10月11日は声優の杉田智和さんの誕生日!YouTuber杉田智和さんの2020年を振り返る。

杉田智和さんは1980年10月11日生まれ

杉田智和さんは、『涼宮ハルヒの憂鬱』のキョン役、『銀魂』の坂田銀時役など、人気作品に多数出演している人気声優です。

2020年はどんな作品に出演している?

『織田シナモン信長』(上杉ジュリアン謙信) 「杉田直司」名義

『文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜』(坂口安吾

『恋とプロデューサー〜EVOL×LOVE〜』(ゼン)

『天晴爛漫!』(TJ)

『土下座で頼んでみた』(土下座)

『戦翼のシグルドリーヴァ』(金髪)

『禍つヴァールハイト -ZUERST-』(ファウスト

ゴールデンカムイ』(二階堂浩平)

食戟のソーマ 豪ノ 皿』(叡山枝津也)

など、ほかにも多くの作品に出演しています。 杉田智和さんの、重厚感のある低音ボイスは本当に独特でずっと聞いてられますね。

株式会社AGRSを設立。そして、Youtuberに!

2020年4月1日、在籍していた声優事務所・アトミックモンキーを退所し、独立することを発表しました。

株式会社AGRSを設立し、杉田智和さんが代表取締役を務めています。

そして、杉田智和・株式会社AGRSの公式YouTubeチャンネルも発表。

主に杉田智和さんが好きなことについて語ったり、何かに挑戦したりしているそうで。

私が好きな動画は、駄菓子について語る動画が好きです。

年を重ねるごとに、アクティブになる杉田智和さんに目が離せません!

1日早いですが、お誕生日おめでとうございます!

祝1000万再生突破!『GOTCHA!』ポケモンとBUMP OF CHICKENの夢のコラボレーションの個人的MV主人公の感想!

『GOTCHA!』とはRPGゲーム『ポケットモンスター(以下ポケモン)』とロックバンドBUMP OF CHICKENがコラボレーションしたミュージックビデオ(以下MV)のことである。

知らない方はまずこれを観てくださいね。

すごくないですか?すごすぎます!

このたった3分14秒にポケモンの歴史24年分がギュッと詰め込まれてる気がします!

【MVの主人公たちの感想】

このMVの主人公二人とパートナーポケモンですが

めんどくさがりな見た目の男の子と元気いっぱいの女の子と

外見がかなりアレンジされたピカチュウイーブイ

懐かしい90年代をモチーフしたであろう絵柄

めっちゃかわいいですね! むすっとしたピカチュウにニコニコイーブイ

どっちも飼い主二人が大好きという点がほんとうにいい!

途中でパートナーと別れる 描写があるのですが

主人公二人とポケモンたちが幼馴染であると予想できるため

それぞれトレーナーが替わっても不安になってない描写が素晴らしいと思います。

二人と二匹の信頼関係が伺えますね。

その後、再会するシーンでも二人と二匹の仲の良さが分かります。

てか、再会したときのピカチュウイーブイの表情がまたかわいい!

そして男の子は初代主人公のレッドの帽子を持っており、女の子は最新作チャンピオンのダンテの帽子を持っていて

新旧の要素混じりあった素晴らしい主人公たちでした。

PS5向けソフト『デビルメイクライ5スペシャルエディション』が発表!プレイアブルになったバージルのプロフィールをシリーズ時系列順にまとめ

カプコンは2020年9月17日に、プレイステーション5(PlayStation 5)の配信イベント『PLAYSTATION 5 SHOWCASE』で、『デビルメイクライスペシャルエディション』の映像を発表しました。 発表の目玉は何といっても人気キャラクターであるバージルのプレイアブル化です。 これを機に、デビルメイクライ5のキーキャラクターであるバージルのプロフィールをまとめたいと思います。 『デビルメイクライ』シリーズの時系列はシリーズ順ではないので、5からシリーズをプレイした方もわかるようその解説も入れていこうと思います。

バージルとは

バージルは、デビルメイクライ1~3の主人公であり、4、5のメインキャラクターである『ダンテ』の双子の兄です。 ダンテと同じく伝説の悪魔である父『スパーダ』と、人間である母親『エヴァ』の間に生まれた、悪魔と人間のハーフです。 性格は冷酷で無慈悲。プライドが高く、特にダンテに対してその負けず嫌い傾向が多く見られます。 幼いころに、母を殺されたことにより自分の非力さを嘆き、力こそがこの世のすべてであると信じて、以来父であるスパーダの力を追い求めるようになりました。 人間らしくあることを選ぶダンテに対して、バージルは悪魔であることを選ぶという点で対照的に描かれています。 人間の武器である重火器を使わないことをポリシーとして、閻魔刀(やまと)という刀と遠距離攻撃魔術・幻影剣を武器にして戦います。 居合のスタイルで戦うことも特徴です。

シリーズ時系列(ネタばれあり)

デビルメイクライ』シリーズの時系列は 現時点で3→1→2→4→5であるとされています。 しかし、バージルは3の前に4に登場する“フォルトナ”を訪れていることが分かっているので、バージルの時系列としては 4SE→3(3SE)→1→5という風になります。『デビルメイクライ2』には登場しません。

またバージルがプレイアブルなのは『デビルメイクライスペシャルエディション』と『デビルメイクライスペシャルエディション』です。 過去作を遊ぶ際の参考にしてください。 また、3の前日譚である小説版の設定はゲーム中の設定と矛盾してしまうため今回は説明を省きます。 アニメにバージルは登場しませんのでそちらも同様です。 気になる方は調べてみてください。

デビルメイクライ4SE

バージルは父の足跡を追って、かつて父が納めていた都市であるフォルトナを訪れている様子が描かれました。 フォルトナにはスパーダを崇める宗教“魔剣教団”が存在しています。 ゲーム内でスパーダを超える野望を抱いていることがほのめかされました。

バージルデビルメイクライ4、5の主人公であるネロの父親であり、この時に子を儲けたとされています。

デビルメイクライ3(3SE)

バージルと同じくスパーダの跡を追う男、“アーカム”と出会い、共謀して魔界への門を開ける悪魔の塔“テメンニグル”の封印を解きます。 途中アーカムに裏切られますが、ダンテと手を組んで勝利。 シナリオ終盤でダンテと決闘をし、その末に敗北を喫して魔界へ落ちていきました。 この後、母の仇である悪魔“ムンドゥス”に勝負を挑み、打ち倒されてしまいます。

デビルメイクライ

囚われたバージルは改造され、“ネロ・アンジェロ”という悪魔としてダンテの前に立ちふさがります。これもダンテが撃破しますが、バージルのアミュレットを見つけ、ダンテはその正体を悟ります。

デビルメイクライ

死んだと思われていたバージルですが、実は生きていました。 ボロボロになった彼の望みはただ一つ「弟に勝つこと」。 その野望を達成するために彼は、ネロを襲い右腕を奪って、閻魔刀で自分を悪魔と人間に切り離しました。 この時に生まれたのがバージルの人間部分である“V”と悪魔である部分“ユリゼン”です。

この後バージルがどうなったかは実際にゲームをプレイして見届けていただきたいと思います。 時系列としては最後ですが、幼少期も回想で垣間見ることができるので、そちらも注目してください。

まとめ

以上が『デビルメイクライ』シリーズにおけるバージルの経歴です。 PS5でプレイアブルになる彼のことがわかっていると、遊んだ時の楽しさも増えると思います。これでバージルのことが気になった方は、ぜひ過去作も遊んでみてください。

TVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』宮兄弟擁する“最強の挑戦者”稲荷崎高校に戦いを挑む“未知の古豪”烏野高校。2020年10月より“アニメイズム”枠で放送!

TVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第2クール目の放送!

10月2日より毎週金曜日深夜2時25分から、MBS、TBS、BS-TBS “アニメイズム” 枠にて放送開始です。“未知の古豪”烏野高校と “最強の挑戦者”稲荷崎高校との白熱の試合が描かれます。

youtu.be

兵庫県代表の稲荷崎高校とは?

兵庫県代表の稲荷崎は、関西弁が飛び交いわりと明るいチーム。個性的な面々がそろっていますが、冷静で真面目な主将の北信介がしっかりまとめています。

高校No.1セッターの呼び声が高い宮侑は、多彩なセットアップがあり、枠にとらわれないプレイスタイル。また全国で5本の指に入るともいわれる尾白アランと、体幹オバケ・角名倫太郎という、主砲2人はとめることが難しいです。

常に新しいことにチャレンジするスタイルなので、烏野と似た雰囲気をもっています。また全員強烈なジャンプサーブの使い手という攻めの姿勢のチーム。

稲荷崎は夏のインターハイの決勝で、準優勝という好成績を収めています。そのため今大会では、「最強の挑戦者」ともよばれているのです。全国大会も常連で、3年連続出場し通算31回目となります。

横断幕は「思い出なんかいらん」というインパクトのある言葉。この言葉どおり、勝利には貪欲で過去にはこだわらず「今日どうするか」を考えて行動するチームです。

ハイキュー!! TO THE TOP』第2クールのOPテーマはSUPER BEAVER、EDテーマはSPYAIRが担当!

OPテーマは、SUPER BEAVERの「突破口」

EDテーマは、SPYAIRの「One Day」

キャスト

日向 翔陽:村瀬 歩

影山 飛雄:石川 界人

澤村 大地:日野 聡

菅原 孝支:入野 自由

田中 龍之介:林 勇

東峰 旭:細谷 佳正

西谷 夕:岡本 信彦

月島 蛍:内山 昂輝

山口 忠:斉藤 壮馬

縁下 力:増田 俊樹

清水 潔子:名塚 佳織

谷地 仁花:諸星 すみれ

武田 一鉄:神谷 浩史

烏養 繋心:江川 央生

宮 侑:宮野真守

宮 治:株元英彰

北 信介:野島健児

尾白 アラン:笠間 淳

角名 倫太郎:島﨑信長

銀島 結:山本 匠馬

大耳 練:宮園 拓夢

赤木 路成:松浦 義之

スタッフ

原作:古舘春一集英社ジャンプ コミックス刊)

監督:佐藤雅子

副監督:石川真理子

シリーズ構成:岸本卓

キャラクターデザイン:岸田隆宏

プロップデザイン:米川麻衣

総作画監督:小林祐

アクション作画監督高橋英樹、佐藤由紀

美術監督・設定:立田一郎[スタジオ風雅]

色彩設計佐藤真由美

色彩設計補佐:有澤法子

撮影監督:中田祐美子

3D:岩﨑浩平[V-sign]

2Dワークス:濱中亜希子

特殊効果:星美弥子

編集:植松淳一

音響監督:菊田浩巳

音楽:林ゆうき橘麻美

制作:Production I.G

白猫プロジェクト アゲアゲ協力”早朝サブマリン”効率の良い回り方

こんにちは、皆さんアゲアゲ協力は順調にすすんでいますか?

僕は最近ようやく最大レベルキャラが60体を超えて、ランクもcを超えることができました!まだまだ先は長いですがこれからもじっくり上げていこうと思います。

さて、本題ですが現在開催中のアゲアゲ協力の一部のクエストで攻略時間が短縮できるクエストがあることはご存じでしょうか?

何種類かあるのですが、今回は特に長く感じる「早朝サブマリン」で出てくる「地獄極楽アマデウス」「ダイダラステージ」の2つを紹介させていただきます。

【地獄極楽アマデウス

まず、「地獄極楽アマデウス」(武者が出現するステージ)です。

ここは開始の初期位置的にも左上に行きがちですが、左上に行っても何の意味もありません。

このステージは、

一面は右上、左下、右下の三つの場所にマッチョバードが出現します。

右上のマッチョバードを倒すことで一体、右下・左下のマッチョバードを倒すともう一体の計二体の武者がマップの中心に湧き、湧いた武者を倒すことで2面に進むことができます。

続いて二面ですが、二面に移動してから約5秒後にマップの左側に湧く武者を倒すと、右側に武者が湧きます。この武者を倒すことでボス部屋に行くことができます。

なので、基本壺を壊しに行ったり武者以外の敵をわざわざ狙いに行く必要はないです。

【ダイダラステージ】(クエスト名がないので勝手に呼んでます)

続いて、ダイダイダイダラボッチ(以下ダイダラ)が出現するステージです。

ここはご存じの通り1,2面は敵の全滅で進みます。

さて、ボスステージのダイダラなのですが、このキャラは攻撃中はプレイヤー側の攻撃が一切効きません。なので攻撃する前の隙をついて攻撃する必要があります。

ですが、ダイダラは攻撃から攻撃の隙が短く、なかなかうまく合わせられないと思う方もいると思います。

そこで、ダイダラに狙われているプレイヤーはダイダラから距離を取ります。

そうすると追ってはきますが、ダイダラは基本ターゲットしているプレイヤーの近くにいる時しか攻撃せず、足が遅いので残りの3人が一方的に攻撃をすることが可能になります。これをすることでかなり有利に戦うことができます。

いかがでしたでしょうか?おそらく知っている方が多いと思いますが、この2ステージは少し長く、知ってる人がいるといないとでは周回効率がかなり変わってきます。

ですので多くのプレイヤーに知ってもらいたいです。

なので、もしよろしければもう知っている方も初めて知った方もこの情報を拡散していただけると嬉しいです。

最後まで見ていただきありがとうございました!

祝アニメ化 『転生したらスライムだった件』のスピンオフ漫画『転スラ日記』が面白い‼

転スラとは『転生したらスライムだった件』の略称でその売り上げはシリーズ累計2000万部を突破するほどの大人気コンテンツである。

本来、『転スラ日記』のアニメは来年1月から放送開始予定だったのだが新型コロナウイルスの影響で1シーズン伸びてしまった。

【転スラ日記とは】

月刊少年シリウスで連載中の、4コマ形式のスピンオフ漫画。

リムル達の日常をふんだんに描いたギャグ漫画のような作品。

本編ではキリっとしてたキャラ達がゆる~くボケたり

スライムリムルが可愛かったり(これは本編と変わりませんが)

なによりこのほのぼの感が読んでいて楽しい。

特に自分のオススメはランガ(嵐牙)とゲルト(魔王じゃないほう)です。

ランガはこの漫画では、本当にただの犬で、リムルに褒めてもらおう、

なでてもらおうと必死でアピールしたり、時にはフリスビーで遊んでもらったりと

本当にただの犬でかわいい。

ゲルトは心優しく、子供とのエピソードが多いため、ほっこりします。

子供のために何かするゲルトを見るためにこの漫画を買っていると

言っても過言ではない!

転スラキャラが好きでなんでもない日常アンソロジーが好きであればオススメできる作品です。

PVもあるのでぜひ見てみてください。

4巻発売のPVもあります!!

『リゼロス』ウルガルム討伐イベントはやるべきか

Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories』で現在開催中のウルガルム討伐イベントは参加したほうがいいのか。やるとしたら最低どこまでか紹介していきたいと思います。

交換アイテム

ウルガルムを討伐すると貰える勲章を、交換所でアイテムと交換することができます。メモリーボードの強化素材とレベル上限を上げられる❝上限突破の秘薬❞が2つ交換できます。また、メモリーボードの強化素材は、3枚目から使用する素材Ⅱが1日それぞれ300個ずつ手に入る。素材Ⅰはなんと無制限!

ミッション報酬

イベント期間中、勲章を集めるミッションが出ています。ミッションをすべてクリアすると、魔法石が合計2000個と限定記憶結晶が5枚。そして、ガチャで手に入る❝星3ラム❞が貰えます。さらに、覚醒に必要なかけらも合計50個ゲットできて、ラムを1回覚醒させることができます。

イベント特攻ガチャ

期間限定で【殺戮の鬼少女】★3レムがピックアップされています。攻撃力が高く、スキル3を最大まで上げると、気絶が100%入る強力なキャラクターです。さらに、ウルガルム討伐に連れて行くと、イベント特攻で勲章のドロップ数が増えるので、ぜひ手に入れましょう。

まとめ

ウルガルム討伐イベントは、上限突破の秘薬を2つ交換。ミッションをすべてクリアする。この2つは最低限やるべきだと思います。メモリーボードの育成もしたい、または今後のために取っておきたい人は周回することをオススメします。ウルガルム討伐に必要なチケットは通常クエストをやると貰えるので、素材集めやレベル上げをしつつ、討伐していきましょう。

【あつ森】メンダコって実際はどんな生き物?どこで見れる?ゲームでのとり方は?【あつまれどうぶつの森】

9月に入り、あつまれどうぶつの森で捕れるムシ、サカナが変わりました。

今月から捕れるようになったサカナの中にちょっと変わったおサカナがいます。

海の幸:メンダコです。

メンダコという生き物を初めて耳にする方やお子さんも多いのではないでしょうか。

今回は実際のメンダコはどんな生き物なのか、どこで見れるのか、ゲームでの捕まえ方をまとめていきます。

メンダコってどんな生き物?

『メンダコ』は名前からわかる通りタコの仲間。UFO型の体形が特徴で、体長は20センチメートル。 手のひらに乗りそうな小ささです。耳のように見えるヒレと、つぶらな瞳でなんだか脱力系な見た目が人気。 深海200~1000メートルに生息していて小型甲殻類を食べています。 『あつまれどうぶつの森』では島の近くの海に潜れば捕れてしまいますが、実際は素潜りで潜れる深さよりずっと深いところに生息しています。

放射上に足が広がっており、膜に覆われています。そのせいかなんだか足も短く見えますね。 普通のタコと違って墨を吐くことはできません。非常にやわらかい体をしているので、水から上げるとぺしゃんこになってしまいます。 良好な状態で捕獲することも飼育も非常に難しく、水質・温度・音・光の色などの繊細な管理が必要なんだとか。 そんなか弱さも人気の秘密なのかも…。

メンダコってどこで見れるの?

残念ながらメンダコは非常に飼育が難しいことから、常設されている水族館はありません。 しかし、沼津深海水族館では6~9月のメンダコの禁漁期間を除いて展示をしているようです。 公式サイトでメンダコの展示の有無が公開されていますので、確認してからお出かけすることをおすすめします。

www.numazu-deepsea.com

沼津深海水族館以外でも冬の特別展示として展示されている場合があります。 シーズンになったらチェックしてみてください。

あつ森ではどこでとれるの?

『あつまれどうぶつの森』では、メンダコは“海の幸”に分類されています。 ですので、マリンスーツを着て海に入る必要があります。 魚影の大きさは小さめで、追いかけるとなかなかの速度で逃げます。 出来る限り魚影に近づいてから潜ったり、網に追い詰めたりして捕獲しましょう。 出現する時期は3~5月と9~11月で、北半球も南半球も同じです。出現する時間は“一日中”です。 売値はタヌキ商店で6000ベル、買取ボックス4800ベルです。

さいごに

いかがでしたでしょうか。ちょっぴりブキミでゆるくてかわいいメンダコのことが少しわかってきたのではないかと思います。 メンダコはグッズもたくさん作られていますので、購入しておうちでかわいがるのもいいですよ。

ndionline.net

FGOギル祭はいつ?内容は?ボックスイベント2020解説予想!

 FGOの秋といえば…そう、ネロ/ギル祭!  もはや恒例となってきていBOXイベントだが、新米マスターに向けて、イベントの解説と イベント内容を大胆に予想していくぞ!

ネロ/ギル祭とは?

トーナメントパートと高難度パートに分かれており、トーナメントパートで”BOX”を回す素材を回収するのが主軸となってくる。 高難度パートは他のイベントに比べ、クエストのバリエーションが非常に多い。内容もかなりユニークになっており、攻略方法を考えるのも楽しいパートだ。マーリンキャストリアで殴ればクリア!なんて言わないd

ボックスガチャとは??

先述したイベント素材を消費して、ラインナップされている景品[QP、スキル石、汎用素材、フレンドポイント...etc]を抽選形式で獲得していくスタイル。その魅力は何といっても効率の良さ。通常、FGOの周回は基本的に、素材、QP(通貨リソース)、種火(育成経験値)の3つで、曜日クエストでの回収がメインだ。素材のレア度に合わせた難易度選択をしなければならず、スタミナも大幅に消費するのでやる気が滅入ってしまうユーザーが多い。 しかし、これがボックスイベントになってくると話は変わってくる。通常、3種類のクエストを回らなければならないのを、このボックスイベントでは一つしかやることがない。ボックスを開封するアイテムを集めるだけ。簡単に言ってしまえば通常時の三倍の効率でリソース回収ができてしまうのだ。

勝手に大胆予想

毎年秋のこのボックスイベントは~祭として、イベントのメインキャラクターが抜擢されている。リリースから数年はネロが選出されていたが、一昨年は何とギルガメッシュが乗っ取った。よって今年も続投でギルガメッシュがメインで開催されるかと思われる。ただ、今のところ法則性がないのでいつ変わるかはわからない。2キャラクターの共通点が「王」であることと「不遜」なところなので、候補としては割といる。個人的な予想としては、直近のキャンペーン『2100万DL記念』でピックアップされた「始皇帝」がホットではないかと予想している。このキャラクターも「王」属性をもっているので十分可能性があるであろう。 開催時期は毎年のセオリーとして、9月中旬なので今回の『2100万DL記念』が終了する15日、16日が濃厚だろう。

最後に

初心者から上級者まで、リターンが大きいボックスイベント。これからのFGOライフを潤すために、皆さん周回頑張りましょう!それでは、よいFGOライフをb!

秋アニメ『魔法科高校の劣等生』2期“来訪者編”に登場する新キャラ“リーナ”とは?

魔法科高校の劣等生』とは

佐島勤先生が執筆(イラストは石田可奈先生)する、累計発行部数1000万部突破の人気小説『魔法科高校の劣等生』のアニメ化作品。 “電撃文庫 秋の祭典2013”のステージイベント“電撃文庫創刊20周年 大感謝プロジェクト”でアニメ化プロジェクトが発表され、2014年にTVアニメが放送。 2017年6月17日に『劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女』が公開された。

本作の舞台となるのは

魔法が伝説や御伽噺の産物ではなく、現実の技術となってからおよそ1世紀が経つ世界。 国立魔法大学付属第一高校、通称“魔法科高校”は、成績が優秀な“一科生”と、その一科生の補欠“二科生”で構成され、彼らはそれぞれ“花冠(ブルーム)”、“雑草(ウィード)”と呼ばれていた。そんな魔法科高校に、一組の血の繋がった兄妹が入学する。

youtu.be

兄の達也は、ある欠陥を抱える劣等生(ウィード)。妹の深雪は、すべてが完全無欠な優等生(ブルーム)。どこか達観したような面持ちを見せる劣等生の兄と、その兄に肉親以上の想いを寄せる優等生の妹。彼らが“魔法科高校”の門をくぐったところから、『魔法科高校の劣等生』の物語が幕を開ける。

アンジェリーナ=クドウ=シールズ(リーナ)声:日笠陽子

雫との交換留学という形で第一高校にやってきた留学生。その正体は“USNA最強の魔術師”にして、世界に公認されている13人の戦略級魔法師の1人。戦略級魔法《ヘビィ・メタル・バースト》の使い手。達也たちと同い年という若さで世界最強の魔法部隊と呼ばれる”スターズ”の総隊長“アンジーシリウス”としての顔を持つ彼女だが、その反面世間知らずなところもある。九島烈の弟を祖父に持ち、九島の秘術である対抗魔法"仮装行列(パレード)"を用いる。幻術の応用であるパレードの使用中は赤髪、金眼に外観を偽装し、その姿を"アンジーシリウス"としている。

youtu.be

ストーリー

“横浜騒乱”から2カ月後、第一高校に1人の留学生がやってくる。“マテリアル・バースト”と同じく戦略級魔法に分類される“ヘビィ・メタル・バースト”の使い手であるリーナが日本にやってきた理由は、“灼熱のハロウィン”のきっかけとなった魔法の使い手と思われる達也と深雪の調査、そして、魔法師の血を抜きとる“吸血鬼事件”の犯人を追跡。

劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女

時系列では来訪者編の後である、劇場版『星を呼ぶ少女』にも“リーナ”が登場する。来訪者編最後にて司波兄妹に別れを告げ、帰国したのもつかの間、参謀本部の命令を預かっていたシルヴィアからホノルルへ向かうよう言われ、再び日本の地である”南盾島”を訪れることとなる。

youtu.be

ミリシタ CD MTW次回ユニット予想

残りのMTWユニット予想

こんにちは、ゆーPです。

現在開催中ミリシタ内イベント「プラチナスターシアター『little_trip_around_the_world』」の進捗はいかがでしょうか? 僕は無事にPR継続ができそうです。

さて、気は早いですが次回のMTWのユニット予想をしていきたいと思います。 まず、まだMTWに出ていないキャラは

AS

39

ですが、 「ミリシタ 晩夏の生配信! ~今夜はトリオでお届けしますよ~ 」

の配信が決まったので、出演する育 桃子 環は候補から消えます。他にも、まだ来ないと思いますが、ASはAS同士でしか組んでいないので律子 亜美 真美のユニットも確定だと思います。それに加えて、これはよく言われていますがMTW最後での未来 静香 翼の信号機ユニットは有力ですね。

なので候補としては、恵 茜 紗代子 亜里沙 千鶴 加奈 風花 ジュリア 麗花の9名になります。

では予想をしていきます。 まず、イベント的に前回のプラチナスターチューンできた紗代子、次のプラチナスターチューンで夜想令嬢がくるのでは?と思っているので恵 千鶴はまだ来ないかと。 なので次は茜 亜里沙 加奈 風花 ジュリア 麗花の誰かになると思います。 そして、次のシアターも考えると創造そろそろ来るかな?と思っていて、茜、亜里沙も候補から消えるのかなと。 そして残りから考えて、ジュリア 加奈のデュオになるんじゃないかな?っと思いました。 2人の絡みもありますし来てもおかしくはないんじゃないかなと…

以上何の根拠もない予想でした。 見てくれた方本当にありがとうございました!

プロ野球前半戦が終了!個人的に好きなホームランパフォーマンス 2020年版【パ・リーグ編】

例年ではプロ野球はそろそろ優勝争いが始まってるころですが、今年は新型コロナウイルスの関係で開幕が遅れ、この間シーズンの半分が終わりました。

そんなプロ野球ですが最近、ホームランパフォーマンスが流行っていますね。

去年よりも今年は数が多くなっているような気がします。

そんなホームランパフォーマンスをパ・リーグ限定ですが個人的に好きなものを集めてみました。

順番は折り返しの順位順です。

球団によって数が多いものもあるので、紹介してるのが多い球団もあります。

オリックス・バファローズ

オリックスのホームランパフォーマンスといえば、ジョーンズ選手

この動画からもわかるように複数の人がホームランパフォーマンスに参加するタイプが私は好きですね。

埼玉西武ライオンズ

西武からはどすこい 山川穂高選手

僕の中ではホームランパフォーマンスといえばこの「どすこい」か後出するパフォーマンスが思いつきます。

北海道日本ハムファイターズ

日本ハムからは中田翔選手!!

レベチ!! 現状、ホームラン数トップですね! 流石です。

というか真顔流行ってますね。プロ野球

東北楽天ゴールデンイーグルス

楽天からは辰巳涼介選手です。

このロゴをアピールする姿 気に入ってます。

千葉ロッテマリーンズ

ロッテからは二つ!

一つ目はマーティン選手ですね。

それにしてもすごい逆方向 そしてウインクに色気を感じる

二つ目は井上晴哉選手

パフォーマンスがちょっと変わったりするのもいいですよね。

タイトルにあるようにバット投げも魅力的です。

福岡ソフトバンクホークス

最後にソフトバンクから三つ

パフォーマンスの量は6球団で最多なんじゃないかと思っています。

まず最初はグラシアル選手

高谷選手をボコボコにするパフォーマンスです。

お次は柳田悠岐選手

「あっ、ども」と言ってるポーズだそうです。

ホームラン打って味方まで唖然としているのは面白いですね。

そして最後、パフォーマンスといえばこれかなぁと個人的に思うのが松田宣浩選手!

「熱男!」 今年は手洗い消毒というアレンジが入ってますね。

というかソフトバンク全ての動画に高谷選手いますね。

以上、パ・リーグ6球団の個人的に好きなホームランパフォーマンスでした!

後半戦もどんなパフォーマンスが生まれるか楽しみですね!

【おまけ】

レベチに驚く杉谷選手 これすごく好きです。

【リゼロ第2期】三大魔獣大兎の討伐方法ネタバレ!強さと能力は?

リゼロ第2期33話で、三大魔獣の一体『大兎(おおうさぎ)』が初登場しました。

スバルが大兎に食べられて命を落とすシーンはかなり衝撃的でしたが、大兎とはどんな魔獣なのでしょうか?

今回は大兎の強さ・能力・討伐方法について書いていきます。

三大魔獣ってなに?

三大魔獣とは、暴食の魔女ダフネが産み出した魔獣「白鯨」「大兎」「黒蛇」のことです。

白鯨は第一期で登場し、大兎は第二期、黒蛇は映画「Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆」で黒蛇が通った跡に残った黒い液体のみが登場しました。

大兎の能力

大兎は増殖する能力を持っています。増殖できる数はなんと1万体!!また、多くのマナが集中しているところに引き寄せられる習性があり、群れで行動します。

常に飢餓状態のためどんな生き物でも餌だと思い襲ってきます。餌がないところでも、共食いと増殖を繰り返すため死ぬことはありません。

大兎って強いの?

実は、大兎は戦闘力でいうとそんなに強くありません。しかし、討伐難易度は白鯨より大兎の方が高いです。

理由は先ほど紹介した増殖能力にあります。大兎が1匹でも残ってしまうと、そこから一気に増殖してしまうため、1匹も残さずにまとめて倒す必要があるからです。

大兎の倒し方

ここからはアニメ第2期のネタバレになるのでご注意ください。

大兎を討伐するうえで問題になるのはやはり「増殖」です。1匹も残さずに大兎を倒さなければいけないので討伐は困難です。しかし、スバルはベアトリスと連携して大兎の討伐に成功しています。

その方法は、多くのマナが集まるところに引き寄せられる習性を利用して大兎を一か所に集め、ベアトリスの陰魔法「アル・シャマク」で異次元へ飛ばします。異次元に飛ばされた大兎はその世界で増殖し、共食いを繰り返すことしかできません。

討伐というより、封印に近い状態にはなりましたが、こうして大兎はスバルに倒させました。

まとめ

以上が三大魔獣の一体である『大兎』についてでした。

ベアトリスとスバルが協力して大兎と戦うシーンをアニメで見れる日が、とても楽しみです!

ちなみに、大兎の正式名称は「多兎」ですが、作者曰く一般的には「大兎」でいいそうです。

声優の杉田智和と中村悠一がMCをしている『東京エンカウント弐』がAT-Xで久しぶりの放送!

東京エンカウントとは

声優の杉田智和中村悠一がMCを務めるAT-Xの自主制作番組で、マンションの一室のようなセットを舞台に、MCの二人が会話をしながらコンピューターゲームをプレイしていく。

取り上げられるゲームは、80年代から90年代にかけて発売されたゲームが多く、特にネオジオソフトが多い。

開始から約3年にあたる2013年2月17日放送回の番組終了間際に中村の口から番組の終了が告げられ、その際に「充電期間」「いいネタが出たら番組はやる」と復活を匂わせ一旦終了となった。 そこから約1年後の2014年1月に1時間の特番『大東京エンカウント』(だいとうきょうエンカウント)を単発放送した。

東京エンカウントより4ヶ月後の2014年5月4日より『東京エンカウント弐』として番組復活を果たし、なお『弐』の回数は第二十五章からと、1期からそのまま章数を継続する形になっている。

『弐』からの大きな変更点として正式なオープニングが付くようになった。またPS4などの比較的新しいゲームも取り上げられている。

放送スケジュール

71回目

2020年

  • 9月4日(金)23:30
  • 9月7日(月)15:30
  • 9月10日(木)7:30
  • 9月11日(金)23:30
  • 9月14日(月)15:30
  • 9月17日(木)7:30

72回目

2020年

  • 9月18日(金)23:30
  • 9月21日(月)15:30
  • 9月24日(木)7:30
  • 9月25日(金)23:30
  • 9月28日(月)15:30
  • 10月1日(木)7:30

ゲームタイトル

『ザ・ファイヤーメン2 ピート&ダニー』

『ザ・ファイヤーメン2 ピート&ダニー』とは、プレイヤーが消防士ピートかダニーを操作し、燃え盛る炎を消し、人命を救助しながら任務をクリアしていくアクションアドベンチャーゲーム

ヒットマン2』

ヒットマン2』 2018年11月15日にワーナーブラザーズより発売されたステルス性重視のサードパーソン・シューティングゲーム

youtu.be

こんな時勢ならではの作りとなっているため、セットも様変わりしているが2人は通常運転。 奇をてらわない安心感でお届けされました!

映画『キングスマン:ファースト・エージェント』の全米公開が延期。公開までに『キングスマン』を振り返る

マシュー・ヴォーン監督『キングスマン:ファースト・エージェント』の全米公開日が2020年9月18日から2021年2月26日に延期になった。 原因は新型コロナウイルスの感染拡大による影響だ。これを受け、日本公開も延期されることが予想される。 公開を楽しみにしていたファンには残念な知らせであるが、この公開日までの期間でもう一度『キングスマン』をおさらいしてみよう。 まだ『キングスマン』を見たことがない人は、これを機に視聴してみて欲しい。

キングスマン』とは?

キングスマン』は2014年に公開されたスパイ映画だ。 過激でスタイリッシュなスパイアクションが特徴。 映画『キックアス』を監督したマシュー・ヴォーンが監督を務めている。 2017年に続編となる『キングスマン:ゴールデン・サークル』が全米公開された。

あらすじ

ロンドンのサヴィル・ロウにある「キングスマン」は表向きは高級テイラーだが、実はどこの国にも属さない中立の諜報機関キングスマン」の拠点だった。 実父を早くに亡くし、ロンドンの下流家庭で育った青年・エグジー。ある日彼は立派なオーダースーツに身を包んだ折り目正しい英国紳士のハリー・ハートに出会う。 亡き父の友人であるハリーは、「キングスマン」の存在や、父親と自分もそこのエージェントであったことを明かし、エージェントにならないかと誘う。 ハリーはこれを快諾し、過酷な選抜試験を受けてエージェントを目指すことになる。 その頃キングスマンは過激な環境保護思想を持つ慈善家、リッチモンド・ヴァレンタインという男を追っていた。人間を狂暴化させて殺し合わせて人間の数を調節するという、男の計画を追うハリー。そしてエグジーもその作戦に巻き込まれていく。

主な出演者

エグジータロン・エガートン

ハリー役 コリン・ファース

ヴァレンタイン役 サミュエル・L・ジャクソン

マーリン役 マーク・ストロング

ガゼル役 ソフィア・ブテラ

アーサー役 マイケル・ケイン

ロキシーソフィー・クックソン

見どころ

キレッキレのスパイアクション!

ブリティッシュなスタイルに身を包んだ俳優陣の華麗なアクションは本作の最大の見どころ。なんとコリン・ファースが50歳を超える年齢で、スタント無しのアクションに挑戦している。撮影のためにジャッキー・チェンのトレーナーなどから1日3時間のトレーニングを受けたという。見せ場のアクションシーンは1台のカメラで撮影をしており、編集の技術でなく、実際のアクションでダイナミックさを演出している。迫真に迫る演技は過酷でどこまでも本物にこだわった撮影によるものだ。

たくさんのスパイ・ガジェットにワクワクが止まらない

スパイ映画の見どころの一つであるスパイ・ガシェットは本作にももちろん多数登場している。マシンガンに早変わりする傘やナイフ仕込みの靴など紳士なエージェントにぴったりなアイテムばかり。また、敵役ではあるがガゼルの仕込み義足は、踊るように人を切り裂くアグレッシブで美しい凶器だ。その他にも多数ガジェットは登場しているので、自分のお気に入りのアイテムを探すのも良いだろう。

紳士版「マイ・フェア・レディ」?エグジーの成長に注目

下流階級の人間が一流の紳士に育てられて、上流階級の人間に返り咲く」というストーリーの流れで、本作は映画「マイ・フェア・レディ」と共通する。作中でもその名が「プリティ・ウーマン」とともに挙がっている。不良であるエグジーがどんな紳士に成長するのか?ハリーはエグジーに何を教え、何を残すのか?成長のストーリーをお見逃しなく。

おわりに

以上が『キングスマン』シリーズ第一作目の概要だ。『キングスマン:ファーストエージェント』の公開までに第二作目である『キングスマン:ゴールデン・サークル』もチェックすれば、より最新作を楽しめるかもしれない。公開日の延期は残念だが、おうち時間にシリーズのおさらいをして最新作への期待を膨らませておこう。