーの瞳の色とよく似ている。


エペル・フェルミ


誕生日 5/6
星座 牡牛座


誕生○○ ことば
誕生花 クチナシ とても幸せです、洗練
喜びを運ぶ、優雅
アラセイトウ 永遠の美
誕生石 アイドクレース 約束、2人の愛
誕生色 フォゲットミーナットブルー 直観、優しさ、アイデア
才能を発揮する女性らしい人
誕生酒 パリジャン 自分らしさを奏でる魅力的な人
誕生果 ペピーノ 従順、努力
誕生鳥 アオジ 人間らしい心を持った品格者
誕生星 タウ・ペルセイ 絶望することのない責任感


全体的にきれいな言葉が並ぶエペル。
彼の素のしゃべりを鑑みると、これらはヴィルに矯正された方の
エペルを指しているのかもしれない。
誕生色フォゲットミーナットブルーの「才能を発揮する女性らしい人」は
エペルにとって皮肉のきいた言葉だろう。


シルバー


誕生日 5/15
星座 牡牛座


誕生○○ ことば
誕生花 ドクダミ 野生、白い追憶
カンパニュラ 感謝、誠実、節操
誕生石 レッド・ジェダイト 決断力
誕生色 コロニアルイエロー 良心、向上心、体系化
常に知識を蓄える向上心豊かな人
誕生酒 ミドリオレンジ マティーニ 誰からも愛されるほほえみの貴公子
誕生果 キンショウメロン 情け深い
誕生鳥 ボタンインコ 自分に関わりのある人を助ける積極派
誕生星 クシー・タウリー さびしがり、頼りなさの魅力


シルバーといえばどこでも寝ている姿が印象的だが、
腕の立つ騎士としての一面も持ち合わせている。
そんなシルバーにぴったりな、騎士道精神あふれる言葉が
並んでいるのではないだろうか。
誕生花であるドクダミと小動物に囲まれて昼寝をする
シルバーの姿は容易に想像できそうだ。


デュース・スペード


誕生日 6/5
星座 双子座


誕生○○ ことば
誕生花 ダリア 華麗、優雅、気品
移り気、不安定
ホタルブクロ 忠実、正義
誕生石 クリソベリル
アレキサンドライト
愛と性の充実
ターコイズ 思い慕う
冒険心、前を向く
誕生色 ペールフレッシュグリーン 規則正しい、逆境に強い
リズムのある生活を楽しむ人
誕生酒 ブルーベリーロワイヤル 一生懸命で使命感のある期待の星
誕生果 愛甘水(あいかんすい) 満ち足りた愛
誕生鳥 カワセミ 繊細で傷つきやすく純真な感受性の持ち主
誕生星 アルファ・カメーロパルダリス 協調性ある恋愛


優等生になりたい元ヤンのデュース。
誕生花ダリアの花言葉の二面性は彼らしいと言えるかもしれない。
また、ホタルブクロの「正義」もヤンキー時代に培った「筋を通す」精神に通ずる。
誕生色ペールフレッシュグリーンの「逆境に強い」は
彼のユニーク魔法を彷彿とさせる言葉だ。


カリム・アルアジー


誕生日 6/25
星座 蟹座


誕生○○ ことば
誕生花 ヒルガオ 絆、情事
友達のよしみ
モントブレチア 謙譲の美、陽気
誕生石 マラカイト 危険な愛情
ラピスラズリ 深い愛情、成功
夢をつかむ
誕生色 ペールチェリーピンク 勇気、優雅、安らぎ
人の心をとらえる控えめな人
誕生酒 ブルーアイズブルー おふざけな恋におちいらないロマンチスト
誕生果 楊桃(やまもも) 優しい愛情
誕生鳥 キツツキフィンチ 行動する前に知識や情報を集める研究家
誕生星 カッパ・コルムバェ 孤独を嫌う優しさ


愛や恋に関する言葉が多く並ぶカリム。
「控えめ」「謙譲」「研究家」など少々怪しい文言も並ぶが、
優しく情け深いカリムの性質をよく表しているようだ。


レオナ・キングスカラー


誕生日 7/27
星座 獅子座


誕生○○ ことば
誕生花 ゼラニウム 尊敬、信頼
真の友情
ハナトラノオ 望みの成就
達成、希望
誕生石 メレー・ダイヤモンド 脇役からの出発
誕生色 クリムゾン 経験、才能、行動力
女性の成熟が混在する多感な人
誕生酒 スコーピオ 人を心の底から信じる心温まる人格者
誕生果 松の実 献身
誕生鳥 カヤクグリ 厳しい状況でも前向きに解決する総大将
誕生星 ベータ・ヴォランティス けなげさと独立志向


本人に投げたら鼻で笑われそうな言葉が多いレオナ。
(獅子座であるのは当然と言えよう)
唯一、誕生石メレー・ダイヤモンドの「脇役からの出発」が
胸をえぐるほど刺さる言葉だと感じた。


オルト・シュラウド


誕生日 8/14
星座 獅子座


誕生○○ ことば
誕生花 センニチコウ 色あせぬ愛、不朽
アンモビウム 不変の誓い
永遠の悲しみ
誕生石 ファイアー・オパール 恋する人
誕生色 ミヨゾティ 輝く美声、生気、表現力
人の心を高みに誘う美声の持ち主
誕生酒 バーボネラ 理想を追い求めるロマンチスト
誕生果 あかつき 変わらぬ愛情、優しい心
誕生鳥 ベニハチクイ 用心深く慎重に物事をこなせる策略家
誕生星 26・ウルサエ・マーイョリス さびしがり屋で素直


不朽、不変など、機械の体を持つ(とされている)オルトらしい言葉が並ぶ。
中の人ネタではあるが、誕生色にまつわる「美声」も彼の特徴を
とらえていると言って良いだろう。
(実際に5章のとあるシーンではボーカロイド風に歌っていた)


リドル・ローズハート


誕生日 8/24
星座 乙女座


誕生○○ ことば
誕生花 ケイトウ おしゃれ、気取り
風変わり
ルコウソウ 繊細な愛、おせっかい
でしゃばり
誕生石 ラァーバ 恋人
誕生色 イエローオーカー 努力、トレーニング、行動
自分をより高めようとする努力家
誕生酒 パラダイス 無償の愛情にあふれた律儀なパイオニア
誕生果 祝(いわい) 聡明
誕生鳥 オオサイチョウ 好きなものに共感しやすい感激屋
誕生星 ラムダ・ヒュドラ 伝統を重んじる常識


努力家で優秀な成績をおさめているリドル。
努力、聡明などの言葉が彼の性格をよく表している。
誕生星ラムダ・ヒュドラェの「伝統を重んじる常識」は、
ハーツラビュル寮の伝統と法律を遵守するリドルにぴったりの言葉だ。


ジャミル・バイパー


誕生日 9/12
星座 乙女座


誕生○○ ことば
誕生花 アイ 美しい装い
あなた次第
クレマチス 精神の美、策略
旅人の喜び
誕生石 ペリドット 運命の絆
誕生色 マルベリー 大器、指導者、感性
自分が向かっている道を知る識者
誕生酒 ゴッドマザー 他人の考え方を受け入れられる優美な人
誕生果 臭橙(かぼす) 秘めた力
誕生鳥 キセキレイ あえて他人と違う道を行くチャレンジャー
誕生星 デルタ・クラーテーリス 仲間意識の強さ


あなた次第、大器、他人の考え方を受け入れられる、等は
ジャミルの表の顔を彷彿とさせるが、策略、秘めた力は
彼の裏の顔を彷彿とさせる。


エース・トラッポラ


誕生日 9/23
星座 天秤座


誕生○○ ことば
誕生花 ヒガンバナ 悲しき思い出、独立
あきらめ、情熱
誕生石 アメトリン 光と影
誕生色 ジョーンシトロン 公正さ、自力、自己犠牲
手ごたえを本格的に感じる野心家
誕生酒 チョコレートモヒート 多くの事柄を組立て楽しむやんちゃな人
誕生果 ネオマスカット 明朗、快活
誕生鳥 ジャワトサカゲリ 一風変わったこだわりを大事にする個性派
誕生星 パイ・ヴィルギニス 意識された不思議な魅力


明朗快活、やんちゃな人など、エースらしい言葉が並ぶ。
その一方で光と影、あきらめなど仄暗い言葉も並んでおり、
そこはかとなく不穏さが漂う内容になっている。


ジャック・ハウル


誕生日 10/11
星座 天秤座


誕生○○ ことば
誕生花 コリウス かなわぬ恋
善良な家風、健康
ミソハギ 切ないほどの愛
愛の悲しみ、慈悲
誕生石 ロードライト・ガーネット アクティブな愛
アイオライト 真実の愛
挑戦、自由
誕生色 キャメル 記憶力、想像力、才能
衝動的な言動をしない正直な人
誕生酒 チョコレートハイボール 人や動物を活気づけるニューカマー
誕生果 筆柿(ふでがき) 実直
誕生鳥 イカ 様々なアイデアや計画を思いつくテクニシャン
誕生星 クシー2・ケンタウリ 魅力的な話し方と明朗


愛や恋にまつわる言葉が多くなったジャック。
普段の彼からはあまり想像がつかないが、狼の姿で、と
考えれば、夫婦愛が強い動物である狼らしいとも言える。


トレイ・クローバー


誕生日 10/25
星座 蠍座


誕生○○ ことば
誕生花 カエデ 大切な思い出
美しい変化、遠慮
ミセバヤ 大切なあなた、慎ましさ
誕生石 レッド・スピネル 好奇心
誕生色 ローズグレイ 丁寧、敬意、静叙
慎ましく振る舞う落ち着いた人
誕生酒 ティフィンミルク 光と闇の狭間で生きる冒険者
誕生果 秋映(あきばえ) 慕情
誕生鳥 トビ 好物はきちんとなし遂げたい完璧主義者
誕生星 ファイ・ケンタウリ 謙虚で素直


誕生日にまつわる言葉から、落ち着いた丁寧な人物像が窺えるトレイ。
誕生鳥トビの「完璧主義者」は、お菓子作りの分量、製法など、
きっちりしているトレイによく似合う。


ジェイド・リーチ

フロイド・リーチ


誕生日 11/5
星座 蠍座


誕生○○ ことば
誕生花 ペンタス 希望がかなう、願い事
マツバボタン 無邪気、可憐
誕生石 ネフライト
キャッツ・アイ
まなざしの魅力
誕生色 チャコールグレイ 信念、男性的、礼儀作法
義理人情に厚く人助けが好きな人
誕生酒 スカイダイビングカクテル 頼られていることを知ると華麗に輝く人
誕生果 会津身不知(あいづみしらず) 富豪
誕生鳥 カヤノボリ 他人とは違うユニークな自分を
見せたいロマンチスト
誕生星 アルファ・ルピー 損得勘定抜きの温厚さ


双子のため、おのずとワードも共通なジェイドとフロイド。
共通事項としては、誕生石の「まなざしの魅力」だろうか。
オッドアイである彼らの瞳はツイステッドワンダーランドでも目立つものだ。
その他はジェイドに当てはまるものが多いように思える。
(損得勘定抜きの温厚さ、は絶対にふたりとも違う)


ルーク・ハント


誕生日 12/2
星座 射手座


誕生○○ ことば
誕生花 シネラリア いつも快活、喜び
ヘリコニア 注目、風変わりな人
誕生石 ブラック・コーラル 冷静な機知
誕生色 ハニースイート のんき、向上心、文化
安心感を保証するものにひかれる人
誕生酒 ヨーグリートミルク 迷ったら軌道修正して人生の質を上げる才人
誕生果 愛宕梨(あたごなし) 追想
誕生鳥 ハクガン 自分自身を信じられるナルシスト
誕生星 タウ・スコルピィ 常識に縛られない


今回まとめたキャラクターたちの中で
もっとも解釈一致しているかもしれないルーク。
陽気な変人狩人らしい言葉が並んでいる。


イデア・シュラウド


誕生日 12/18
星座 射手座


誕生○○ ことば
誕生花 シンビジウム 飾らない心、素朴
高貴な美人、華やかな恋
誕生石 グリーンルチルクォーツ 想像力、バランス感覚
誕生色 ブラウンゴールド 清純、感情の隠蔽、夢
とりとめのない夢を追う温かい人
誕生酒 グランマルニエモヒート 人の心を高みに誘う美声の森の精霊
誕生果 晩三吉梨 厳格
誕生鳥 アネハヅル 自分を成長させ理想の自分に近づける努力家
誕生星 ケバルライ 礼節にあつい権威主義


アニメやネットゲームが好きなイデア
想像力、感情の隠蔽などの彼らしい言葉が並ぶ。
弟オルトの整備に妥協を許さない点においても、
「理想の自分に近づける努力家」という言葉が
当てはまるだろう。

【にじさんじ】おすすめVtuber3選、かわいい&かっこいい&面白いVtuberまとめ

Vtuberってたくさんいて誰を見たらいいかわからない!」 って方、多いと思います。ここでは、そんな方のために「にじさんじ」に限定したおすすめのVtuberをまとめてみました。この中には、Apexやマイクラ、アモアスなど有名なゲームをはじめ、歌ってみた動画や歌枠など多岐にわたる配信を行っていますので、あなたに合ったVtuberがいるかもしれません。

にじさんじとは?

にじさんじとはANYCOLOR株式会社(旧・いちから株式会社)が運営する「にじさんじプロジェクト」に属するバーチャルライバーグループのことです。現在(2021年11月6日)では107名のライバーが所属していて、会社員から社長、吸血鬼や英雄など様々なライバーが、主にYoutubeで配信しています。日本だけでなく、海外にも展開されていてインドネシア(NIJISANJI ID)、韓国(NIJISANJI KR)、英語圏(NIJISANJI EN)で活動しています。

かわいい部門

魔法少女、勇気ちひろ

youtu.be

かわいい部門は「勇気ちひろ」。10歳の魔法少女で一切魔法は使えません。配信ではApexばかりしていて、魔法ではなく銃を撃つ少女として有名です。最近では、同箱のイブラヒムとラトナ・プティと一緒にマイクラにて「空に浮かぶお城」の建築をしていました。さらに、「VALORANT」の配信も始め、Apexで培ってきたエイム力を遺憾なく発揮しています。 そんな勇気ちひろさんですが、リスナーからの呼ばれ方は「ちーちゃん」「ちー様」「ちーさん」など様々。魔法をかけられて10歳になっていて、実年齢は18歳。10歳のちーちゃんはすごい年相応の可愛さを持っていますが、18歳のちーちゃんは大人びていて可愛いんです。そのギャップもちーちゃんのかわいさの理由なのかもしれません。

かっこいい部門

吸血鬼、葛葉

youtu.be

かっこいい部門は「葛葉」。元個人勢で、のちに「にじさんじ」に加入。当初は炎上など度々話題となっていた葛葉ですが、最近では「にじさんじ」内で一番登録者が多く、唯一100万人を超えたライバーとなっています。Apex、VALORANTの配信だけでなく、二次会と称した地獄の配信などもしています。スタヌさんやスパイギアさん、釈迦さん、山田涼介さんの有名な方々ともコラボをしています。彼の一番の有名なのは「KING」の歌ってみたでしょう。凄まじい速さで1000万再生され、配信内で、MiXしてくれたそらるさんに1再生につき1円の振り込みをしたとか。 ビジュアルのかっこよさも良いのですが、歌声、配信の面白さなど群を抜いて好きなライバーです。

面白い部門

ホスト、不破湊

面白い部門は「不破湊」。この人をおいて他にはいません。それくらい面白いです。初配信で、「LOVEドッきゅん」を披露するなど話題をよびました。配信では、いろいろなゲームをしていて「スプラトゥーン2」ではウデマエXという破格の強さを誇っています。現在は、にじさんじの公式番組のレギュラーに抜擢されていて「にじクイ」というクイズ番組に出ています。 不破君はこんなカッコいい見た目をしていながら、面白いです。やはり有名になったのは、V最協S2の後夜祭での一幕、「扉、バーン」事件でしょう。そのあたりからおかしい頭角を現していて、にじさんじ1の高反発枕として有名です。最近は、「ROF-MAO」という、加賀美ハヤト、剣持刀也、不破湊、甲斐田晴の4人でユニットを組んでいて「木10!ろふまお塾」という番組もやっているのでそちらも確認してみてください。

まとめ

今回は、にじさんじに限定したVtuberの紹介をさせてもらいました。にじさんじは他にも個性豊かなVtuberが所属しているのでこれを機に色んな人を見てもらえると嬉しいです。