アニメ『ソードアート・オンライン(SAO)』 見る順番まとめ&動画配信サイト一覧|最新映画『星なき夜のアリア』はいつの話?

10月30日公開の映画『劇場版ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア』、及び同日地上波初放送される『劇場版ソードアート・オンライン オーディナル・スケール』の公開放送を記念して、今回は『SAO』シリーズ初心者にも楽しめるアニメシリーズを見る際のおすすめの順番や、現在配信中の動画配信サイトについて紹介していきます。外伝作品から最新映画までを含めた順番を紹介していきます!

アニメ『ソードアート・オンライン(SAO)』シリーズについて

原作川原礫氏のライトノベルソードアート・オンライン』は、全世界累計発行部数2600万部を突破した大人気シリーズ。

youtu.be

2024年の近未来、フルダイブ技術が発達しとうとうゲームの世界「仮想世界」に入れるようになった。そしてその技術をもっとも活かしたゲームが登場した。『ソードアート・オンライン』、革命的とも言えるこのゲームに全世界が熱狂した。このゲームにログインするまでは・・・。サービス開始当日、新たな世界を楽しんでいたプレイヤー達は異変に気付く「ログアウト出来ない」。そこに現れたこのゲームの開発者「茅場晶彦」、彼はプレイヤー達に残酷な真実を告げた「このゲームはクリアするまでログアウト、つまり現実世界に戻ることは出来ない」そしてさらに「このゲームでの死は現実の死に繋がる」と。そして最後に「これはゲームであって、遊びではない」そう言い残し去っていった。プレイヤー達のほとんどが大混乱に陥りながらも、一部の者達は攻略のためにいち早く動き出した。果たしてプレイヤー達はこのデスゲームをクリア出来るのか。

この『アインクラッド編』を軸にしてシリーズは展開していき、『フェアリィ・ダンス(ALO)編』、『ファントム・バレット(GGO)編』、『アリシゼーション編』と続いていきます。

続きを読む

【原神】音楽/BGM/楽曲の曲名まとめ テーマキャラクター,マップ等を合わせて紹介 OST オンラインコンサート オーケストラ

原神で聞いたこの曲なに!? そんな旅人さん向けの記事です。

先日、一周年を迎えた原神。なんと記念として公式YouTubeにてオンラインコンサートの様子がアップロードされました。 そこで筆者は感じました、「この曲名なんだっけ」「聞いたことあるけど、どの場面だったかな」と。 そこで今回は、オンラインコンサートのアーカイブを元に楽曲リストと対応キャラについてまとめていきたいと思います。

オンラインコンサート公式アーカイブ

冒頭約8分は待機時間

youtu.be

楽曲一覧

8:11 原神 メインテーマ曲 Genshin Impact Main Theme (待機画面)

ゲーム起動待機画面BGM ゲーム内での音声は幻想的で綺麗ですよね、この音楽をコーラスで奏でる発想は思いつきませんでした。もしかしたら開発段階での案が今回起用されていたのかも……。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=491

酒と牧歌の風 Breezes of Idylls and Wine

youtu.be

11:17 モンド(コンサート版) Mondstadt(Full Concert Version)

西風騎士団本部内BGM 本部に立ち寄ると流れてくる音楽。思い浮かべるのは頼りになる団長ジンの顔、本返し忘れていないかなリサさん、いったいどこで油売っているんだガイアさん。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=677

16:06 楽しい旅 Happy Journey

ポンポンふわふわと跳ねるような音。この奏法なんていうのでしょうかね、好きです。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=966

18:54 あどけない日々 Innocent Age

曲名にもある「あどけない」がとても表現されていますよね、夕暮れのモンドを思い浮かべながら聞いてみるのがおすすめです。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=1134

伝説の風 Legends in the Drifting Wind

20:32 純白での瞑想 Contemplation in Snow (アルベド)

アルベド」テーマ曲 アルベド実装からどれだけの時間がたったのでしょう……。 筆者はアルベド君未所持なので復刻を心待ちにしています(マジで)

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=1232

22:40 真紅の騎士、出発! Let's Go, Crimson Knight! (クレー)

「クレー」テーマ曲 数々の冒険者の心を奪い破壊(?)したクレーちゃん。 公式YouTubeに走り回る様子と音楽がマッチしたPVがアップされているのでぜひ。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE

24:13 波沫の舞 Dance of Aphoros (エウルア)

「エウルア」テーマ曲 一部ではモンドの最終兵器とまで言われるアタッカーのエウルアさん。 貴族の家系でダンスが得意なキャラクタ―なだけあり、ダンスミュージックみたいで綺麗な音楽ですよね、とても好きです。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=1453

25:58詩人の仕事 Bard's Adventure (ウェンティ)

「ウェンティ」テーマ曲 聴いていると「風だー!」と聞こえてくるような(幻聴) 筆者の初めての好感度Lv10のキャラクターでもあり、とても思い入れがあります。 声優を担当されている「村瀬歩」さんもガチガチのプレイヤーで有名です。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=1557

彷徨する輝き Photon of Fluctuation

27:34 ほろ酔いの記憶 Mellow Memories

アカツキワイナリー近辺BGM ゲーム中に聞くと思わず聞き入ってコントローラーを置いてしまいます、まあ特産品集めますけど(笑) https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=1652

28:56 炉辺の小憩 Fireside Rest (アカツキワイナリー)

アカツキワイナリー内BGM ディルックがオーナーを務めるワイナリー。 掃除を代行させるメイドが居たりと変わった店ですがたまには顔を出してあげてください。 闇夜の英雄……? はて、誰のことでしょうか……。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=1736

30:34 彷徨する輝き Photon of Fluctuation (戦闘)

モンド地域戦闘BGM この曲聞くとヒルチャールやスライム、アビスとの戦闘を思い出しますね。 トリックフラワーの蜜が足りないことを思い出して辛くなってきました……。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=1833

34:00 騎士の善意 Knighthood Excellence

モンドらしい「自由」、騎士のような「力強さ」を感じられる曲です。 オーケストラで聞くとまるで自分が騎士団に入ったかのような臨場感を味わえます。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=2040

風に立つ城 The City Blessed with Wind

35:51 風に愛される城 The City Favored by Wind

モンド人の愛を感じられる曲。 ウィンドブルーム祭で町中の音楽家が演奏して、みんなで酒を楽しむ姿が容易に思い浮かびます。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=2151

36:59 モンドの夕暮れ Dusk in Mondstadt (夕方)

モンド城内夕方BGM 夕方だー! この曲を聞いたら家に帰って夕飯なんでしょうね。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=2218

38:40 スターライト・オブ・モンド Mondstadt Starlit

オーケストラでは外で演奏してますよね、分かってるな(何様) 自然を感じるモンドらしい曲、後ろを振り向けば草スライムがなんて。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=2320

40:18 アナザーデイ・イン・モンド Another Day in Mondstadt

夜だー! 落ち着く曲調。作業、睡眠用BGMとしておすすめですよ、私は聞き入って手が止まってしまいますが。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=2418

42:15 エンジェルズシェア Angel's Share (エンジェルズシェア)

エンジェルズシェア内BGM この曲きくとお酒が飲みたくなりますよね、ね? 騎士団やいろんな冒険者さんたちと飲んでみたいな~、みんなお酒強そう。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=2535

シードルの余韻 Lingering Charm of Cider

44:22 風が運んだ聖歌 Windborne Hymn (教会)

モンド教会内BGM バーバラちゃんとアルバートの顔が思い浮かびます。ロサリアさん、やっちゃってください。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=2662

46:29 正午の見通し Midday Prospects

これどこの曲だ() どっかで聞いて耳に残っているんですよね、モンド探索やり直しだ!

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=2789

48:42 バトルの秘儀 Rite of Battle (秘境)

秘境内BGM 素材集め疲れましたよね、周回は嫌だ―。 もちろん、曲はいいです

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=2922

53:26 平原のマージン The Edge of the Prairie

オーケストラで聞くと音圧がすごいです、原神楽曲でも低速の部類なのでこれもまた作業や睡眠にどうぞ。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=3206

匣中琉璃雲間月 The Crystal Moon Ashining

55:08 商港の余暇 Relaxation in Liyue

この曲聴くと璃月来たなって気分になりますよね。 璃月は街並み見ながら歩くだけで楽しいですから。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=3308

56:14 北国の金庫 Treasury From the Northland (北国銀行)

北国銀行内BGM ここではいろいろありましたね、魔人任務再プレイさせてくれー。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=3374

57:30 まどろみの伝承 Slumbering Lore

ピアノが映えるPVありがとうございます、分かってるね(だから何様) 中国っぽい音楽感じられます。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=3450

59:27 凛々しい遊侠 Gallant Challenge

オーケストラではテクノ感ある感じに仕上がっていました、奏者がノリノリで演奏している様子を見るとこちらも気分がいいです。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=3567

冒険の旅 Adventure of the Traveler

1:03:24 風を捕まえる異邦人 The Outlander Who Caught the Wind

原神を象徴する一曲、公式PVやTVCMで使われている。 筆者一押しの曲です、リアルタイムでサビを聞いたところで泣いてしまいました。 この曲までの一時間で三回は泣いていましたが。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=3804

1:05:16 アリーヴォ デラ シニョーラ L'arrivo della Signora (シニョーラ)

ファデュイ執行官第八位淑女「シニョーラ」テーマ曲 初登場時の淑女はインパクトありましたよね。 余談ですが、白朮が連れている蛇の声と淑女は声優が同じです。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=3916

1:07:20 危険な計画 A Wicked Plot

如何にも「危険」な感じがしますよね、でもそこで冒険をやめる旅人さんはいないでしょう?

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=4040

1:09:54 征け!不敬な戦士よ Charge! Fearless Warriors (秘境)

秘境内BGM 素材集め、周回……(頭痛が痛い) もちろん曲はいいです、これから戦いが始まるんだなと感じられる曲です。 バイオリンの跳ねたリズムいいですよね。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=4194

燦々たる星光 The Brillant Gems

1:14:26 疾雷快雨 Nimble as Lightning (刻晴)

「刻晴」テーマ曲 雷を感じるビリビリとしたエレキ感のある曲。 ビジュアル最強、火力最強の刻晴ちゃん。 頭のとんがりは猫耳じゃないよ、髪型だよ。 筆者はどっちでもすきです。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=4466

1:15:26 捷疾の業 Path of Yasha (魈)

「魈」テーマ曲 筆者最推しの魈くん。 名前を呼べば駆けつけてくれます、味見もしてくれます。 杏仁豆腐食べてHP回復してくれ。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=4526

1:16:59 麟躍幽岩 Qilin's Prance (甘雨)

「甘雨」テーマ曲 原神の環境を破壊した甘雨ちゃん。 登場時からずっとスタメン起用です。 いつも仕事させてごめんね……。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=4619

1:18:54 浮世閑歩 Rex Inocognito (鍾離)

「鍾離」テーマ曲 めちゃくちゃ人気な鍾離先生。 あまり鍾離の曲聴いたことなかったのですが、コンサートを機会によく聞くようになりました。 中国らしさとテクノがマッチしていていい曲です。 シールド今日も助かっています、ありがとう先生。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=4734

悠久なる回視 The Forsaken Destiny

1:20:45 嵐、尖塔と聖域 A Storm, A Spire, and A Sanctum (Dvalin's Nest) (風龍廃墟)

風龍廃墟BGM 曲でマップが思い浮かぶ曲すごい。 哀愁漂う曲でいいですよね、聴いてるだけで風を感じます。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=4845

1:24:28 終焉のフィナーレ Caelestinum Finale Termini (トワリン)

暴風のように吠える龍 トワリン戦BGM 始めて戦ってからもう一年ですか……。 今では毎週お世話になっています(笑) 強敵を彷彿とさせるカッコいい曲で何回聴いても飽きません。 バックコーラス耳を澄ませて聴いてみてください。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=5068

アヤックスからの返信 Letter From Ajax

1:28:13 アヤックスからの返信 Letter From Ajax (タルタリヤ)

「タルタリヤ」テーマ曲 三回も復刻した男、かっこいい、好き。 イベント登場も多いし、公式さん優遇してますよね??? もっとやれ。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=5293

1:29:56 無尽蔵の演劇 Never-Ending Performance

戦闘中聴いてる時とは違った風に感じますよね。 戦闘BGMとしてもいいですが、テンション上げたいときなんかにもピッタリ。 筆者はマイリストにぶち込んでから無限に聴いてます。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=5396

怒涛を打ち破った勇者 One Who Masters the Vortex

1:33:07 紛争に直面する喜び Rapture of the Chaos (タルタリヤ)

黄金と狐影 タルタルヤ戦前半BGM 武装を初めて見たときひっくり返りました、まじで。 雷と水、しかもかっこいい槍みたいなの振り回しちゃって、ずるいずるいずるーい。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=5587

1:35:00 嵐を切り裂く魔鯨 Wrath of Monoceros Caeli (タルタリヤ魔王武装)

黄金と狐影 タルタルヤ戦後半BGM ボス、最終形態らしい曲キタコレと思いました。 曲聴いていたら全滅、聴いていなくても全滅、タルタリヤほんと強いです。 サビ前のチャージ区間の静けさが個人的に聴いて欲しいポイント。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=5700

1:38:12 渦巻に踊れ Dance with the Great Vortex (渦の魔人オセル)

渦の魔人オセル戦BGM 魔人任務内で聞いたとき鳥肌立ちました。 任務振り返りたいですよね、無限に言っている気がします。 聴ける場面限られていましたが今回のコンサートアーカイブで解消されました、ありがとうmiHoYo。

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=5892

勇気の戦記 Valor of the Brave

1:41:48 太古の韻律 Rhythm from Ancient Times

テクノアレンジで筆者の好みでした。 原神楽曲全部テクノにアレンジしてもいいのでは!?

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=6108

1:45:02 数え切れない逆境 Against All Odds (秘境)

秘境内BGM 素材集め、周回は(n回目) 曲はほんとにいい。落ち着いた曲調、水スライムを思い浮かべますね(頭痛が痛い)

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=6302

運命の別れ Destined Parting

1:48:48 運命の別れ Destined Parting

原神公式PV 双子ストーリームービーBGM 原神サービス開始前に投稿されているのやばくないですか、「私(俺)たちはいずれ再開する」の任務を終えたとき真っ先にこの曲を思い浮かべ、聴きました。 これを最後に持ってくるの分かってるね(だから何様)

https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=6528

まとめ

いかがでしたでしょうか? 素晴らしい楽曲ですよね、私は「風を捕まえる異邦人」が好きなのですが、今記事のまとめをしている中で聞き返していると、気付いたら作業時間がとんでもないことに(笑)

一周年を迎えて今まで以上に盛り上がっている『原神』、これからも楽しんでいただければと思います。 合わせて、この記事が読者さんのためになっていれば幸いです。

スイッチでレトロゲームが無料で遊び放題。switch online・ファミコン/スーパーファミコンのオススメゲーム3選

今や一家に一台というレベルで普及している任天堂switch。ご家庭によっては一家に二台あるというケースも珍しくなくなってきているのかもしれません。そんな任天堂switch、オンラインモードなどを使う際に登録が必要なNintendo Switch Onlineという機能があります。このNintendo Switch Online、実は登録すると、オンラインゲームが遊べるということだけではなく、ファミコンスーパーファミコンのゲームが無料で遊び放題になるという機能があるのをご存じでしょうか?

この機能はなんと無料で遊び放題になるというだけではなく、レトロゲームをオンラインでお友達と遊べるという機能や、本来できないポイントでセーブ、プレイを一瞬巻き戻す機能までついています。現代に合わせて遊びやすくなったレトロゲームとして遊べるということですね。

追加で料金を払えば任天堂64やメガドライブのゲームも遊べるようになります。今回はそのNintendo Switch Onlineで遊べるファミコンスーパーファミコンのソフトの中から、ぜひとも遊んでほしい名作ソフトを3つずつご紹介していきます。


ファミコンのおすすめソフト

スーパーマリオブラザーズ

任天堂を代表する名作シリーズ『スーパーマリオブラザーズ』シリーズのナンバリング第三弾。最近のスーパーマリオシリーズではおなじみの、ステージ選択の際にマップを移動するあのシステムが採用されたのはこの作品からです。

マップの進み方によってはステージを飛ばせたり、隠しステージに行くことができたりします。そのほかにもシリーズおなじみのタヌキマリオであったり、アイテムをストックして使用するシステムが登場したのもこの作品です。

スーパーマリオシリーズの原点という意味ではもちろん1ですが、昨今のシリーズの原点といえばこの作品と言っても過言ではないかもしれませんね。マリオをやったことがある人もない人も、ぜひとも一度触ってほしい名作タイトルです。

youtu.be


忍者龍剣伝

DODことデッドオアドライブやNINJA GAIDEN、無双OROCHI2などで見たことがある人もいるかもしれないリュウ・ハヤブサという漢。彼の初出タイトルがこの忍者龍剣伝です。

ゲームセンターCXという番組を見ている方はその難易度をご存じかもしれませんが、このゲームは結構難しめのゲームとなっています。ただ、その分遊びごたえは十分にありますし、決して操作がしにくくて難しい・UIがわかりずらくて進みにくいというような難しさではありません。

綿密に練られたレベルセッティングによる難しさなので、クリアすることが不可能ではないですし達成感もひとしおです。また、壁ジャンプや忍術使ったアクションはスピーディーで爽快感があり、ファミコンのゲームでありながら様々なアクションが可能となっています。難しめのゲームに挑戦してみたいという人はぜひともこのタイトルに挑んでみてはいかがでしょうか。

youtu.be

ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣

現在も続く大人気シリーズファイアーエムブレムシリーズの最初の物語。主人公マルスなんか大乱闘スマッシュブラザーズにも参戦していますし、このシリーズはどこかで見かけたことがあるという人もいるのではないでしょうか?

古めのRPGをやったことがない。または、ファイアーエムブレムシリーズをやってみたい、初代をやってみたいという人におすすめです。8ビットで奏でられる音楽やファミコンならではのグラフィック、そして無料でやって良いのか疑いたくなるボリュームがあなたを待っています。

youtu.be

スーパーファミコンのおすすめソフト

星のカービィ スーパーデラックス

かわいいカービィが人気の『星のカービィシリーズ』の作品。一本のソフトの中に6のゲームモードを収録。

どのモードも遊びごたえは抜群で、特にマップに隠されたお宝を探す"洞窟大作戦”モードは、思わず続けてしまう没入感があります。

コピー能力を分身として召喚する"ヘルパー”を使った二人プレイや、対戦モードも収録。オンラインでご友人と遊ぶのにもピッタリです。

カービィシリーズの面白さに触れるにはピッタリの一本です。

youtu.be

す~ぱ~ぷよぷよ

定番落ちものパズルゲーム、『す~ぱ~ぷよぷよ』シリーズの2。Two(ツー)と通(つう)の掛詞がタイトルについています。洒落てますよね。

今作からの新システムとして‟相殺”システムが追加されました。ぷよぷよシリーズでは連鎖(連続でパズルを解くこと)すると相手に妨害アイテムである‟おじゃまぷよ”を送ることができるのですが、それが降ってくる前にこちらも連鎖することでおじゃまぷよをかき消すことができるというシステムです。これによって対戦の奥深さがさらなるものになっています。

youtu.be

真・女神転生

メガテン』の愛称で知られる真・女神転生シリーズの第一作。仲魔(仲間)を集めて戦うシステムなどはこの時からおなじみ。

そして実はメガテンシリーズのスピンオフがあの『ペルソナ』シリーズなんですよね。ご存じでしたでしょうか?

そんなわけですので、ペルソナシリーズでおなじみのジャックフロストくんなんかも、もちろん登場しますし、仲間にできます。

大人向けRPGとでもいうべきダークな世界観を堪能できる女神転生シリーズの初代ということで、一度プレイしてみるのもいいのではないでしょうか?

youtu.be

『ブルーロック』アニメ化はいつ?キャラクターの声優、制作会社など未登場キャラクターも紹介!

本記事では2022年アニメ放送予定『ブルーロック』漫画のキャラクター登場人物、担当声優、選手の能力を解説します。原作のネタバレを含まない範囲で解説しながらティザーPVに登場しない選手の詳細、声優一覧も更新予定しています。

ブルーロック あらすじ

世界一のエゴイストでなければ、世界一のストライカーにはなれない。

第45回講談社漫画賞少年部門受賞作!

※公式サイト引用

2018年サッカーW(ワールドカップ)ベスト16敗退......。

これを受け日本をW杯優勝に導くストライカーを育てるため、日本フットボール連合はある計画を立ち上げる。

その名も"ブルーロック"プロジェクト。

育成寮"青い監獄(ブルーロック)"に集められたのは、300人の高校生。彼らは全員がFWだった。

謎のコーチ・絵心甚八は「日本サッカーに必要な存在は世界一のエゴイストストライカーだ」と断言。

潔世一たち300人の高校生ストライカーたちは、自らを世紀のエゴイストへと変える、前代未聞の蹴落とし合いのトレーニングに身を投じる。

勝ち残るのはたった1人?

299人のサッカー選手生命を犠牲に誕生する、エゴイストストライカーとは――!?

pocket.shonenmagazine.com

アニメ化はいつ?

現段階では来年2022年放送、という告知のみ発表されています。今後、情報が公開されるのを待ちましょう。

PV170万回再生突破!(12月11日時点)

制作会社

アニメーション制作会社はエイトビット

主な作品情報は転生したらスライムだった件魔法科高校の劣等生 来訪者編』インフィニット・ストラトス制作が決定している魔法科高校の劣等生 追憶編』などを制作している会社です。どの作品も作画が安定しており、好評の作品が多いです。

人気の理由とは?

発行部数530万部を記録しアニメ化も決定している『ブルーロック』ですが、今まで存在してきたサッカー漫画、スポーツ漫画とはどう差別化されて人気なのか?

大きく分けて2つかと思っています

まず、『ブルーロック』の特徴として“個人プレー”、“個人スキル”と、チームの成長よりキャラクター1人ひとりの成長を重視して描かれています。それだけではチームプレーより個人技重視の定番のサッカー漫画とは違うんだ。と思うかもしれません。読んでくれている皆さんに中にスポーツ経験がある方なら分かると思いますが、チームによって何を重視して練習に取り組んでいるか、それぞれ分かれていますよね。

他のスポーツ、サッカー漫画がチーム力の向上のために個人が強くなろうとしている描写はありますが、自分1人が他の誰にも負けないストライカーになるために貪欲に強くなる、ゴールを奪いに行く。俺がストライカーになる。

など、本作のテーマであるエゴイスト(利己主義者)であるということです。なかなかレアケースですよね。

ここで1つ他とは違う要素でやはり目を引くものがありそしてもう一つは上記の理由からブルーロックはほぼ“デスゲーム”状態であるということ。

自分1人が強くなるということは他人を蹴落とす、そしてブルーロックで敗れた者は日本代表になる権利を失うサッカー人生の死を意味していることからデスゲーム要素も加わっていますね。

エゴイストである

ストーリー序盤を紹介!

ブルーロックに集められた300人の高校生たちは入寮試験としてB~Zの全25チームに分かれ、チームから1人脱落者(ブルーロックから永久退場)を決める"オニゴッコ"に巻き込まれます。

ゴール前のペナルティエリア内(FWが1番ゴールを決めるエリア、16.5m×40.32m)の広さでどこまで自由に動けるかを試します。

“オニ”はエリア内にいる人間に制限時間内にボールを当ててオニを交代、最後まで当てられなかったオニがブルーロックから永久退場となる冒頭からハードなデスゲームが始まります。

ここで主人公潔はグループZでオニのままボールを当てることができず焦っていると、他のメンバーが足を挫いたところでチャンスがきます。

が、そんな相手にボールを当てて生き残ったとしても世界一のストライカーにはなれないと思い、潔の対戦した県大会決勝の相手、Uー18日本代表の招集も受けてグループZで1番強いであろう“吉良 涼介”を標的にします。味方のサポートや吉良の不意を突くことができて見事吉良を脱落させ生き残ることができましたが、同時に吉良を脱落させた罪悪感も覚えますが自分より強いやつに勝つことで昂揚を覚えました。

ここからグループZでオニゴッコをした選手たちとチームとしてこれからブルーロック生き残るために一次選考トーナメントが始まります!

キャラクター 能力解説

ブルーロックメンバー

伍号棟 チームZ

11 潔 世一 (いさぎ よいち)

CV:浦 和希

チームZ ランキング299位

主人公:無名の高校2年生。県大会決勝の土壇場で自らのシュートではなくパスを出してしまった後悔を払拭すべく青の監獄(ブルーロック)に入寮する。

入寮当初、集められた300人の高校生FWたちがランキングごとに振り分けられた際、299位と周りとの実力差に悩むが、平均的な技術ながらも挫けずに自分だけの武器を探しながら世界一のストライカーを目指す。

能力:???

comment:平均的な技術力ですが、視野が広く空間認識能力に長けています。が、本人は気づいていない模様。その技術を戦力として活かし、ゴールを奪えるストライカーになれるのか!?今後の展開に注目!

8 蜂楽 廻 (ばちら めぐる)

CV:海渡 翼

チームZ ランキング290位

独特な感性の持ち主でマイペース。サッカーをしている時だけ現れる自分の中にいる“かいぶつ”の言葉を信じ、得意とするドリブルで相手を翻弄する。潔の中の“かいぶつ”を見つけ、潔をとても気に入っているようだ。

能力:抜群のドリブルセンス

comment:得意とするドリブルはブルーロックの中でも飛び抜けており、1人で多人数を相手に戦うことができます。潔のサッカースタイルをとても気に入っているようで、信頼し合っている。自分の中の“かいぶつ”とは.......?

9 國神 錬介 (くにがみ れんすけ)

CV:小野 友樹

チームZ ランキング291位

「正々堂々」を信念に掲げスポーツマンシップと男気にあふれる好青年。まっすぐな性格でチームメイトとも仲が良く頼られる。強靭なフィジカルと強烈な左足のキックは驚異的。

能力:ミドルシュート無回転シュート(ボールに回転がかからずいきなりコースが変化するシュート)

comment:28m外から放たれる超ミドルシュートは強靭なフィジカルだからこそ打てる國神だけの武器と言えるでしょう。シュートの射程圏内まで持ち込めば間違いなく敵からすれば厄介になる。28mから安定して強烈なシュート打たれたらほんと怖い......今後も活躍が期待できます。

4 千切 豹馬 (ちぎり ひょうま)

CV:斉藤 壮馬

チームZ ランキング292位

女性のようなルックスとくーるでわがままなことから「ワガママお嬢」とチームメイトから呼ばれている。とある理由から自分の武器を隠している。

能力:???

comment:とある理由から自分の武器を秘密にしているようだが、潔のサッカーへの熱さに影響されて今後武器を明かす可能性も?

我牙丸 吟 (ががまる ぎん)

NoData......

雷市 陣吾 (らいち じんご)

NoData......

久遠 渉 (くおん わたる)

NoData......

伊右衛門 送人 (いえもん おくひと)

NoData......

五十嵐 栗夢 (いがらし ぐりむ)イガグリ

NoData......

成早 朝日 (なるはや あさひ)

NoData......

今村 遊大 (いまむら ゆうだい)

NoData......

下から冒頭13話まで無料で見ることができます。

pocket.shonenmagazine.com

【変な家】本も出してる雨穴さんってどんな人?Youtubeのオススメ動画やオモコロの記事をご紹介

『雨穴』という方をご存じでしょうか?





www.youtube.com

TwitterYoutubeなどに現れる、(∵)みたいな顔のお面を付けた謎の怪人物、雨穴。 最近ですと書籍化された『変な家』が大きな話題を呼んでいますね!

じゃあ一体この人ってどんな人なんだろう。そう思った方も多い筈です。 今回はそんな方に、雨穴さんのオススメの記事や動画なんかをご紹介できればと思います!

雨穴さんって何やってる人?

まずは謎に包まれた雨穴さんがどういう活動をしているのかをお伝えします!

かなり器用な工作系ライター

雨穴さんは『オモコロ』というWebメディアでライターをされています。

雨穴さんは、2017年に開催された『第5回オモコロ杯』というオモコロ主催のおもしろ記事投稿コンテストで、優秀賞である『メロン賞』を受賞したことがきっかけとなり、以降オモコロで記事を書かれています。
因みにその時の記事がコチラ↓

uketsu.hateblo.jp

第5回オモコロ杯↓

記事のクオリティが非常に高く、オモコロ内でも「誰か知り合いのライターが名前を隠して投稿してるのかと思った」と言われるほどでした。

オモコロでは、先の『変な家』のような怪しい雰囲気の物の他、かなり手の込んだ工作を伴ったオモシロ記事なども書かれていますね。

ダークウェブ系Youtuber

ライターだけに留まらず、Youtuberとしても活動されています。
オモコロで記事として発表したものを動画として公開したものや、音楽などを投稿されています。

www.youtube.com

ただかなり怖めの動画や、人によっては不快感を覚える描写が多く、閲覧には注意が必要です。
しかし、CGや工作、音楽など非常にクオリティの高い動画が多く、耐性がある方なら一見の価値アリですよ!

雨穴さんのオススメ動画【Youtube

Youtubeでのオススメ動画をまとめました!
ただ刺激が強いものも多いので、筆者判断でそういうものには【閲覧注意】と頭に付けさせていただいています。視聴の際には心の準備をば。

みんなのうた

youtu.be

三人に分身(?)した雨穴さんが、それぞれ思い思いの楽器で音楽を奏でる動画です。しかも完全オリジナル曲。 ただ、普通の明るい曲なのに雨穴さんが奏でているというだけで少しばかり不気味な気がするのは気のせいでしょうか……。

ハンコ迷路

youtu.be

その名の通り、ハンコを横から見ると迷路みたいにならないか?といった考えから生まれた動画です。
発想もさることながら、ハンコの再現CGが素晴らしい。雨穴さんの技術力を感じられる動画です。 こちらは記事にもなっているので、文字でも読みたい方はコチラへ↓

謎の部屋と弁当

youtu.be

雨穴さんがお弁当を作り、謎の部屋に届けに行く……といった体験を動画化したもの。 内容は11分程。あらゆる小道具を駆使した雰囲気づくりの高さが見どころです。雨穴さんの語り口も絶妙。

【閲覧注意】 サンタさんからのプレゼント

youtu.be

タイトル通り、サンタさんからプレゼントをもらう動画です……が、何やらプレゼントの内容が……。
工作スキル、動画編集、奇妙な世界観と、雨穴さんの動画における魅力がこの4分半にしっかりと詰まっています。オススメです。
こちらも記事がございます。また違った表現になってるので、見比べるのも面白いですよ!↓

【閲覧注意】 脳花見

youtu.be

雨穴さんがお花見をする動画です。
以上です、それ以外に言うことはありません。

雨穴さんのオススメ記事【オモコロ】

雨穴さんがオモコロで執筆された記事のオススメです!
『変な家』のようなミステリー系の記事や、工作を中心としたおバカなものまで、いくつかピックアップしてみました!

【不動産ミステリー】変な家

間取りから読み解く、恐ろしい家の真実とは……。
書籍化もされた、雨穴さんの代表作ともいえる記事でしょう。

【奇妙なブログ】消えていくカナの日記

『変な家』同様、ミステリー系の記事です。
三者が断片から読み解いていく構成が非常に面白いです。『変な家』が気に入った方はこちらも是非に。

【謎のボードゲーム】爪あつめ

ボードゲームのレビュー記事です……が、何やら恐ろしい雰囲気が立ち込めています。
これもどちらかというとミステリー系の記事かも知れません。最後まで読むことをオススメします。

【検証】糸ようじで矢は打てるのか

タイトル通りのおバカ記事です。天才。
雨穴さんの工作スキルの高さと発想力が光りますね。しっかし写真だと何してても不気味だなこの人。

料理苦手なヒロインがつくる「エグい料理」をケーキで再現してみた

こちらもおバカな記事。
アニメや漫画が好きな人ならなんとなくわかる、あるあるを再現した記事です。
再現料理の記事は世の中にもかなりありますが、その中でも随一と言っていいほどの完成度ではないでしょうか。

肉をベランダに干す

肉をベランダに干します。短く読めてオススメ。
筆者が個人的に一番好きな記事です。

【閲覧注意】 【実録】異形の牢獄

雨穴さんの奇怪文学。
随所に貼られた恐ろしい写真も見どころですが、中身のストーリーも抜群に面白い。
読み応えのある記事です。耐性がある方は是非に。

『変な家』だけじゃない!雨穴さんの魅力!

雨穴さんはオモコロで多数の記事を執筆されており、そのどれもが独創性に溢れた素晴らしい記事になっています。
今回紹介したのはそのほんの一部です。もしこの記事で興味を持たれた方がいれば、是非とも他の記事もご覧になってみてください!

ニンテンドースイッチ人気のおすすめゲーム40選

任天堂の家庭用ゲーム機『ニンテンドースイッチ』でおすすめのゲームを、「ストーリー」をメインとした、サクッとプレイできるものからじっくり時間をかけて遊べるものまで、40タイトル特集してみました。 外出自粛を求められるこのご時世では、少なからずストレスや退屈を感じる方が多いのではないでしょうか。 そんな悩みはゲームで解消しましょう! 


ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

【DATA】メーカー:任天堂/機種:Switch

  • 金属の武器などが雷によって反応したり、木の武器が簡単に燃えてしまうなど、天候によって戦いが左右されてしまうのが面白い。
  • 地形や敵の武器など、状況に応じて戦術を変えられるのが、戦闘好きにはたまらない!
  • 広大に広がるフィールドがとても美しい。自由度が高く遊び方も自由自在。
  • ゲームとは思えないほど景色、アクションが苦手でも遊びやすくすごく自由度が高い、一度やればハマる。

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

【DATA】メーカー:スクウェア・エニックス/機種:Switch

  • 難易度を高めに設定したいプレイヤーはしばりプレイがオススメだ。プレイヤーが死んだらパーティー全滅など、スリリングなバトルがしたい方はぜひ。
  • “町の人にウソをつかれる”や“主人公がやられたら全滅”など、面白いしばりプレイが楽しめる。
  • 数々のナンバリングタイトルを経て、原点回帰を果たした本作。タイトルとともに進化してきた「ドラクエ」が楽しめる。
  • 2Dモードでも遊べる本作は、昔懐かしのドラクエの良さがある。PS4はやったけれど3DSは未プレイという方にぜひお奨めしたい。

ドラゴンクエストX

【DATA】メーカー:スクウェア・エニックス/機種:Switch

  • アストルティアでできることが多く、大富豪もできちゃう。
  • ストーリーとイベントが続々と追加されるので、本作だけで一生遊べる!
  • ドラクエ」とMMORPGが融合した本作。圧倒的なやりこみを遊び倒せ!
  • 「オンライン」ゲームだが完全「ソロ(1人)」でも楽しめる。強いNPCを仲間にすれば最高難易度もクリア可能。

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島

【DATA】メーカー:スクウェア・エニックス/機種:Switch

  • 進化したモノづくりは自由度が高く、高いタワーや滝まで再現できる。
  • ストーリーと戦闘だけでなく、モノ作りまで楽しめるやり込みがいのあるゲーム。
  • ドラクエ×ブロッククラフトRPGの続編が登場。自分だけの世界を創造しよう。
  • 出来ることがどんどん増えていったり、建物を壊して新しい素材をゲットしたり…ストーリーも繋がっていて感動。

ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD

【DATA】メーカー:任天堂/機種:Switch

  • 時系列では一番古いタイトルで、マスターソードの誕生秘話を知りたい方はぜひプレイを。
  • Joy-Conを両手に持つと、主人公の武器と連動。爽快感溢れる戦いが体験できる。
  • ゼルダの伝説」シリーズの中でも、剣戟によるアクションが一番濃い作品。主人公リンクのカッコいい剣裁きを体感せよ!
  • 2011年wii版のリメイク。右Joy-Conを剣に見立てて振る事で攻撃など、プレイヤーの動きに合わせてリンクが動くので戦闘に熱中すること間違いなし!

イースIX -Monstrum NOX-

【DATA】メーカー:ファルコム/機種:Switch

  • 爽快なバトルアクションも魅力の一つだが、壁を登ったり、飛んだりなど自由度が高くなったので延々と遊べる。
  • ナンバリングはあるものの1作完結。シンプルかつ爽快なバトル、明快でドラマチックな物語が楽しめる。初めてシリーズに触れる方にもおすすめ!

ライザのアトリエ2 ?失われた伝承と秘密の妖精?

【DATA】メーカー:コーエーテクモゲームス/機種:Switch

  • 前作に無かった泳ぎや、跳ぶなど、自由度が増した。
  • 『アトリエ』シリーズと言ったら錬金術。戦闘で使うアイテムや武器を自分で作るのは新鮮だ。バトルでのスキル演出もかっこいい!
  • シリーズお馴染みの「採取」→「調合」の楽しさはもちろん、ライザの可愛さも凄まじい! 
  • フィールドのアクションが多く、調合のカスタマイズの自由度が良い。前作から遊んでいると感情移入の度合いが違うので前作からプレイするのがおすすめ。

Xenoblade 2 (ゼノブレイド2)

【DATA】メーカー:任天堂/機種:Switch

  • 「ドライバー」という武器を駆使して戦うシリーズ2作目。主人公レックスとホムラが織りなす物語には目が離せない!
  • 少年漫画的な世界観、王道のストーリー。バトルは、スキルや必殺技を発動し、仲間との連携に繋がっていくパズルのような戦闘システムですごく爽快、楽しめる。

ファイアーエムブレム 風花雪月

【DATA】メーカー:任天堂/機種:Switch

  •  本作の舞台はシリーズで珍しい学園。学徒との交流を楽しむ学園パートと、戦争に身を投じていくパートの二編。戦略性も相まってじっくり遊びたい方におすすめの作品だ。

PSO2 ニュージェネシス

【DATA】メーカー:セガ/機種:Switch

  • オンラインゲームの一時代を築いたPSO2がリニューアル。従来以上の軽快なアクションはもちろん、奥が深すぎるキャラメイクも健在だ。火力ビルドを極めるも良し、自分好みのキャラクターを作りこむも良しのやりこみ無限の名作だ。

モンスターハンターライズ

【DATA】メーカー:カプコン/機種:Switch

  • 大人気、モンスターハンターシリーズからSwitch向けの新作が登場! 新要素となる翔虫(かけりむし)追加され、ハントアクションが更に三次元的なった。欲を言えば前作IBに比べボリュームの少なさが感じられるので、追加コンテンツの「G級」に期待だ。

New ポケモンスナップ

【DATA】メーカー:任天堂/機種:Switch

  • 懐かしのポケモンから新しいポケモンまで約200種類のポケモンの生態を観察できる。自分だけの写真を撮って友達と見せ合うこともおすすめ。
  • バトルとは違った楽しみ方で、ポケモンと交流が楽しめる。お気に入りのポケモンを可愛く激写しよう♪

ポケットモンスター ソード・シールド

【DATA】メーカー:ポケモン/機種:Switch

  • 前作と変わって等身が上がり、よりリアルにポケモンの世界を楽しむことができるようになった。『ワイルドエリア』ではまるでそこにポケモン達が存在しているような感覚を覚える。
  • 新システム「ダイマックス」を迎え、よりライトにバトルを楽しめるようになった本作。対人戦で盛り上がれること間違いなし!

牧場物語 再会のミネラルタウン

【DATA】メーカー:マーベラス/機種:Switch

  • 2003年に発売された『ミネラルタウンのなかまたち』を原作とした作品。コツコツと作業できる方におすすめ。やり込み要素が多く、これぞ牧場物語

リングフィット アドベンチャー

【DATA】メーカー:任天堂/機種:Switch

  • 遊びながら、体も鍛えられてしまう新感覚のゲーム。外出に何かと制限が付くこのご時世、家の中でも運動ができる!

ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ

【DATA】メーカー:アトラス/機種:Switch


信長の野望・大志

【DATA】メーカー:コーエーテクモゲームス/機種:Switch

  • 武将たちの人間性まで再現された戦国好き必見の作品。登場武将はシリーズ最多の2000人超え。
  • 武将たちの?志”にスポットを当てられた本シリーズ。乱世を生きる武将たちと真に覇を争うと感じられるような、シリーズ最高の没入感を体験できる。

英雄伝説 閃の軌跡IV

【DATA】メーカー:ファルコム/機種:Switch

  • 閃の軌跡』シリーズ最終章。ゲームの進行に合わせて、モブキャラ一人一人まで変化する会話、長年かけて紡がれ続けるストーリーは、軌跡シリーズならではの魅力を感じられる作品。

ブレイブルー セントラルフィクション

【DATA】メーカー:アークシステムワークス/機種:Switch

  • 初心者でも楽しめるスタイリッシュモードがあり、格ゲーが苦手な人も簡単に操作可能。
  • 格闘ゲームに興味はあるけどどうも苦手、格闘ゲームをしたことがないという阿多にもおすすめ。

廃深

【DATA】メーカー:qureate/機種:Switch

  • プレイヤーにご褒美ありの、初心者でもプレイしやすいホラーゲーム。
  • 横スクロール型のお手軽ホラーゲーム。女の子たちに起こるハプニングも必見。

コープスパーティー BLOOD DRIVE

【DATA】メーカー:MAGES./機種:Switch

  • 一本の映画を見てるかのような気分になるくらいシナリオの出来がとてもいい。

eBASEBALLパワフルプロ野球2020

【DATA】メーカー:KONAMI/機種:Switch

  • 野球好きにはたまらない作品で、サクセスやペナントといったやりこみ要素がとても多い。

ミートピア

【DATA】メーカー:任天堂/機種:Switch

  • 自分で登場人物を決められるから、人によって違った楽しみ方ができる。戦闘中に予想外な行動を取られるのがなかなか面白い。

天穂のサクナヒメ

【DATA】メーカー:マーベラス/機種:Switch

  • 育成要素が“稲作”と、かなり尖っているが、本格的でやり込みがいがある。戦闘では縦横無尽に動き、敵を吹き飛ばせるのが爽快!

月姫 - A piece of blue glass moon-

【DATA】メーカー:TYPE-MOON/機種:Switch


Undertale

【DATA】メーカー:トビー・フォックス/機種:Switch


モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~

【DATA】メーカー:カプコン/機種:Switch


すばらしきこのせかい

【DATA】メーカー:/機種:


五等分の花嫁∬ ~夏の思い出も五等分~

【DATA】メーカー:MAGES./機種:Switch

  • 五つ子たちと無人島生活を満喫でき、彼女たちのウェディングドレス姿が見れる。
  • ヒロインたちの声がフルボイスなのでかなりのボリューム。欲をいえば風太郎の声もフルだともっと良かった。

Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補

【DATA】メーカー:スパイク・チュンソフト/機種:Switch

  • ストーリーは、原作者・長月達平先生が完全監修し、キャラクターの立ち絵は、大塚真一郎氏が手掛けている。もはや原作小説と言っても過言ではない。
  • フルボイスなのと話もちゃんと作り込まれている。ボリュームは控えめなのでサクッと遊びたい人にもおすすめ。

ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- DELUXE EDITION

【DATA】メーカー:バンダイナムコエンターテインメント/機種:Switch

  • 歴代最高のスキルツリーと、重厚なシナリオで遊びごたえ抜群! 本作オリジナルキャラの「プレミア」に加え、沢山のヒロインと交流も図れる大満足の作品だ。
  • ソードスキルもムービーもとても良く、ずっと遊び続けれる。レイン・セブン・アリス・ユージオもDLCで登場するのでファンは買うべし!

ソードアート・オンライン フェイタル・バレット COMPLETE EDITION

【DATA】メーカー:バンダイナムコエンターテインメント/機種:Switch

  • アバターは、自由にカスタマイズが可能。ステータスを自由に割り振り、多様な武器で遊べる。GGO世界に上手く溶け込んでいて、世界も凄く綺麗でリアル。

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか インフィニト・コンバーテ

【DATA】メーカー:MAGES./機種:Switch

  • 原作やアニメの内容を忠実に再現。バラバラな時系列だったストーリーを、時間軸に沿ってベルとアイズの視点から交互にプレイ出来る。

この素晴らしい世界に祝福を! ~この欲望の衣装に寵愛を!

【DATA】メーカー:MAGES./機種:Switch

  • シンプルなゲームシステム。お馴染みの声優さんたちが熱演するゲーム内の各ストーリーを視聴してこのすばワールドを堪能しよう。

毎日♪ 衛宮さんちの今日のごはん

【DATA】メーカー:アニプレックス/機種:Switch

  • 原作者TAa・TYPE-MOON監修によるゲームオリジナルストーリーが楽しめる。
  • ゲーム内で作った料理のレシピが見れるので、プレイ中にお腹が空いたらすぐに作れる!

ONE PIECE 海賊無双 4

【DATA】メーカー:バンダイナムコエンターテインメント/機種:Switch

  • 破壊アクション、空中無双アクション、新対戦モードなどが追加され、爽快な無双アクションが楽しめる。

僕のヒーローアカデミア One’s Justice2

【DATA】メーカー:バンダイナムコエンターテインメント/機種:Switch

  • 本作でしか見られない視点からストーリーの追体験が可能。各システムが大幅に変化している。

進撃の巨人2

【DATA】メーカー:コーエーテクモゲームス/機種:Switch

  • 原作内のメインキャラクターだけでなく、マニアックなキャラクターも操作できる。
  • 原作さながらの立体機動を用いたアクションが軽快! 調査兵団の一員となり、巨人達を駆逐せよ。

キルラキル ザ・ゲーム -異布-

【DATA】メーカー:アークシステムワークス/機種:Switch

  • じゃんけんのような優劣があり、相手との駆け引きが楽しい。
  • 流子、皐月がそれぞれ主人公となるオリジナルスートーリー。さらに、新衣装や異布(IF)も見れる。
  • 1v1の熱い駆け引きが楽しめる本作。戦闘中に言葉でも戦う「舌戦」システムがあり、原作の雰囲気を見事再現している。

ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチDX

【DATA】メーカー: バンダイナムコエンターテインメント/機種:Switch

  • 自分好みに戦車をカスタマイズして、My戦車が作れる。
  • 自分だけの戦車でパンツァーフォー! 迫熱の砲撃戦を体感しよう。
  • 人の撃ち合いゲームに比べて遅いので3D酔いしにくい。戦車を痛車にもカスタムできる。どっかんどっかん砲撃してるだけで楽しい。

リモートで協力プレイ!ふたり専用オンラインゲームであそぼう【ニンテンドースイッチ / Steam / プレイステーション4/ プレイステーション5/Xbox】

新型コロナウィルスの影響で外出自粛やリモートワークが推奨され、新しい生活様式が馴染んできた人も多いかもしれない。 そんな中で余暇にオススメしたいのが、オンラインでプレイできるゲームだ。 しかもただのオンラインゲームではない。 ひとりでプレイするものでも、4人でプレイするものでもなく、ふたり専用のオンラインゲームである。
離れた場所で遊ぶからこそのシステムや、相手にどう情報を伝えれば良いか試行錯誤する過程が「ふたり専用」の醍醐味だ。




チックタック:二人のための物語



https://www.ticktockthegame.com/


・ジャンル:謎解きアドベンチャー
・対応機種:Nintendo Switch / Steam / App Store / Google Play
・所要プレイ時間:1時間~2時間


『チックタック:二人のための物語』は、プレイヤー1とプレイヤー2がそれぞれ別の画面を見ながら進めていく謎解きゲームだ。
プレイヤーそれぞれに手紙が届くところから物語がはじまり、ふたりは奇妙な時計仕掛けの世界に迷い込んでしまう。この世界から脱出するためには、どうやら手紙に同封されていた懐中時計が鍵のようだ。プレイヤーたちは謎を解いていく過程で、とある姉妹の物語を読み解くことになるだろう。
「いま画面の中にどんな風景が広がっているか」「この仕掛けはそちらの画面と連動しているのではないか」など、パートナーと上手く情報を交換しながら進めていこう。



完全爆弾解除マニュアル



https://bombmanual.com/ja/

・ジャンル:爆弾解除シミュレーション
・対応機種:Nintendo Switch / Steam / PlayStation4/ PlayStation VR
・所要プレイ時間:1ゲーム5分


『完全爆弾解除マニュアル』は、ひとりのプレイヤーが各モジュールの解除方法の書かれた指示書を読み上げ、もうひとりのプレイヤーが実際に爆弾の解除を行うシミュレーションゲームだ。
爆弾解除を担当しているプレイヤーは素早くパートナーにモジュールの種類を伝え、指示書を見ているプレイヤーがこれまた素早く解除方法を指示していく。とにかく丁寧に、迅速に、が重要だ。なぜならこれらの爆弾は5分で爆発してしまうからである。
これから挑戦する爆弾解除班諸君の健闘を祈る。



It Takes Two



https://www.ea.com/ja-jp/games/it-takes-two

・ジャンル:アクションアドベンチャー
・対応機種:Steam / PlayStation4/ PlayStation5/Xbox
・所要プレイ時間:10時間~15時間


It Takes Two』は、ふたりのプレイヤーが協力しながらステージを進んでいくアクションアドベンチャーだ。
プレイヤーが操作するコーディとメイは、離婚を決意した夫婦である。彼らにはひとり娘のローズがおり、彼女はふたりの決断に不満を持っている。そんなローズは魔法でふたりの姿を人形に変え、元の姿に戻る条件を「仲直りする」ことにした。人形になってしまった夫婦は、仲違いしてしまった原因と向き合いながら物語を進めていく。
プレイヤーのふたりも、ゲーム内のコーディとメイのように協力してプレイしなければ前に進めない。片方がスイッチを押している間に片方がドアをくぐり抜け、片方が起爆剤を敵に投げつけて片方が火を放ち爆発させる、といった風に、積極的な声掛けをしつつタイミングを合わせていく必要がある。
プレイ時間が長いので、誰かとじっくり腰を据えて同じゲームと時間を共有したい人にオススメの作品だ。



Escape Quest


store.steampowered.com



・ジャンル:謎解きアドベンチャー
・対応機種:Steam
・所要プレイ時間:1時間~2時間


『Escape Quest』は、一人称視点の脱出ゲームだ。このゲームはひとりでもプレイ可能で、最大参加可能人数は3人である。
中世ファンタジーがテーマであり、各所の謎を解いて遺跡のような場所から脱出するのが目標となる。協力プレイする場合は、仲間と情報を共有しながらともに脱出を目指そう。



KeyWe-キーウィ-



https://store.steampowered.com/app/1242980/KeyWe/



・ジャンル:協力パズルゲーム
・対応機種:Nintendo Switch/Steam / PlayStation4/ PlayStation5/Xbox
・所要プレイ時間:1ゲーム5分


『KeyWe-キーウィ-』は2匹のキーウィ「ジェフ」と「デブラ」を操作して、郵便局での仕事をこなしていく協力型のパズルゲームだ。
2匹の郵便局員としての仕事は様々。手紙の文章をタイピングしたり、荷物の仕分けをしたり、配達員であるヒクイドリのお世話をしたり。時には少々過酷な環境下での仕事も求められる。
ひとりでのプレイも可能だが、ふたりで協力して仕事をさばいていく”バディ感"が快感となるゲームだ。プレイヤーはキュートなキーウィの郵便局員に癒されつつ、郵便局の職務に精を出してもらいたい。



以上、今回は5つのゲームを紹介した。「普段ゲームはひとりでする」という方も、ぜひプレイしてみてほしい。

『東京リベンジャーズ』映画やアニメ、漫画で現在話題沸騰中の人気アニメ紹介!!【東リベ】

少年マガジンで連載中の『東京卍リベンジャーズ』。アニメ化や映画化でも話題になってますよね。今回は、『東京卍リベンジャーズ』がかっこよくて、面白すぎる!魅力・見どころを紹介!!

『東京卍リベンジャーズ』とは?

週間少年マガジンで2017年から連載中の漫画です。新宿スワンを描いてた和久井健さんの作品ですね。この作品は他のヤンキー漫画では珍しい、タイムリープ設定です。主人公である花垣武道は、失ってしまった大切な女性を救うため、12年前の中学校時代にタイムスリップします。不良グループに入り、未来を変えるために何度もなんども、現在と過去を行き来する姿は男性はもちろんですが、女性もきっと読んだら惹かれるでしょう。 また、ヤンキー漫画では珍しく、主人公は喧嘩が弱いです。そんな主人公が勇敢な行動で周りの、友達や仲間を巻き込んでいく点も見どころです。

あらすじ

花垣武道は中学校時代に付き合っていた人生唯一の彼女・橘日向が、悪党連合”東京卍會”に殺されたことをニュースで知る。壁の薄いボロアパートに住み、バイト先では6歳年下の店長からバカ扱いされる。どん底人生真っ只中のある日、12年前の中学時代にタイムリープする!!日向を救うため、逃げ続けた人生を変えるため、ダメフリーター・武道が、関東最恐不良軍団の頂点を目指す。

『東京卍リベンジャーズ』の面白い所、見どころ

本作の面白いところはなんといってもタイムリープ×ヤンキーという点です。設定としては、戻れる年月は決まってしまっているため、過去の行動でも失敗したら未来が失敗した未来になってしまうため緊張感があります。

1.主人公・タケミチの成長が凄く胸が熱くなる!

主人公の武道は、タイムリープに目覚める前に、全く冴えないフリーターでした。バイト先では年下の店長には怒られ当然のごとく彼女も勿論いません。 そんな武道が、元カノの日向を助けるという目的のもと過去で様々な闘いに身を投じていくことになるのですが、その戦いの中での武道の成長はまさに驚くことです。

2.新時代のヤンキー漫画

ヤンキー漫画といえば、リーゼントやパンチパーマ、長ラン短ランなど古臭い服装や髪型のイメージがついていますが、東京卍リベンジャーズのキャラクターたちは髪型や服装がとてもおしゃれです。髪型はツーブロックや金髪ロング、ファッションはメガネにピアス、トライバル柄が多く登場します。タイムリープという設定だけではなく、ファッションでもヤンキー漫画の新時代の作品と言えるでしょう。

3.男でも惚れる、キャラクターたちの名言

本作のキャラクターたちはファッションと喧嘩シーンがとても魅力ですが、その発言もとてもかっこいいです。みな自分の背負っているものや、信頼する仲間への思いなどが、心を揺さぶる名言をピックアップします!!

花垣武道

引けねぇんだよ!!!引けねぇ理由があるんだよ!!!

東京卍會のトップに会うために、喧嘩賭博の取締のキヨマサにタイマンを挑むシーンで言ったセリフです。 武道は現代の世界でずっと逃げてきて、それを深く後悔していたので自分の過去はもう逃げないという意思が強く伝わったシーンになります。

「東京卍リベンジャーズ」1巻 第3話「Resolve」より

松野千冬

東卍を頼むぞ相棒

「血のハロウィン」後武道が現代に戻ってきて、最期の言葉として千冬が武道に掛けたセリフになります。稀咲に射殺される直前千冬は場地の思いとともに東卍を武道に託すシーンとなっています。

「東京卍リベンジャーズ」9巻 第73話「A crybaby」より

場地圭介

東卍創設メンバーはオレの”宝”だ

重症を負いながらもかすり傷だと,誤魔化して戦い続けた場地さんは、最期に力尽きて自決をしてしまいます。その直前、彼は東京卍會創設メンバーを1人ずつ名前を呼び、この言葉をセリフを口にしました。場地さんは芭流覇羅に寝返ったと思われたが、全ては東卍のためだったのです。彼は誰よりも深い東卍と仲間のへの思いを感じ取ることができます。

「東京卍リベンジャーズ」8巻 第61話「Free Raw」より

龍宮寺堅(ドラケン)

下げる頭は持ってなくていい人を思う”心”は持て

敵対勢力「愛美愛主」の被害者のもとを訪れたドラケンとマイキ―。被害者の親から非難を浴びせれた際、ドラケンはマイキ―の頭を無理やり頭を下げてこのセリフを言いました。それでも、ドラケンは不良の世界の出来事で一般人に迷惑を絶対かけてはいけないと謝罪をしたのです。

「東京卍リベンジャーズ」1巻 第12話「Remind」より

佐野万次郎(マイキ―)

オレが不良の時代を創ってやる

憧れていた、マイキーの亡き兄・真一郎の世代のような「自分の責任は自分で取る」、そんなかっこいい不良を増やすべく。そのために東卍を大きくしたいと思っているシーンで言ったセリフになります。

「東京卍リベンジャーズ」1巻 第3話「Resolve」

映画「東京卍リベンジャーズ」はここに注目!

それでは、映画版「東京卍リベンジャーズ」はどういったものになるのでしょうか? 原作には様々な個性的な不良たちが登場しますが、髪型やファッションもそのひとつ。たとえば、原作の龍宮寺堅はとても特徴的な剃り込みヘアをしています。このヘアスタイルを、龍宮寺役の山田裕貴はカツラではなく実際に自分の髪で再現しています!!

youtu.be

また、原作では時に命を張った血みどろの闘いがくり広げられます。それが原作の見どころの一つですが、映画でも同様に激しいアクションが繰り広げられるでしょう。

まとめ

ヤンキー、タイムリープ、そして魅力的なキャラクター。「東京卍リベンジャーズ」には多くのヒット要素が詰まっているのでおすすめです!

Phasmophobia(ファスモフォビア)に大幅アップデート!新ゴーストも2種追加!

日本時間8/27にファスモフォビアに革新的な大幅アップデートが追加された

新ゴースト 新たに2体『御霊』『マイリング』が追加。

御霊

D.O.T.Sプロジェクターの光線を浴びても目視できず、ビデオカメラ越しでのみ姿を視認することができる極めて発見が難しいゴースト。

特徴

人が近くにいないときにカメラに映りこむ可能性が高い。

弱点

生前死亡したところの近くに留まることが多い。

証拠

EMFレベル5/指紋/D.O.T.Sプロジェクター

マイリング

非常に活発かつ騒がしいゴースト。獲物を狩る際には急に静かになるらしい。

特徴

ハントを行う際には静かになる。

弱点

怪奇音を頻繁に立てる

証拠

EMFレベル5/指紋/ゴーストライティング

アップデート内容

まず走るアクションが改善された。 以前までの走っている速度が徒歩状態に変更され、5秒リチャージで3秒間スピードアップした状態でスプリントできるようになった。

ゴーストがハントモード中プレイヤーの姿をとらえている場合のみ、ゴーストの移動速度増加。

ハントモード開始時ゴーストが移動するまでの待機時間が5秒から3秒に。これは電気などが点滅し始めて3秒後に動き出すようになる。 新たなゴーストの証拠を見つけるための装備を追加する(D.O.T.Sプロジェクター)

ゴーストのハントモードの最中、各電子機器がゴーストに位置を知らせるようになったため、逃げ隠れる前に各装備の電源を切ることをおすすめ

すべての電子機器装備品がハントモード時に音や映像ノイズなどの症状がでるようにエフェクトが追加。

パラボラマイクをゴーストに向け、使用することで「超常現象の音」が聞こえるように。

設定で「ヘッドボブ」を有効にできるようになった。

すべての装備品(サウンドセンサーを除く)のビジュアルとエフェクトの変更(グラフィックアップデート)

プレイヤーやCCTVの後処理エフェクトが新しくなった。

様々な変更点 2体の新ゴーストとD.O.T.Sプロジェクターに対応するため、すべてのゴーストタイプの証拠が一新されました。(既存ゴーストたちの必要な3種類の証拠が新しくなった。)

ハントモード中、ゴーストの範囲内にある電子機器や照明が影響を受けるようになった。

ゴーストの足音は、パラボラマイクでのみ聞こえるようになったため、これまで聞こえていた足跡パラボラが無いと聞こえない仕様に。

グロースティックが30秒間光り続けた後、消えてしまうように。

ゴーストが反応しているかどうか示すためのスピリットボックスのテキストがアイコンへと変更された。

いくつかのサウンドが変更された。

赤外線センサーの機能がモーションセンサーに統合された。

ほとんどのマップの照明が改善された。

配置プロジェクトのビジュアルが変更された。

すべてのマップで霧や曇りが軽減された。

ソロプレイ時、スピリットボックスの「Push to talk」を設定でオフにしている場合のみ、使用する必要がなくなった。

ハントモード開始時に、ゴーストが動き出すまで見えなくなる。

プレイヤーの手の肌の色が、プレイしているキャラクターに応じて変化するようになった。

チュートリアルが更新され、新しい証拠品の種類と新しいビジュアルが追加された。

パラボラマイクは屋内のみでしようできるように。

いくつかのビジュアルとUIの調整

【おうちボルテ/SDVX】使用しているボルテコントローラー(ボルテコン)・縦型モニターは?

自宅で『SOUND VOLTEX』を遊びたい!

そう思っている方、気になっている方がこの記事を見に来てくれているかと思います。 そんな方に向けて、実際に私が自宅で『SOUND VOLTEX』をプレイできる環境まで整えるために購入したボルテコン、モニターの紹介、そして実際にプレイした感想を書いていきます。

気になるデバイス関係を確認したいよ、という方は下記の目次で飛んでいただけると目当ての情報に辿り着けます。

おうちボルテとは?

そもそも「おうちボルテ」ってなに?そんな方もいるかと思います。 下記動画をご覧ください。

youtu.be

KONAMI”公認プロゲーマーとして活躍されている「DOLCE.」さんによる自宅でのSDVX配信です。

そう、「おうちボルテ」とは「家」で「ボルテをプレイ」することなんです(直球)

自宅でクラウド版SDVXを起動し、専用コントローラーを使うことでプレイすることができます。また、動画内で「DOLCE.」さんはゲームセンターでプレイする時のように起立した状態でプレイしていますが、自宅では座ったままプレイすることも可能です。

必要なもの・機材

PC

公式より必要スペックについての情報が公開されているのでしっかり確認しましょう。 テンキー付いてないキーボード使ってたり持っていない人はテンキー買いましょう、私は最後に無いことに気付きました…。

p.eagate.573.jp

ボルテコン(SOUND VOLTEX 専用コントローラ)

公式から販売されているコントローラーの評判があまりにも悪いため、「SVSE5」(型番)のコントローラーを購入しました。ツマミの操作にアーケード版と比べて違和感を感じますが、普段ボルテをプレイしている方ならすぐに慣れる程度でした。

また、「SVSE5」には注意点があり、それはツマミの入力がマウスXY軸の動きに対応しているため、クラウド版ボルテを遊ぶ際にはフリーソフトやツールを用いて変換させないといけない点です。 最近生産された「SVSE5」にはクラウド版に対応させる基盤が取り付けられていますが、旧型の「SVSE5」には変換してくれる基盤が付いていないので、上記の通りソフトを使用するか、新型の基盤に交換する必要があります。新品で新型を買う場合には問題ありませんが、フリマアプリ等で中古品を購入する際には注意が必要です。

コントローラー(SVSE5)

www.gamo2.com

基盤

www.gamo2.com

また、これに関しては私自身購入しておらずエアプ発言にはなりますが、同サイト「GAMO2」から新型コントローラーが発売されました。 使用感は分かりませんが、新型コントローラーで‟Firestorm(EXH)”をPUCした手元動画をTwitterで「GAMO2」公式アカウントがRTしていましたのでツマミの操作感は大変良いかと思われます(謎の説得力)

コントローラー(FAUCETWO)

www.gamo2.com

モニター

ボルテですので縦画面推奨になります。そこでお勧めしたいものがこちら

おすすめモニター

www.amazon.co.jp

メイン、サブとしての普段使いはもちろん、別ゲーをプレイする際にも最大165Hz出力されるため快適です(PC次第)。 そして何よりピボット式であるため、モニターアームを使わずに画面を縦横に動かすことができます。

プレイしてみた感想

環境を整えプレイしてみて感じたことは家でここまでできるのか、でした。 自宅で好きな曲を好きな時に遊べるのは、音ゲーマーとしては幸せですよね。 ゲームセンターでプレイするときと遜色ない操作感でプレイできるので練習にもなりますし、スコア詰めにもなります。

ですが、同時にここまで用意しないとだめなのかと感じました。そうです、意外と初期費用がかかります。 PCはあるものとして、コントローラー単体2万円、縦型モニター3万円、合わせると500クレジット分、さらにクラウド版の月額課金代もかかります。

また、個人的ではありますが、自宅でプレイしてみると意外と騒音が気になります。マンションなど、周囲に隣人が住んでいる場合は間違いなく迷惑がかかるレベルの騒音が響きます。 清音化させても夕方以降のプレイは控えたほうがいいレベルです。

まとめ

いかがでしょうか、個人的にはボルテコンの基盤回りは知らないとせっかく買っても遊べないので、見て、情報を共有していただきたいところです。 自宅でボルテをプレイすることは魅力的ではありますが、越えるべき課題が多いように感じられるかと思います。 しかし、環境が整えば好きな時間に遊べます…うーん悩ましい() 「おうちボルテ」を始めようとしている音ゲーマーのみなさんへ、家で遊ぶためのきっかけや参考になれば幸いです。

闇のゲームが話題に!【声優】『花江夏樹』YouTubeチャンネル メンバー紹介 絶叫・ホラー・面白いおすすめ人気動画8選まとめ

アニメ「鬼滅の刃」のキャラ“竈門炭治郎”で一躍有名になった声優花江夏樹さんだが、TwitterYouTubeなどのSNS活動を行っている。猫と嫁さん大好き。この記事はそんな超人気声優、花江夏樹さんのYouTubeチャンネルをご存じの方、炭治郎の人だったの!?といった最近知った方にもYouTubeチャンネルのメンバーと人気動画を再生回数順、筆者の個人的に好きな動画を紹介し、最近興味を持った方へ面白さを紹介していく。

花江夏樹さんとは

花江夏樹さんは日本の声優タレント事務所アクロスエンタテインメント所属の声優。 イケボと言われるハイトーンなボイスに加え、その迫真の演技からベテラン声優櫻井孝宏さんも絶賛している。

主な出演作品

鬼滅の刃竈門炭治郎

凪のあすから先島光

「東京喰種」金木研

四月は君の嘘有馬公生

「ずっと前から好きでした」榎本虎太郎(HoneyWorks)

ここから再生回数TOP5の動画の紹介と、個人的に面白いと思った動画をいくつか紹介していく。

目次 (再生回数順)

メンバー紹介

花江夏樹

リモーネ先生

bintroll(YouTubeグループ)

しるこ

ミントス

ぐじら(bintroll脱退後、現状たまに出演)

などが登場している。

基本的にはこのメンバーが主体となっていますが、他にも花江夏樹さんと縁の深い有名声優が度々ゲストにやってきている

声優関係の友人である

小野賢章さん

江口拓也さん

中村悠一さん

斉藤壮馬さん

浅沼晋太郎さん

石川界人さん

内田雄馬さん

浪川大輔さん

安元洋貴さん

西山宏太朗さん

梅原裕一郎さん

中島ヨシキさん

など有名な声優さんとコラボしている。

おすすめ動画

【実況】炭治郎役の声優 花江夏樹が『鬼滅の刃』のゲームをやったらこうなる【鬼滅の錬磨】

youtu.be

こちらはアニメ鬼滅の刃Blu-ray/DVDbox完全生産版特典に付いてくるダウンロード専用のPCゲーム。 障害物をよけながら鬼を倒す。花江さんはゲームがうまいのでこのゲームはとてもスキルが光っていたかと。 やはり炭治郎のセリフを動画で聞けるのはとてもうれしい。

「挨拶の呼吸 壱の呼吸 おはようございます」

【闇のゲーム】声優が全力で『UNO』をやるとこうなる

youtu.be

闇のゲームと表記されていますが有名声優3人、花江夏樹さん、小野賢章さん、江口拓也さんの3人でいたって普通のUNOをプレイする動画。 ですが、普通にプレイしているにもかかわらず、そこに有名声優の厨二病的なセリフ回しと編集によるエフェクトを加えることによってにぎやかな雰囲気と腹を抱えて笑えるような面白みが生み出されている傑作。

敗北者は命を失う!

セリフ一部抜粋

(+4&色替えカードを場に出す)

江口「地方ルール!!」

花江「くそっ、フィールド魔法か!?」

江口「色を変えさせてもらう!!漆黒の...赤っ!!」

花江&小野(漆黒の...赤笑???)

過去にウノ(UNO)ボイスというのも応募限定で手に入る機会があるほど人気が出ている。

声優が全力で『声優になろう!』をやるとこうなる

youtu.be

有名声優花江夏樹さん、小野賢章さん、江口拓也さんの3人で声優になろうというカードゲームをプレイする動画。ゲーム内容は声優のオーディションを想定したアニメタイトルをいくつかの中から1つ選び、アニメタイトルに付いてくる付属のカードから語呂を合わせて文章を作り、一番うまくアニメのキャラクターになりきれた人が勝ちというゲーム。勝者はゲームメンバー同士の多数決で決まる。 ベテランの声優陣だからこそできる演技と、3人の作るオーディションに挑むキャラクターたちの設定が俊逸で面白い動画となっている。

セリフ一部抜粋

アニメタイトル(仮)「スイッチヒーロー」シチュエーション 最終話悪のボスと戦うシーン 

小野「この地球(星)は 血を欲している 守れるものなら守ってみろ ほれっ!! おだまり おしおきよ パンチ

など 限られた語呂の中からセリフを生み出すゲーム

【実況】声優 花江夏樹が大絶叫!ホラー版3Dパックマンが怖すぎる!【Dark Deception】

youtu.be

花江夏樹さんと編集担当兼、企画を持ってきてくださるリモーネ先生と一緒にマップ上に散りばめられたクリスタルを取りながら、襲ってくる凶悪なサルから逃げ切るゲーム。 花江さんの絶叫ぶりが特に光っている動画回。このゲーム実況動画を見ていると花江さんがいかにゲーマーなのかがわかる。

こちらのゲーム実況はシリーズ化されており、#3からはゲームが難しすぎるため#4でゴリゴリに練習してくるなど花江さんとしても頑張ったシリーズなのでは見ごたえが満載。

1日目 「まさかのキャンプ地」【あつまれ どうぶつの森

youtu.be

花江夏樹さん、チャンネルの動画に出演するいつものメンバーミントスさん、ぐじらさんの3人の出演。 家を海の近くに建てた花江さんが満ち潮を気にするのが個人的に笑えた。 ほんわかしているように見えるが、やはりここでも煽りあいなどが始まって面白い。このチャンネルは煽り合いのシーンに加え、あつもりの動画シリーズでは有名人と度々コラボをしているので他の実況者との絡みなども面白みがあり、おすすめのシリーズ。

セリフ一部抜粋

浜辺にテントを立てた後

たぬきち「よかった、はなちゃんさん 無事だったんだもね」

花江「え、もしかして満潮になります?今から」

不意に出てきたセリフがいい意味でいちいち面白いです(笑)

筆者お気に入りの動画紹介

筆者は基本

【闇のゲーム】声優が全力で『ゴキブリポーカー』をやるとこうなる

youtu.be

声優、花江夏樹さん、小野賢章さん、江口拓也さんの三人で人気アナログカードゲーム「ゴキブリポーカー」を遊んでいく動画す。

こちらは上記で紹介した「【闇のゲーム】声優が全力で『UNO』をやるとこうなる」のような闇のゲームシリーズとなっている。

いたって普通のゴキブリポーカーをプレイしていますが、中二病的セリフ回しと編集によるエフェクトなどで腹を抱えて笑えるような動画。

嫌われ者の動物や虫たちが描かれたカードを人に押し付けて勝敗を決めるゲームで、例えば「ゴキブリ」と言われてカードを裏返しにして押し付けたら、押し付けられた人は本当にゴキブリのカードかそうでないかを発言してからカードを表にする。

同じカードが4枚そろった人の負けというゲーム。

闇のゲーム“特別ルール”もあるぞ!

敗北者は命を失う!

一部セリフ抜粋

花江「コウモリです(イケヴォ)」

小野「どっちだ、コウモリか、コウモリじゃないのか!?クソッ!(迫真)」

小野「コウモリだ!!!ビシッ」

花江「ぼぉぉくでぇぇしたぁぁぁ!!!」(カードを裏返しながら)

小野「なんでだ!?」

花江「これが、闇のゲーム特別ルール“花江カード”!!!」

ここからオリジナルのカードも登場しハイペースで面白くなっていく。

別のシーン

江口「コンニチワ~」(小野さんの場所へ)

小野「来んなw」

江口「ピヨピヨ、ピヨピヨピヨ。」

江口「僕の名前は、小野賢章でぇぇぇぇす」

小野「ピヨピヨってなに?」

江口「最近、ピヨピヨの練習をしてるピヨ」

小野「それ仕事に活きる?」

江口「金になるから今練習している。」

【闇のゲーム】声優が全力で『トマトマト』をやるとこうなる

youtu.be

こちらも闇のゲームシリーズ。出演者は上記同様、花江夏樹さん、小野賢章さん、江口拓也さん。

カードに書いてあるトマト(まと)、悪魔?の“マ”ト、そしてカードの中にたまに入っている“ポテト”この5つの言葉を画面左から読んでいき、嚙めずによめればよい。

サイコロを振り、出た目の数のカードを追加して難しくなっていく。

とにかく敗北者は命を失う!

面白いシーン

セリフではないが

手を叩いてテンポを上げ、難易度を上げていき、なんやかんやカードが増えてもかまずに読めるのはさすが声優だが、さすがに多すぎてやけくそになりミスするところも面白い。

【ホラー実況】「OUT LAST」 声優 花江夏樹の大罪 part1

youtu.be

待望の花江夏樹チャンネル 実況動画第1作目。

やはり花江さんの動画を見るならまずはここから。

かつて怖すぎて5分でやめたこのホラーゲームをプレイする動画。

最初の迫真の演技と花江さんご自身のナレーションを加えて茶番劇がマジなところが面白い。

そして花江さんといえばホラーゲーム、というレッテル貼られることになるであろうこの動画。この動画を見れば花江さんの絶叫っぷりなリアクションに虜になること間違いなし!

大人気声優のプライベートなリアクションをご覧ください! 人気動画に加え、個人的におすすめの動画も見てもらえればとても嬉しい限り。

是非ともメンバーや声優さんとの絡みをご覧頂きたい。 閲覧頂きありがとうございました。

【メルブラ新作】キャラ数は?PS5では出るの?他にもメルブラ:タイプルミナの特典情報や出演声優、発売日などをまとめてみた 

皆さん、月姫リメイクは楽しまれていますでしょうか?

かくいう私も絶賛プレイ中です。テキストを読むのが勿体ないという感覚に襲われるのも随分久々に感じます。

さてさて、月姫をプレイしたのであれば、忘れちゃいけないのがあの作品。

そう、メルティブラッド:タイプルミナですね!

月姫世界の延長が描かれる対戦格闘ゲーム。こちらも併せてリメイクなんて、さっすが型月!わかってるぅ!

是非とも月姫をプレイしたならこちらもプレイしたいところですよね!

というわけで、今回はそんなメルブラ新作の発売日やキャラクター、店舗別特典や値段をまとめてみました!

参戦キャラクター

やはり気になるのはまずキャラ!ということで、参戦キャラクターの情報をまずはお届け!
ここではTwitterの紹介動画なども交えつつ、9/4時点での参戦キャラクターを一挙紹介します!

遠野志貴(CV:金本 涼輔)

月姫の主人公でもある志貴ですね!
前作同様、直死の魔眼によるガード不能攻撃を持っているようです

アルクェイド・ブリュンスタッド(CV:長谷川 育美)

月姫におけるメインヒロイン、アルクェイドも参戦!
前作では技が派手でコンボも繋げやすく、かなり初心者が扱っても爽快感を感じる仕様でしたが、今作もそこは変わっていなさそうです!

シエル(CV:本渡 楓)

月姫、ヒロインの一人カレー先輩ことシエルです!
聖堂教会の代行者でもある彼女は、縦横無尽にフィールドを飛び交うスピードタイプ!
黒鍵を用いたアクションも健在ですね!
必殺技では聖典も取り出す模様。

遠野秋葉(CV:下地 紫野)

みんな大好き志貴くんの妹、秋葉!
置き技や範囲攻撃などで相手を追い詰めるスタイルは健在のようです。

琥珀(CV:桑原 由気)

遠野家の名物メイド、コハッピーこと琥珀さん!
天真爛漫なキャラに相応しく、かなりトリッキーな技が目立ちます!
仕込み刀のモーションは相変わらずかっこいいですね……。

翡翠(CV:市ノ瀬 加那)

引き続き遠野家メイド、翡翠ちゃんですね!
家具などを叩きつけるお馴染みのメイド流ファイトスタイル。
お弁当を置くモーションが可愛いので必見です!

翡翠&琥珀(CV:市ノ瀬 加那&桑原 由気)

この二人はタッグでも単体キャラとして登場します!立ち絵がめっちゃ可愛い……。
うまく切り替えながら戦い、相手を翻弄しましょう!

軋間紅摩(CV:濱野 大輝)

軋間紅摩も登場します!
コマ投げも搭載された超々近距離パワータイプ!近づかれたら対処が難しいキャラですね!
炎のエフェクトも気合が入っていて非常にかっこよく仕上がっています!

有間都古(CV:金本 寿子)

ちょうしんちゅう!でお馴染み有間都古も参戦が決定!
リーチが短いながらもスピードが速く、速度で相手を圧倒する戦い方が特徴的です。
アニメ絵でグリグリ動いていると可愛さが10倍増しですね。参戦してくれてよかった~。

前作参戦キャラクターリスト

今作の参戦キャラは以上ですが、折角なので前作のメルブラに登場しており、まだ参戦の決定していないキャラクターもまとめてみました。
個人的にはまた式に登場してもらいたいところですが、果たしてそれは叶うのでしょうか……

シオン
吸血鬼シオン
暴走アルクェイド
赤主秋葉
メカヒスイ
シエル
弓塚さつき
七夜志貴
蒼崎青子
ネコアルク
ネロ・カオス
ロア
レン
白レン
リーズバイフェ
ワラキアの夜
両儀式
遠野秋葉(制服)
ネコアルクカオス
ネコアルク&メカヒスイ
琥珀&メカヒスイ
完全武装シエル
真祖アルクェイド

メルブラ新作の発売日

こちら、発売日は9月30日となっております!(2021年9月4日現在)

発売日が伸びないことを祈るばかりです。

メルブラの対応ハード

どんなハードで展開するのかも気になるところ!

発売ハードは現在

PS4

Nintendo Switch

Xbox One

PC(Steam)

での展開となっています(9/4現在)。

気になっている方も多いとは思いますが、残念ながらPS5での販売は無いようですね。

メルブラ新作の値段

さて、気になるお値段ですが、こちらは
通常版:7,480円 (税込) 初回限定版:11,880円 (税込)となります!

普通にフルプライスですね!
ではでは気になるのは初回限定版の特典ですが・・・それらは次の項で触れていきますよ~!

初回限定版の特典

初回限定盤と通常版には3400円ほどの値段差があります。
特典は一体何がついてるんでしょうか・・・
気になるセット内容は

武内崇 描き下ろしアートボックス

MELTY BLOOD読本

MELTY BLOOD SOUND COLLECTION

の三点です!

やはりファンとしては読本が気になる所!
DL版にも初回限定版がありますので、自分の好きな形態に合わせて選ぶのがよさそうです。

店舗別特典

店舗別特典も気になるところですね!

このページでまとめてしまってもいいのですが…これに関しては公式が画像付きでとても綺麗にまとめてくださっているので、是非ともここを参照していただければと思います!

終わりに

今まで出ていた情報を一通りまとめてみましたが、いやーかなり膨大な量ですね!
これからももっと参戦キャラは増えていくでしょうし、まだまだ展開から目が離せません!
MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』改めてになりますが発売日は9/30です!その日を心待ちにしつつ、公開される情報もどんどん追っていきたいところですね!
それでは皆様、次はオンライン対戦で会いましょう!

【ウマ娘・ハーフアニバーサリー】無課金勢でもこうすると単発でSSRが当たる!?アニバーサリーの無償ガチャで実験してみた。

皆さんこんにちは。ウマ娘、ハーフアニバーサリーを迎え、毎日300個ほど無償石が配られていますね。無課金の私は普段石を手に入れる機会がほとんどなく、今回のような配布イベントはなかなか貴重です。そこで、なんとかして限りある石でいいキャラを当てようと、今回ある実験を行ってみました。

吉方位、六曜、アルミホイル、神社

これら4つの方法を用いてそれぞれ10回ずつ、確定でSR以上が出る事を防止するため単発で回し、どの方法が一番良い結果をおさめたか計測する事にしたのです。計測すると, ある方法がガチャには効果的な事がわかりました。



吉方位にスマートフォンを向ける

風水で占う「その日のいい方角」である吉方位。その方角にスマートフォンを向けてガチャを引けばきっといいカードが出るはず!ということで、まずは吉方位にスマートフォンを向けることででたカード10枚のレアリティを見てみましょう。

レアリティ枚数
SSR0枚
SR2枚
R8枚


このような結果となりました。残念ながらSSRを引く事ができませんでした。しかしながら単発で引いたにもかかわらずSRが2枚となかなか好成績をおさめました。はじめにやった方法にしては結構良かったのではないでしょうか。

六曜のよろしい日に引いてみる

続いて試したのは陰陽道より、六曜です。カレンダーに「大安」とか「赤口」とか「先勝」とか書いてあるカレンダー、見た事ないですか?このカレンダーに書いてある謎の言葉こそ六曜なのです。この六曜にはそれぞれ意味があるのですが、その中でも「何をするのにも安心」と言った意味を持つ“大安”の日に、ガチャを引いてみました。その結果がこちら。

レアリティ枚数
SSR0枚
SR1枚
R9枚


と、いう結果でした。う〜んなかなか渋い結果ですね。単発は10連で回すよりも結果が渋くなりやすいと思いますが、だからこそ正確なデータになるはず。六曜は1枚だけSRということで、ガチャとの相性はあまり良くないのかもしれません。

アルミホイルでくるんでみる

こんなに出ないのはきっと運営が妨害電波を出しているからに違いない!そういう責任転嫁を行う事で、少しは自分のガチャの運がないという現実から目をそらせるのではないかと思い、妨害電波を遮断すべくアルミホイルでくるんで回してみました。ただ、完全にくるむと、回すボタンが押せないので、回すボタンの周り数センチだけきりとりガチャを回してみました。結果は‥,

レアリティ枚数
SSR0枚
SR2枚
R8枚


やはり運営は妨害電波を出していたのかもしれません。吉方位同様SR2枚という結果になりました。なんとかして完全にくるんだらSSRも引けるかもしれません。

神頼み

神社に訪れ、神様にSSRを恵んでもらうべく祈る。古来より伝わる豊作になるための方法です。そもそも日本は八百万の神が居る国とされていますし、そもそも日本という国があるのも、元寇のときに神風が吹いたからだとかなんとか。ならば、寒風吹き荒れるソシャゲガチャ業界にも、神風を吹き起こしてやろうではありませんか!!

レアリティ枚数
SSR1枚(メイショウドトウ
SR2枚
R7枚

このSSRは1発目で、しかも確定演出で出ました

やはり日本は八百万の神が居ますね。お祈りの際に
「大変下らない事をお願い申し上げますが、どうかお怒りにならずに聞いてください。ガチャを当ててくださいな。」
とお願いし100円を投入、帰宅後すぐにガチャを引いてみたところ、今ままで一回も見た事がない理事長の姿が!そして出てきたのはメイショウドトウ。救いはあったんだね、ドトウ。


いかがだったでしょうか今回の実験。今回の実験の結果では「神社に参拝し100円投げて真摯にお祈りする」という方法が最も効果がある事がわかりました。そして最後に婚亜子とを言うのもなんですが、(というかお察しであるとは思いますが)

効果にはかなりの個人差があります


なので、今回の実験で伝いたい最も大切な事は一つ、「あなたも実験してみて、自分が最良だと信じる方法でガチャを回してください」という事です。そういう意味では、今回の神様に頼った自分と同じ言葉を提供できるかもしれません。はい、ご一緒に

信じる物は救われる

【零~濡鴉ノ巫女~】リマスター発売記念! 『零』シリーズの魅力とは?

ジャパニーズホラーの金字塔『零』シリーズをご存知だろうか。 「射影機」というカメラで幽霊を撮影し、過去に起こった出来事の真相を紐解いていくホラーゲームである。 発売元はコーエーテクモゲームスだ。

最新作『零~濡鴉ノ巫女~』の発売が2014年だったこともあり、最近では「過去の名作」扱いだったが、その『零~濡鴉ノ巫女~』リマスター版の発売が2021年内に決定した。 対応プラットフォームはNintendo SwitchPlayStation4/PlayStation5/Xbox X/S/Xbox One/Steamとなっている。

www.gamecity.ne.jp

この機会に、より多くの人に『零』シリーズを遊んでもらえるよう、過去作品も含め魅力を紹介していく。





『零』がもつ4つの魅力


良いシリーズ作品の持つ魅力とは、良い部分が変わらず踏襲されていることがひとつ。そしてアップデートを重ねていく点だろう。
『零』にもシリーズを通して変わらない魅力というものが存在する。今回は代表的な4つの魅力をまとめてみた。

魅力1美しいキャラクターモデリング

コーエーテクモが開発しているこのゲーム、キャラクターのモデリングは相当こだわって作られている。 特にこだわっているのはキャラクターの後ろ姿である。 本作はTPS(三人称視点)であるため、プレイヤーは常にキャラクターの背中を見ながらプレイすることになる。 そのため、キャラクターの背中をいかに美しく見せるか、という点についてこだわり抜かれているのだ。 その他、少女たちが怪奇現象に怯える繊細な表情なども見逃せない。

魅力2過去に行われた凄惨な儀式

『零』はどの作品でも過去、凄惨な儀式が行われている。 死者の世界と現実を繋ぐ扉を封印するため、人身御供などが行われていたのだ。 プレイヤーは、キャラクターたちと共にこれらの儀式の爪痕を、悲劇を、読み解いていく。

魅力3幽霊をファインダーに捉え続けなければいけない恐怖

本作のキャラクターたちは「射影機」という古いカメラを使い、「ありえないもの」を撮影していく。 これは散りばめられた謎を解く鍵であり、攻撃や防御の手段でもある。 幽霊などの恐ろしいものからは、なるべく目を背けたいものだ。 しかし、『零』のシステムはそれを許してくれない。 常にファインダーを覗き込み、近づき、恐ろしいものを捉え続けなければならない。

魅力4真相究明の架け橋となる大量のアーカイブ

本作のキャラクターたちは、作中で多くを語らない。 よってプレイヤーは、舞台背景からキャラクターの心情までもを、道中各所で手に入るアーカイブから推察するのだ。 点と点を繋ぎ線を作っていく作業は推理ゲームとも言えるかもしれない。


シリーズ作品紹介


ここからは、2021年現在までに発売されている『零』シリーズのタイトルをひとつずつ紹介していく。発売されているプラットフォームの関係上、今から全作品をプレイするのは難しい。ストーリーはひとつひとつのタイトルが独立しているので、『零~濡鴉ノ巫女~』のリマスター版からぜひ遊んでみてほしい。

零~zero~(2001年/PlayStation2)

www.tecmo.co.jp

あらすじ
主人公「雛咲深紅(ひなさきみく)」は、霊感体質の少女。 幼い頃から「ありえないもの」が見えてしまうことで心を閉ざし、兄だけを唯一の頼りとして生きてきた。 そんな兄が突如として失踪、手がかりを辿り、深紅は廃墟となった日本家屋「氷室邸」を訪れる。 氷室邸では過去、「縄の巫女」なる人物が執り行う儀式があった。 深紅は兄を追いながら、屋敷に染み付いた物語と真実に向き合うこととなる。

キーワードは「兄妹」。 兄を慕っている妹と、妹の特異体質を心配し守りたいと思っている兄。 妹の深紅が兄に向ける感情は、果たして兄妹愛なのか、異様な依存なのか、それとも……。


零~紅い蝶~(2003年/PlayStation2)

www.tecmo.co.jp

あらすじ
姉の繭(まゆ)と妹の澪(みお)は双子の姉妹。 過去の事故で、澪の不注意から繭の片足を不自由にしてしまい、澪は罪悪感を抱いたまま繭に接している。 ある日、とある廃村に迷い込んでしまった二人は、恐ろしい出来事を目の当たりにしていく。

キーワードは双子。 二人が迷い込んだ廃村には双子をモチーフとしたものが多く存在している。 忌まわしい儀式と、双子の間に漂う歪にして美しい絆が絡み合う。


零~刺青の聲~(2005年/PlayStation2)

www.tecmo.co.jp

あらすじ
フリーカメラマンの黒澤怜(くろさわれい)は、自分の運転する車が事故に合い、同乗していた婚約者を亡くしてしまった。 彼女が感じたのは生き残った喜びよりも、生き残ってしまった罪悪感。 癒えない喪失感の中、幽霊屋敷の撮影に向かった怜は、撮影中に不思議な白昼夢をみる。 幽霊屋敷で死んだはずの婚約者の姿を見た怜は、彼の後を追いながら幽霊屋敷に囚われ、浸食されていく。
キーワードは残されたもの
件の幽霊屋敷に招かれるのは、この世に残されてしまった者たち。 大切な人を喪い虚ろに生きる日々が、恐怖に彩られていく。


零~月蝕の仮面~(2008年/Wii)

www.nintendo.co.jp

あらすじ
現在は人の姿が消えてしまった朧月島。 祭りの神楽舞を踊った少女5人が神隠しにあい、行方知れずになった。 その事件から十年後、何かに導かれるように少女たちが朧月島へ向かう。 かつて暮らした面影を追いながら、神隠しの真相を探っていく。
キーワードは仮面
神楽舞の儀式に必要となる仮面。 少女たちにとってどのような意味があるのだろうか。


零~濡鴉ノ巫女~(2014年/WiiU)

あらすじ
死を望む人々が訪れる日上山。 命は水に溶け、流れ、山に還り循環する。 「山に呼ばれてしまう人々」は地上に戻れるのか、それとも静かな眠りにつくのか。
キーワードは幽婚
日上山では、死者と結ばれるための幽婚と呼ばれる儀式が存在する。 独りで亡くなった死者の魂を鎮めるためのものだ。 本作のプレイアブルキャラクターは不来方夕莉(こずかたゆうり)、雛咲深羽(ひなさきみう)、放生蓮(ほうじょうれん)の三人だが、全員がそれぞれの理由で幽婚に関わっていく。


零はシリーズを通して死に惹かれてしまう人々を描いているが、その姿は危うくもどこか美しさを感じさせる。 プレイヤーは様々な「死」を通して自分の「生」を実感することとなるだろう。

兄者弟者って何者!?第3の人物おついちとは?Youtubeの登録者が300万人を超えるチーム2BRO.魅力に迫る。

どうも皆さん。おはこんばんにちわ。今、TwitterYoutubeで話題の大人気ゲーム実況Youtuber 兄者弟者、そしておちいちからなるチーム2BRO.をご存じでしょうか。2BRO.はYoutubeの登録者は300万人を超え、数々のスーパープレイや名言(?)を残しています。この記事では、デビュー以来ファンを増やし続ける2BROメンバーのプロフィールやおすすめ動画5選、筆者一押しのグッズなどを紹介していきます。

1.2BRO.とは?兄者弟者、おついちってどんな人?

2BRO.とは、弟者、兄者、おちいちの3名からなるチームで、Youtubeを中心にFPSファーストパーソン・シューター)やTPS(サードパーソン・シューティング)、ホラーゲームといった様々なジャンルのゲームを実況するYouTuber。『PLAY WITH US』『共遊』を掲げ、動画を見ている人も一緒に全員が楽しめることを目指しています。そのため非常に言葉遣いが優しく、動画内の説明が丁寧で老若男女の多くの人を魅了。所属事務所は、「株式会社2Bro entertainment」という兄者が設立した個人事務所です。

2.2BRO.メンバーのプロフィール

弟者

「膝治療師」「第一級フラグ建築士」など様々なニックネームがつけられるメインで動画配信を行う男性。ゲーム全般をそつなくこなすが、特にFPSを得意です。最大の特徴として、声が渋くてかっこよく、声優の大塚明夫さんに似ています。兄者の実の弟。

兄者

弟者の実の兄。前述の通り「株式会社2Bro entertainment」社長でありながら、ゲームでもチームリーダーとして頭脳派プレイでチームを引っ張る頼れるお兄さん的存在。バイクや車などの乗り物をこよなく愛し、レーシングゲームが非常に上手いです。個人のチャンネルも保有しています。

おついち

「おっつん」の愛称で呼ばれるチーム最年長者。主に動画に編集を行っていますが、動画にも出演しています。豊富なゲーム知識を生かし、巧みなプレイを見せてくれる反面、お茶目なプレイをして場を沸かせてくれます。兄者と同様に、個人のチャンネルを保有

3.2BRO.おすすめ動画5選

【ステージ:警察署が来るまで・・・終われません!?】弟者,おついちの「デッドバイデイライト」【2BRO.】

弟者とおついちが恐怖の鬼ごっこ「デッドバイデイライト」に生存者として参戦! ラクーンシティ警察署のマップを引き当てるまで、終れないというテーマとなっている。何回もチャレンジしてついに警察署にたどり着くも、弟者がまさかの逮捕!? 真実はあなたの目で確認してください。

【かくれんぼ】弟者,兄者,おついち,三人称+1の「Witch it」【2BRO.】

2BRO.の3人と三人称ドンピシャ、ぺちゃんこ、鉄塔、そして標準が魔女と農民に別れて、ドキドキのかくれんぼゲームをプレイ。YEAR1~YEAR3まであり、各自の視点があるので推しの視点で見ることができるのが魅力的。7人の和気あいあいとしたした雰囲気を楽しめます。

人狼】2BRO.+1,三人称+1の「プロジェクトウィンター(PROJECT WINTER)」【弟者視点】

雪山で繰り広げられる人狼ゲームをGESU4と呼ばれる弟者、兄者、おついち、メロの4人と三人称ドンピシャ、ぺちゃんこ、鉄塔、そして標準がプレイ。騙し、騙され疑心暗鬼におちいる中でも楽しい雰囲気は健在!? 爆笑必至のスーパープレイが盛りだくさん。

2BRO.大戦【ノーカット版】弟者,兄者,おついちの「桃鉄」5年決戦【2BRO.】

2BRO.の3人が、日本地図をボードにした双六ゲームをプレイ。貧乏神の擦り付けあいや、悪魔の囁きなど、ハプニングとミラクルの連続が面白すぎて爆笑の連続!! 9万人も同時に視聴した大人気動画です。

FPS】弟者,兄者,おついちの「レインボーシックス シージ 」

2BRO.が対テロ特殊部隊「レインボー」となり、立てこもったテロリスト達に対しての突入作戦を開始する。神エイムで敵を倒す弟者、的確な指示を出し勝利へ導く兄者、我慢強く守備を固めるおついちの3人の華麗な連携から、目が離せない。

4.2BRO.グッズ

2BRO.は、その絶大な人気から様々なグッズ展開をしています。その中で筆者が、買ってよかったと思ったグッズ3選をご紹介。

1.描き下ろし 2BRO. CALENDAR 2021-2022 2,200円(税込)

2021年4月始まりカレンダーで、4月から3月まで全て描き下ろしとなっています。月ごとのテーマに沿った、普段とは違う弟者、兄者、おついちの3人のイラストを楽しめます。筆者は、日用品として愛用しています。

2.弟者の襟元を飾る缶バッジコレクション 1,500円(税込)

Twitterアイコンで弟者の襟元に輝くバッジ3種が缶バッジに! そのまま飾れるコレクションパッケージとなっており、飾るもよし、服やバッグに着けるもよしの最高にかっこいいグッズになっている。筆者はエゴバッグに着けて、おしゃれしてます。

3. 2BRO. 大判ロゴステッカー 700円(税込)

サイズは、横102mm x 縦150mmで、耐光・耐水加工を施したタフな仕様のロゴステッカー。楽器や、キャリーケースなど身の回りの大きな物に着けて2BRO.仕様にカスタマイズしよう!筆者は、ノートパソコンに着けました。

最後に

ここまで記事をお読みくださり、誠にありがとうございました。これを読んで2BRO.の魅力を知っていただけたら幸いです。2BRO.はゲーム実況以外にも、ラジオ形式でYouTubeライブ配信機能を使用した「2broRadio」なども行っているので、お時間があれば視聴してみてください。