VCT Champions イスタンブールに出場する16チームの優勝候補&注目選手を紹介!あわせて、試合結果&日本時間の試合日程を確認しよう!

VALOLANTを締めくくる大事なイベント「VALORANT Champions」。2代目世界王者を決めるこの大会は世界各地から16チームが集まりイスタンブールの地で戦います。日本時間の8/31から9/18までの期間で行われます。今回出場するチームには、日本代表の「ZETA DIVISION」やNA代表の「OpTic Gaming」、前回大会優勝のEMEA代表の「FPX」、中国代表の「EDward Gaming」などのチームが参加しています。今回は16チームの中から優勝候補と、各チームの注目選手を紹介したいと思います。

出場チーム一覧(16チーム)

EMEA代表(ヨーロッパ) FPX(エフピーエックス) Fnatic(フナティック) Team Liquid(リキッド)
NA代表(北アメリカ) OpTic Gaming(オプティック) XSET(エックスセット) 100Thieves(ヒャクティー
ブラジル代表 LOUD(ラウド) FURIA Esports(フーリア)
ラテンアメリカ代表 Leviatán(レビアタン) KRÜ Esports(クルー)
韓国代表 DRX(ディーアールエックス)
日本代表 ZETA DIVISION(ゼータ)
APAC代表(アジア圏) Paper Rex(ペパーレックス) XERXIA(サーシア) BOOM Esports(ブームイースポーツ)
中国代表 EDward Gaming(イーディージー

各チームがどの地域のチームでどんな呼び方をされているかという表を作りました。「BOOM Esports」はまだ見たことがなかったので読み方だけ載せました。この中でも、「Team Liquid」、「100Thieves」、「FURIA Esports」、「KRÜ Esports」、「BOOM Esports」、「EDward Gaming」は各地域で行われるLCQという最後の出場枠を賭けた大会を勝ち抜いてきたチームです。

優勝候補チームの紹介

まずは、1チーム目「FPX」。前回のMastersの優勝チームで、間違いなく優勝候補です。メンバーは、「ANGE1(エンジェル)」、「Shao(シャオ)」、「Zyppan(ジッパン)」、「SUYGETSU(スイゲツ)」「ardiis(アルディス)」です。安定して一人一人の撃ち合いが強く、クラッチ力の高い「Shao」選手や「SUYGETSU」選手がいるのが特徴です。

2チーム目は「OpTic Gaming」。今年の最初のMastersで優勝したチームです。メンバーは、「FNS(フナス)」「Victor(ビクター)」「crashies(クラシーズ)」「yay(イェイ)」「Marved(マーヴド)」です。非常に安定したチームでアビリティの使い方、チームでの戦い方がきれいなチームです。さらに、「yay」選手や「Marved」選手のエイム力に加え、「FNS」選手の的確な指示が安定感を生んでいると思います。

3チーム目は「Paper Rex」。前回大会2位という成績をとり、今回上がってくる1チームだと思います。メンバーは、「mindfreak(マインドフリーク)」、「f0rsaken(フォーセイクン)」、「Benkai(ベンカイ)」、「d4v41(ダヴァイ)」、「Jinggg(ジン)」です。特徴はひたすら撃ち合いが強いチームです。アビリティは最小限に使い、個人のエイム力でどんどん敵を倒していくようなチームです。中でも、「f0rsaken」と「Jinggg」の二人がかなり強気に前に出てくるため、非常に恐ろしい選手です。

注目選手一覧

さまざまなチームから注目したい選手を紹介したいと思います。

まずは、ZETA DIVISIONの「Laz(ラズ)」選手。チェンバーを使ったり、ヴァイパーを使ったりといろんなエージェントが使える選手です。今大会でも、ワンマガジンエースが飛び出るのか楽しみです。

2人目は、OpTic Gamingの「yay」選手です。どのマップでもチェンバーを使用し、本人が得意な“オペレーター”でどんな相手も倒していきます。とんでもないプレイといえば、「yay」選手なので、どんなプレイをするのか注目です。

3人目は、FPXの「Shao」選手。少人数戦の強さが桁違いに強く、クラッチを連発する選手です。持ち前のクラッチ力の高さでチームを勝利へと導けるのか注目したいです。

試合日程(日本時間)

試合日程は随時追加していく予定です。まずは、8/31のPaper Rex VS EDward Gamingの試合からです。そして、日本代表の「ZETA DIVISION」は9/1の21:00からです。一緒に盛り上がっていきましょう!

試合結果(2022年9月10日時点)

長かったグループステージが終わり、いよいよプレイオフが始まります。16チームから8チームまで絞られ、Championsも後半戦に突入しています。ここで、今までの試合結果を振り返っていきましょう。

グループA

グループB

グループC

グループD

レイオフ

いったいどこのチームが優勝するのか非常に楽しみですね。