インサイドヘッド2 公開間近記念特集!!!

今回は、8月2日公開のディズニー&ピクサーが送るアニメーション映画『インサイドヘッド2』の公開間近記念という事で、『インサイド・ヘッド』についての情報をお届けしよう。

インサイド・ヘッド2とは?

子供の頃から守っている、主人公ライリーの頭の中の世界にいる感情達が、ライリーの思春期や高校入学の転機をきっかけに、新しい感情、『シンパイ』を含む、4人の大人の感情達に司令塔を追い出され、大冒険を繰り広げるファンタジーアニメーション映画だ。

前作のキャラクター紹介

前作の『インサイド・ヘッド』に続く主人公や感情達を紹介しよう。

ライリー

前作から続く主人公。アイスホッケーが得意な11歳の女の子で、今回は思春期と高校入学の転機を迎えて、新たな感情、『シンパイ』に支配される。

ヨロコビ

いつもポジティブでハッピーな感情。たまに空気が読めないことがある。

カナシミ

内気で泣き虫な感情。だけども、誰よりも優しくて仲間思いな面もある。

ムカムカ

キライな物やダサイ物は断固NG。毒舌な一面がある。

ビビリ

いつも怯えている感情。だが、迫りくる危険には素早く対応する。

イカ

熱い闘争心がある感情。一度キレたら誰にも止められなくなる。

前作の内容

ここでは、前作『インサイド・ヘッド』の内容についてまだ知らない方に向けて、あらすじを紹介する。

前作のあらすじ

普段は少女の頭の中の司令室で、彼女の幸せのために尽くすヨロコビ、イカリ、ムカムカ、ビビリ、カナシミという5人の感情たち。ところが引っ越しで環境が変わり、少女の気持ちが不安定になってしまう。彼女の頭の外へ吸い出されてしまったヨロコビとカナシミは、司令室に戻ろうと必死に少女の後を追いかけるのだが、ヨロコビとカナシミが司令塔にいなくなってしまったのをきっかけに、ライリーの感情がコントロールできなくなってしまい、両親とは喧嘩をしてしまい、ついには家出もしてしまう。しかし、ヨロコビとカナシミが戻ってきたお陰で、感情を取り戻し、家出をやめ、両親と仲直りができたライリーであった。

新しい大人の感情たち

今作は、ライリーの頭の中で思春期や高校入学の転機、悩みから生まれた、4人の新しい大人の感情達が登場する。こちらの感情達も

シンパイ

最悪の将来を想像し、あたふたと必要以上に準備してしまう。

ハズカシ

いつもモジモジしていて、恥ずかしさMAXになるとフードで顔を隠してしまう。

イイナー

小さな身体で背伸びして、いつでも周りの誰かを羨んでいる。

ダリィ

どんな時も退屈で無気力。片時もスマホは手放さない。

グッズ&キャンペーン情報

先着入場者特典

まだチケットを買ってない方に朗報だ。先着入場者特典では、4週連続で内容が変わっていく。1週目はポストカードだ。2週目からの内容についてはまだ情報がないが、その中を狙って映画館に向かうのも1つの手だ。

脳内メーカー

公式からの診断メーカーが登場。あなたの脳内にいるのはどんな感情?気になったら是非やってみよう。

キャスト情報

ライリー:横溝菜帆 ヨロコビ:小清水亜美 カナシミ:大竹しのぶ イカリ: 浦山迅 ビビリ:落合弘治 ムカムカ:小松由佳 シンパイ:多部未華子 ハズカシ:村上(マヂカルラブリー) イイナー:花澤香菜 ダリィ:坂本真綾

最後に

いかがだったでしょうか。少しでも『インサイド・ヘッド』の魅力を伝えられたでしょうか。そして、新作も見たいけども、前作も見たい方へ、朗報です。

なんと、8月3日に土曜プレミアムで本編ノーカット版が放送されます! この作品は、『インサイドヘッド2』を見た後でも楽しめるので、まだ見たことがない方や振り返りたい方も、是非見てはいかがでしょうか?